セルフレジって少し止まるだけでうるさくない?

  • なんでも
  • 三春町のシダレザクラ
  • 23/03/30 20:47:32

バーコードが読めにくかったり、商品のバランス見てやりたいから動作止まるじゃん?そのたった数秒でさえセルフレジは待ってくれず
「商品を打ってください」
「画面の指示に従ってください」
とうるさいよね。数分ならともかく数秒は待ってほしい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 鶴山公園
    • 23/03/30 21:32:06

    かぶせ気味で言ってくるよね。
    あと「値引きしました!!」って内心そんな大ボリュームで言わんでいいわ!ってなる笑

    • 0
    • 8
    • 静峰公園
    • 23/03/30 21:26:52

    重さ感知するセルフレジがイライラする

    • 2
    • 7
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/30 21:25:01

    急かされてる気持ちになるよね
    肉を小さいビニールに入れてる最中に言われると焦る

    • 2
    • 6
    • 高松公園
    • 23/03/30 21:02:04

    仕方ないんだけど、スーパーの秤になってるセルフレジちょっとめんどくさい。
    マイバッグに入れながらできるのはいいけど、入れ替えたいときにもう打ったやつをもちあげたりするとエラーになるし、台が低いからやりにくい。
    無印のセルフレジはバーコード読み取りにくい。

    • 3
    • 5
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/30 20:59:12

    ユニクロみたいなセルフレジが普及するといいよね

    • 2
    • 4
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/30 20:57:46

    お金入れてる途中でお金を入れて下さいって言われた
    小銭探してる5秒くらいで

    • 2
    • 3
    • さくらの里
    • 23/03/30 20:55:24

    セリアのが1つの商品で2回入力反応したりしていちいち店員呼んで削除してもらうの面倒くさい。
    てか、気づかないうちにダブって入力したまま気づかずにお金払ってる人いそう。
    スーパーとかダイソーのは同じバーコード二度打ちになると警戒音がなったり「同じ商品が入力されました」って知らせてくれるのに。

    • 3
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/03/30 20:49:55

    ダイソーのセルフレジアホみたいに混んでて
    見守ってる店員と掃除してる店員
    さっさとレジ入れやってなる

    • 8
    • 1
    • 茂原公園
    • 23/03/30 20:49:17

    ダイソーはいいよね。物持ったままでもスムーズにできる。
    スーパーは子供がちょっと手かけただけで止まる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ