幼稚園入園までの3年間どんな生活してた?

  • なんでも
  • 二十間道路桜並木
  • 23/04/01 13:13:11

毎日子供連れて外出るのめんどいからほぼ家の中で過ごして子供寝たら旦那に見てもらって夜1人で買い物とか行ってるから子供と外出るのって週末旦那がいる時くらいなんだけど
入園したら外遊びもするし何も問題ないよね?

最初の3年間くらいゆっくりしたいよね?
私みたいな生活してた人いる?子供どう?問題ない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/19 14:26:17

    私は家だと息が詰まるので毎日公園はしごしたり、公民館や図書館や児童館をうろついてたよ。外だと優しいお母さんのふりができるし…

    • 0
    • 70
    • 松江城山公園
    • 23/05/19 14:27:50

    うちの1歳3ヶ月午前と午後それぞれお出かけしないと、外行こうってめちゃくちゃ催促してくるし体力ありすぎて寝ないんだけど、個性なのかな。。。
    もしくは家が広かったりする?
    妊娠8ヶ月なので、大変、、

    • 0
    • 23/05/19 14:30:47

    二人でショッピングモールや公園、お散歩
    家で録画のアニメ見てレゴして人形遊びお昼寝、お店屋さんごっこ、庭でおままごと、夏はプール
    楽しかったなぁ。ずっと一緒に過ごせて幸せな時間だったよ

    • 0
    • 23/05/19 14:36:05

    旦那は単身赴任でいないから朝はのんびり。上の子は就園まで朝9時半まで寝てた。朝ごはん食べて公園行って帰りにお買い物。
    お日様のあるうちに遊ばせるって感じに。

    • 0
    • 23/05/19 14:39:54

    上の子の時は元気すぎるくらいの子だったから、朝から日が落ちるまでずっと公園で遊んでたなー。児童館とかもよく行ってた。色んな公園や戦隊モノとか好きだったから結構遠い場所のイベントとかも行った。とにかく毎日遊びまわってたよ。

    下の子の時はちょうど沢山動けるようになってきた時にコロナ騒ぎになったのもあり、本当外出してなかった。そもそも場所見知りとかも酷くて、コロナ禍以前に友人に誘われてその場所行っても一緒に遊んだりはできなかった。入り口で泣いてたりね。懐かしい。

    コロナ禍の時は中庭にプール出したり、テント出したり、外でご飯作ったり、上の子もほとんど外行けなかったなー。

    結果、二人とも特に問題なく育ってるよ。家の中でもやれることいっぱいあるし、親が沢山関わってれば問題ないんじゃない?

    • 1
    • 74
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/19 15:21:35

    入園するまでのママと子供の時間ってすごく幸せじゃん。
    何に急かされる事も無くゆったり時間流れて好きだったけどな。
    別に無理して出かけなくても問題はないだろうけど勿体なくない?
    私は良く公園行って砂場で遊んでたら私の方が夢中になっちゃってどろんこになってたけど。
    児童館にも良く行ってたな。家にないおもちゃあるから子供喜んでたし。
    ずっと家の中にいる方が面倒じゃない?
    構って攻撃してくるし。
    適当に準備してよく出かけてたよ。
    公園見つけると車停めて遊ばせた。

    • 0
    • 23/05/19 15:28:46

    むしろずっと家の中で息が詰まらない?
    うちは親子共にストレス溜まって無理だった。
    私は天気良ければ公園行ったり散歩してたよ。
    自由に子供の興味の向くままに付き合ってた。

    • 1
    • 23/05/19 15:34:39

    もったいないなー。
    ずっと子供と一緒にいられるのなんて今だけだよ。
    大きくなるにつれ子供と公園で遊ぶことなんかなくなるんだよ。

    • 0
    • 77
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/19 15:36:03

    ずっと家で遊んでるとかありえない…。うちは天気いい日は毎日公園行ってたよ。

    • 0
    • 78
    • 千光寺公園
    • 23/05/19 15:44:44

    子供連れて外出面倒とか…何で子供産んだ?

    • 0
    • 23/05/19 15:53:05

    スーパーとかは大変だったけど、公園や児童館はよく言ってたよ
    むしろ、一日中家の中の方がきつかった
    気候のいい時は、おにぎり持って公園行ったりしたよ
    で、帰りの車で寝かしたら車降ろしても起きないから、そのまま2時間以上は寝てたよ
    1日幼児と家の中ってイライラしない?
    ついつい、you tubeとかTVに頼ってしまってたわ

    • 2
    • 80
    • お花見(寒い)
    • 23/05/19 15:53:57

    おうち保育園みたいなのしてた。一緒にお弁当作って(子供達は入れるだけだけど)公園行ったり、絵書いて飾ったり。
    週2日は育児クラブ行ってた。親子で思いっきり遊ばせてくれて楽しかった。
    あの頃は若くて元気だったなー笑

    • 0
    • 23/05/19 15:54:13

    毎日外遊びさせてたよ。真夏も真冬も。
    真冬は寒いから1日1回だけど、それ以外のときは1日2回ぐらいは外出てたよ。家の中じゃ退屈するから。近所に同じ年の子たくさんいたから、一緒に外で游んだり、家を行き来したりもしてた。

    • 0
    • 82
    • 大法師公園
    • 23/05/19 16:14:16

    全く同じような生活してた
    月に2回くらいリトミックだけ行ってたけど、それ以外は公園や児童館は月1行けばいい方だった
    ほとんど家の中
    でもふつうに育ったよ
    ただ運動は苦手
    これは赤ちゃん期に私がサボったせいかなーと思うけど、うちも旦那側もどっちも運動音痴の家系だから遺伝もあるのかどっちなんだろうね
    それ以外はとくになんにもない

    • 0
    • 23/05/19 16:18:02

    毎日公園と買い物に連れてって人慣れさせて体力つけさせてた

    • 0
    • 23/05/19 16:19:26

    在宅したり、連れてって週一勤務してた。あとは公園、支援センター、家でゆっくりしてたよー。

    • 0
    • 85
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/19 16:20:33

    遊び放題
    宿題ないし

    • 0
    • 23/05/19 16:22:39

    平日は毎日2人だったからショッピングモールとか公園ぷらぷらしてた。
    もう高校生だけどもっといろんなところに連れて行って遊んであげればよかったって後悔してる。

    • 1
    • 23/05/19 16:23:24

    これ私?

    • 0
    • 23/05/19 16:24:50

    近くの公園行ったり、出入り自由なサークルがあったから参加してみたり、友達と合流したりかなぁ

    • 0
1件~20件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ