勉強できる新中1発達障害児、内申について教えてください。

  • なんでも
    • 126
    • 鏡野公園
      23/03/26 23:30:08

    まさしく、うちの子がそうです。次高2になります。うちは、支援コーディネーターの先生がいる高校を選びました。偏差値は53で、それなりに進学も目指すことができます。予定管理など苦手な面をサポートしてもらいつつ、少しずつ自立へと向かっています。

    うちは兵庫県なので中学の内申は高配点でした。勉強はできますが、実技では授業態度が悪いため、テストが満点でも4が精一杯でした。でも、サポートのおかげで、人並みに3以上はとれてきましたよ。
    そして、中学生からは、発達障害だからだけにとらわれず、そういった行動が社会的にどう評価されて、どのように行動するのが適切かを指摘していただく支援も加わりました。これは本当に有効で、体育祭は楽しく思えなくても周りの表情に合わせるとか、嫌いな授業でも、最低限、目を開けて聞くふりをしておくとか。忘れ物は自己管理表をタブレットで作成できる案を教えて頂き、管理させました。
    高校に入ればタブレット管理になるからです。

    勉強は大丈夫の事。まずはテストを平均以上。そして提出物をきちんと出す。からはじめてはどうでしょうか。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ