お泊まり会の時の手土産

  • なんでも
  • 上野公園
  • 23/03/29 00:21:06

小学生女子です。
泊まりに行かせてもらうんだけど、手土産なにがいいかな?
呼ばれてるのは我が家だけで、でも姉妹同士が同級生だから2人呼んでもらっています。
朝食用にパン屋さんのパンとか好みがあるから迷惑かな?
あとはペットボトルのお茶とジュースとママさんに焼き菓子パパさんにビール6本?
予算的にだいたい五、六千円分くらい?
私の友達の子供とかとしかお泊まり会したことなくて失礼のないようにしたい汗

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/29 13:50:11

    5千円分持ってこられたら二度と泊めない(笑)

    • 0
    • 23/03/29 13:48:24

    食事は準備されてるだろうから余計ですね。
    すぐに食べなくていいものがいいと思います。

    • 0
    • 25
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/29 13:47:04

    子供たち用のお菓子とご家族用のちょっとしたお菓子を持たせてた
    お菓子だとみんな持ってくるからドリンクにしたりとか家族用にはフルーツにしてみたりとか
    難しいよね
    朝ごはんはそれぞれ家庭によるから子供たちで相談して必要なら持たせてた

    • 0
    • 23/03/29 13:44:22

    子供のお泊まり会に親への手土産なんて要らないよ。
    朝ごはんやおやつの足しにして~って感じでパンや飲み物くらいでいいと思う。

    • 0
    • 23/03/29 13:31:30

    こういうの、女の子とか女の子の母親好きそうだよね笑

    • 0
    • 22
    • お花見(寒い)
    • 23/03/29 13:30:13

    よく泊まりいったりきたりだけど、
    子供らの好きなお菓子だけで十分だよ。
    5千も使われたら次誘いにくいよ

    • 0
    • 23/03/29 13:27:24

    めんどくせーな
    私なら絶対行かせないし来させない

    • 0
    • 23/03/29 12:58:29

    直接聞いたら?

    うちは、持たせたいんだけどって言ったら、『おもちゃが足りないからボードゲームとかカードゲーム何か持ってない?』とか用意してくれてるお菓子とかも言ってくれるから、足しても相手が困らないもの用意してもたせてる。

    あとは、お迎えに行くときにお礼として、そのママが好きなお茶菓子やハーブティーとかバスボムとか持っていって、お世話での疲れ癒やしてって渡してる。

    • 0
    • 19
    • 衣笠山公園
    • 23/03/29 12:54:32

    うちは男子だけど行く時も来る時もビール6本てことが多いよ

    • 0
    • 18
    • お花見(寒い)
    • 23/03/29 12:47:57

    わからんかったら相談したらええんよ。じゃあ朝食用にパン屋さんで何個か持たせるから何がいい?とか。デザートに果物持たせようと思ってるけどいちごは嫌い??とかどうしてもってならそこにビールつけときゃオールオッケーよ。

    • 0
    • 23/03/29 12:46:12

    トピ文の物なら、パンと飲み物だけでいいかと。
    焼き菓子やビールはいらない

    • 3
    • 16
    • 郡山城址公園
    • 23/03/29 12:46:12

    やりすぎじゃない?逆に気遣うわ
    2000円くらいの菓子折り持たせたらいいんじゃない

    • 1
    • 23/03/29 12:43:15

    夕飯は食べてからのお泊りだった時は
    飲み物と朝用のパンだけ持たせた

    • 0
    • 14
    • さくらの里
    • 23/03/29 12:41:34

    マジでなんでもいいと思う。
    ミスドとかサーティワンのアイス人数分とかさ

    • 1
    • 13
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 12:36:42

    5、6千円の物持ってこられたら晩御飯カレーとか適当な物出せないじゃん笑
    肩の力抜いて。落ち着いて。

    • 3
    • 12
    • お花見(寒い)
    • 23/03/29 12:36:05

    焼き菓子にビールなんてもらったら逆に恐縮して次から気軽に誘えなくなる。
    パンもいらないかな。
    子ども達が飲むジュースやお菓子だけでいいと思う。

    • 3
    • 11
    • 万博記念公園
    • 23/03/29 12:32:24

    お泊り会に5千円の予算ww
    普通にパジャマと歯ブラシ、翌日の着替えとフルーツとかでいいと思うけど…。パンを持たせるなら色んな種類のパンがいいかもね。
    パパさんやママさんにおみやはいらないでしょ。

    • 3
    • 10
    • 高田城址公園
    • 23/03/29 12:16:54

    >>9 書かれてるみたいに、歯磨きとか寝巻きとか、自分のもの最低限のものは持ってくるけどね。

    • 0
    • 9
    • 高田城址公園
    • 23/03/29 12:14:57

    なんかさ、失礼にならないようにしたい心がけはわかるけど、もっと軽く考えてもいいんじゃない?って思うわ。
    私だったら、、っていっても意味ないかもだけど、気軽に来てほしいよ。

    朝だったら各自用意しておくって感じじゃだめなのかな。
    私も子供に自分の朝食分は持たせたよ。
    夜は相手側でお世話になったけど。
    うちに来るときも特に何かもらったり、、ってことはなかったよ。
    お互い楽しく過ごせたらそれでいいねって考えだから。

    • 2
    • 8
    • 上野公園
    • 23/03/29 12:11:37

    >>6
    確かに。
    我が子が食べられるものがあると向こうは安心ですよね。
    歯ブラシセット忘れないように持っていかせます!!

    • 0
    • 7
    • 上野公園
    • 23/03/29 12:10:28

    >>5
    個包装、日持ちするって感じのものがいいのかな。
    気心知れた仲なら安心ですね。

    • 0
    • 6
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/29 00:28:28

    朝ごはん用のパンは助かるけど、買い出しに行ったりするから持たせてくれるなら事前に教えてくれるとめちゃくちゃありがたい。
    主姉妹が確実に食べるものを持たせてくれると、これ嫌いかなー食べられるかなーとか気を回さなくてすむ。
    飲み物とかは用意してると思うし、ちょっとしたオヤツとかで良いと思うよ!
    貰いすぎも気を使うからね。
    あと歯磨きセットは持たせてほしい

    • 3
    • 23/03/29 00:27:56

    個包装のお菓子持ってったよ!後は普通のお菓子やジュース。まぁ気心知れた仲だからそこまで気は使わなかったけど。

    • 0
    • 4
    • 上野公園
    • 23/03/29 00:27:51

    >>2
    スイーツいいですね!
    何個かあると選べるもんね。

    • 0
    • 3
    • 上野公園
    • 23/03/29 00:27:06

    >>1
    最近会話の流れで耳にしたから大丈夫だと思う。

    • 0
    • 2
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/29 00:24:59

    うちはケーキ屋さんでケーキとかプリンとかシュークリームとかを何個かずつ買って持って行った

    • 0
    • 1
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 00:22:12

    ビールとかって好み分かってるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ