うちの母親、専業主婦だったのに老後費用がなかった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/21 19:38:46

    私の母は専業主婦だけど、私に頼らなくていいほどの蓄えあるから 悠々自適にしてるなぁ
    羨ましいわ

    • 4
    • 23/03/21 19:39:27

    >>58
    1番良い人生だね

    • 0
    • 23/03/21 19:49:45

    >>58
    理想。ギスギスイライラしない老後。素敵。

    • 0
    • 61
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/21 19:51:26

    専業主婦だから老後費用がないんだよ
    主さんにタカる気満々なんだよ
    放置でいいよそんなクソな毒親

    • 3
    • 23/03/21 19:53:54

    「あんたに関係ない!」って言われるのは
    「あんたを頼りにしてるよ」よりもいいんじゃないの?

    • 7
    • 23/03/21 19:56:11

    >>57
    「主のお母さんは65歳で、主のお父さんは去年亡くなった」
    と私は理解したけど間違ってるかな?

    • 1
    • 23/03/21 19:59:55

    >>62
    何も解決策を見い出せていないのに「あんたに関係ない!」とか捨てセリフを吐くような無計画で無責任な親ほど、いざ問題に直面したら子どもにずっしり乗っかってくるものだよ。

    • 2
    • 65
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/21 20:00:06

    知り合い ずっと専業主婦で、子供に就学支援金だわー なんだかなっておもった
    こんな調子なら老後もヤバそ

    • 1
    • 23/03/21 20:03:42

    うちの母親専業主婦だけどどうなんだろう
    とりあえず父は医者なんだけど、元気だったら75まで働かされる予定らしい笑

    • 0
    • 23/03/21 20:10:37

    夫が亡くなっているなら遺族年金もらえるよね?
    亡くなったお父さんは自営業だったの? 
    それなら遺族年金ないけど。

    特養とかは年金の金額と預貯金で利用料の限度額があるから、要介護4くらいになれば大丈夫。

    • 0
    • 23/03/21 20:15:31

    これ専業主婦叩きトピ?

    • 1
    • 69

    ぴよぴよ

    • 23/03/21 20:38:35

    うちの母も働いてなかったけど、私に相続税の準備をしろとうるさかった。
    結果結構な税額だったわ。払ったけど。
    働いてるか働いてないかは関係ないよ。
    働いてもない人はないし、働かなくてもある人はあるから。

    お母さまを責めないであげて。

    • 5
    • 23/03/22 00:59:34

    主の母親はあるだけ使ってしまうタイプの人なんでしょう
    そういう人は働いてても同じ
    専業でも貯蓄してる人はいっぱいいるよ

    • 3
51件~64件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ