皆のじいちゃんの名前は何?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/03 22:09:41

    >>15
    たぶん知り合いだ。

    • 0
    • 137
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/03 22:05:08

    みのる

    • 0
    • 136
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/03 22:03:13

    三郎

    • 0
    • 23/04/03 22:00:45

    まもる
    ながよ

    • 0
    • 134
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/03 20:34:11

    泰三。もう片方は知らない。

    • 0
    • 23/04/03 16:27:57

    父方は収吉(しゅうきち)
    母方は實(みのる)

    • 0
    • 23/04/03 00:26:53

    6番目だから六味

    • 0
    • 23/04/03 00:25:33

    11番目の子供だったから、寿一(じゅういち)さん。
    自分が11人も子供を産むなんて考えられないな。

    • 0
    • 23/04/03 00:24:01

    父方祖父は武雄(たけお)
    母方祖父は安(やすし)

    • 0
    • 23/04/02 23:28:37

    左吉
    時代劇でよく死ぬ町人

    • 0
    • 23/04/02 23:22:07

    八郎。
    今思い出したけど八男だったんだって。
    だから私も男の子しか産めなかったのか。

    • 0
    • 23/04/02 23:21:03

    八郎。
    五男だけど8番目だから。
    天まで届け方式かなと思わせといて、他の兄弟みんな漢数字つかない。どゆことwww

    • 1
    • 23/04/02 23:17:10

    芳雄と常太郎

    • 0
    • 23/04/02 23:14:14

    光司

    吉夫

    • 0
    • 23/04/02 23:06:10

    鈴昭

    • 0
    • 23/04/02 22:45:48

    光一

    • 0
    • 23/04/02 22:40:23

    >>102 失礼ながらボルさんいいネ

    • 2
    • 121
    • 金華山ドライブウェイ
    • 23/04/02 22:39:04

    一男。西尾一男といっしょで笑うw

    • 1
    • 23/04/02 22:38:01

    >>42
    ありがとう。

    父方の祖父だけど、おじいちゃんのすぐ下の弟は「幸壽」(こうじゅ)
    普段は幸寿って書いてたらしい。
    なのに、6人兄弟で3番目の弟は三郎。笑
    おじいちゃんの妹は1人だけなのにミヤ。

    上の2人だけ名前を懸命に考えたのかも。

    • 2
    • 119

    ぴよぴよ

    • 23/04/02 22:27:41

    伊蔵

    • 0
    • 117
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/02 22:26:16

    まさくにさん。
    優しいじっちゃんだったなぁ

    • 0
    • 23/04/02 22:24:57

    >>17
    かっちゃんだったみたいよ。

    • 1
    • 23/04/02 22:17:18

    母方 正規(まさのり)

    • 1
    • 23/04/02 22:16:45

    大伍思いだした笑

    • 1
    • 113
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/02 22:04:36

    片方はカンゾウ。その父、曾祖父がシンゾウ

    リアル ハットリくんだよ

    • 4
    • 23/04/02 22:04:10

    成美 しげみ

    96歳で去年亡くなった

    • 3
    • 111
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/02 22:00:03

    のぶゆき 漢字は信行かな?
    もう80だけどまだまだ元気

    • 3
    • 23/04/02 21:58:54

    せいじろう
    字はわかんない。
    生まれる前に亡くなってたから、関わりはない。

    • 0
    • 23/04/02 21:56:57

    父方 好美(よしみ)

    母方 誠司(せいじ)

    • 0
    • 23/04/02 21:55:51

    和男

    • 0
    • 107
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/02 21:53:19

    父方 みのきち

    母方 保太郎(やすたろう)

    • 0
    • 23/04/02 21:53:02

    たけお

    • 1
    • 23/04/02 21:51:39

    龍馬
    広義

    • 0
    • 23/04/02 21:51:31

    母方は順喜だけど、父方はなんだったっけ。
    戦死したし、遺影でしか顔を知らないや。

    • 0
    • 23/04/02 21:48:53

    • 0
    • 102
    • お花見(寒い)
    • 23/04/02 21:48:32

    之保累(のぼる)
    ろくに漢字を知らない両親から生まれたらしい

    仮名だけど名字と合わせたら
    椿之保累(つばき のぼる)なんだけど
    椿之(つばきの)さんってよく間違えられてて
    じゃあ下の名前ボルってどないやねんて自分で笑ってた。

    • 2
    • 23/04/02 21:45:05

    亨(キョウ)

    • 0
    • 100
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/02 21:44:20

    義男
    亀之助
    もう30年以上前に死んじゃったけどね

    • 0
    • 99
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/02 21:43:04

    のぼる

    きちじゅう

    • 0
    • 23/04/02 21:41:55

    タケシ
    マコト

    • 0
    • 23/04/02 21:40:40


    又一 明治生まれ先祖代々百姓
    ひさし 大正生まれ武士の家系

    • 0
    • 96
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/02 21:36:11

    二郎

    • 0
    • 23/04/02 21:28:34

    欽哉
    秀夫

    • 0
    • 23/04/02 21:14:39

    不二夫
    孝彌

    • 0
    • 93
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/02 21:08:53

    万吉 まんきち

    • 0
    • 23/04/02 21:08:34

    源治だよ

    • 0
    • 91
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/02 21:08:25

    明治44年生まれの 助次郎

    • 0
    • 90
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/02 21:07:22

    トメサブロウ
    生まれは明治

    • 0
    • 89

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ