侍ジャパン見ても、昭和の考えは終わりだね。

  • なんでも
  • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
  • 23/03/22 23:47:13

仲良しこよしでも優勝出来る。
監督が圧力かけなくても、今の若者は自分で考えて動く。

フィギアスケートは、羽生選手達のころからそんな雰囲気があって、それでも世界一

でも昭和の考えは、周りを蹴落とせ!
仲良しこよしで世界取れるか!
監督の言うことを聞け!
何か言い返すと反抗するな!
発言したくても言えない環境だったよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/26 16:05:35

    日本は聖徳太子の時代から和をもって尊しだったけど???

    • 1
    • 23/03/26 16:02:28

    ここにもフィギアスケートの人がいた笑笑

    • 3
    • 23/03/25 17:05:47

    >>6
    羽生オタは厄介だよ

    • 5
    • 27
    • 葛西臨海公園
    • 23/03/25 14:19:11

    侍ジャパンロス

    • 2
    • 23/03/25 14:11:07

    >>2
    受験は個人との戦い。みんなで頑張って気遣う必要はないと思う。

    • 0
    • 23/03/25 12:57:40

    フィギアスケートだってww

    • 4
    • 23/03/25 12:48:51

    仲良しこよしではないと思うけど。

    • 3
    • 23

    ぴよぴよ

    • 23/03/23 02:31:51

    >>10
    つうか最初からアメリカへ行こうとしてた
    大谷選手を4回うちの球団に来て欲しいって
    説得した栗山さん、偉いよね。
    三顧の礼を尽くしてもダメか…って普通諦めるよ。まあアメリカに行ってても成功したかもだけどさ。

    • 1
    • 23/03/23 02:29:30

    今じゃ考えられないウサギ跳び。

    • 5
    • 20
    • 飛鳥山公園
    • 23/03/23 02:16:03

    仲良しこよし…というか、監督やコーチなどのスタッフも選手もお互い1人の野球人として尊重しあってる感じだよね。
    こういう環境を作り出すことに成功したことは価値があるね。プロの世界はようやくここまでたどり着いた。同じ価値観がリトルリーグにまで波及するのはあと何年かかるかな。

    • 3
    • 19
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/23 00:47:59

    水飲むな!
    余計疲れる!だから

    • 3
    • 23/03/23 00:04:19

    フィギアスケートではなくて、フィギュアスケートです。

    • 5
    • 17
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 00:02:37

    今の若いサッカー選手もお祝いしたんだってよ!

    昭和のサッカー選手だったら、嫉妬してたよね。
    野球VSサッカーでどちらが人気か的な争い。
    ほんと、性格悪いのが昭和世代

    • 2
    • 23/03/22 23:59:38

    >>14
    写真だけですぐ決めつける。
    今の若者を見習いなさい!!

    • 1
    • 23/03/22 23:58:14

    流石だね!! 大谷選手は韓国をフォローしてる。
    今の若者は昭和世代より大人だよ!!

    すぐ、韓国にムキになってるママスタ民、恥ずかしいよね。
    20代を見習いなさい!!

    • 2
    • 23/03/22 23:57:42

    >>12
    カメラあるからね…
    後輩が嫌がってる写真も何枚かみたことある
    滅茶苦茶迷惑そうなやつ

    • 0
    • 23/03/22 23:56:44

    >>10
    それは、今の指導者世代(40代から60前半)もいいってことだよ

    今の指導者の指導者(つまり今の爺)がクソだったときう側面もある

    • 1
    • 23/03/22 23:55:59

    >>9
    羽生選手、後輩とじゃれてるのが有名だよ??
    試合が終わった後は、ふざけてるの撮られてるよ??

    • 3
    • 23/03/22 23:55:04

    羽生オタは、侍ジャパンにのっかてるくるのやめてよ
    全然違うから

    • 7
    • 23/03/22 23:54:28

    野球=体罰
    だったけど、今の若い選手は自立してるもんね。
    大谷選手も監督のメニュー無視して独学でやってたらしいよ。
    普通だと監督から怒られてるけど、その時の監督はほっといたらしい。これが転機だったんだってー、うるさい監督だったら今の大谷選手はいなかったよね

    • 6
    • 9
    • 松崎公園
    • 23/03/22 23:54:21

    >>4
    記者会見ではね
    そう、記者会見ではそうなのよ
    だから嫌われてる

    • 1
    • 23/03/22 23:54:07

    >>3
    わかる。
    羽生選手は他の選手と仲良い感じはしない。
    羽生選手のファンも他の選手のファンとは違う感じ。

    • 3
    • 23/03/22 23:53:13

    >>5
    水泳とかも仲良かったよ

    • 0
    • 6
    • 熊谷桜堤
    • 23/03/22 23:52:16

    >>4
    でも、後輩から嫌われてるよね
    そうやって記者会見ではいい人ぶるけど、実際は…
    だから
    あっ、羽生に、くん付けするのは羽生オタだね
    失礼

    • 2
    • 5
    • 新宿御苑
    • 23/03/22 23:51:58

    >>3
    フィギア選手は、みんな仲良くない?
    写真撮って。
    他のスポーツでは考えられないなーと思って見てたよ。

    • 1
    • 4
    • 新宿御苑
    • 23/03/22 23:50:32

    >>1
    羽生結弦くんは、記者会見で若い子を立ててたよ。
    俺よりもう時代は若い世代だから。と、
    20代で凄いよ
    嫉妬とかないもんね

    • 4
    • 23/03/22 23:50:22

    フィギュアは仲良いふりしてるだけの人がちらほらいるじゃん

    羽生なんて周り蹴落としてナンボみたいな性格してるよね
    チーム競技と個人競技だし侍ジャパンに羽生を出すのは違和感あるわ

    • 3
    • 2
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/22 23:48:42

    田舎の塾も、周りを蹴落とせ!だもんね。
    みんなで頑張って気遣うことなんて教えない。

    • 0
    • 1
    • 熊谷桜堤
    • 23/03/22 23:48:26

    羽生って後輩、仲間からは嫌われてない?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ