卒業式にコーンロー。隔離された

  • なんでも
    • 66
    • 二十間道路桜並木
      23/03/28 12:11:20

    いまニュース見てきた。
    うちの子の学校、入学前に「教育相談、身だしなみ相談」って言うのやってて、説明会で利用したい方は…ってやってたけど、ここはどうだったんだろ?
    もしくは、親はそういう相談を始めにしようとは思わなかったのかな?
    入ったら校則知るでしょ?それ読んで「うちの子がこの校則に合わせるにはどうすれば?」と思わなかったのかな?
    そしたら相談の結果、双方納得のいった髪型で校則に沿ったスタイルで3年間過ごせただろうし、卒業式だってコーンローなんぞしなくても整えられてたでしょ。
    伝統的な髪型が云々言うけどさ、それを出して「差別」の報告に話しを持っていけば「勝てる」と思ったのかな?
    ここは日本で、日本の学校の決まりならそれに限りなく従うようにして、難しいならとことん学校と話し合って…って真っ当な道を踏んでくれば、卒業式出さないとかコーンローで「校則守ってますけど!?」なんて煽るような事しなくても済んだろうに。
    凄く「意図的」な空気を感じるよ。親子から。

    • 10
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ