ママスタの漫画って大体第三者に何か言われてようやく気づくパターンだけど…。

  • なんでも
  • お花見
  • 23/04/02 15:01:15

なんでパートナーの言葉は無視して軽んじるの?
現実でも結構そういうパターン多いんだけど、一番大切にすべきなのはパートナーの言葉、気持ちでしょと思う。

相手の言葉については軽んじるけど、世間(第三者)の言葉は重んじる、相手の価値感は無視するけど世間の常識なら従う…っていうのなんだかな…って。

相手が必死で訴えてきた言葉を、それでも受け入れられないっていうなら、それはどうしても変えられないっていう自分の信念とか重みがある筈なのに、別に変えようと思えば簡単変えれるけどしないっていうのが何だそれという感じ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ