ネットでマクドナルドのバイトがブラックって聞いたんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/21 17:31:36

    時給も上がったし、子供も楽しそうにバイトしてるよ。
    周りとも気が合うみたいだし、バイト外でもマネージャーとかと遊びに行って楽しんでる。
    働きやすいし最高!って言ってる。

    • 1
    • 15
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/21 17:29:37

    >>13
    そうだね。
    でもそのスイングを採用したのも育てたのも社員さんだよね。

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/03/21 17:25:03

    >>8
    サービスいい店はスイングマネージャーがしっかりしているから、全体的に、笑顔で雰囲気よくて、サービスも人柄も、よい店になるよね。

    • 2
    • 23/03/21 16:33:57

    ブラックじゃないけど忙しい時のクルーって、鬼のように忙しそうだよね。私なら捌けないわって思う。

    • 2
    • 23/03/21 16:32:08

    働く人によりけりでしょ

    • 1
    • 10
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/21 14:23:42

    うちの方はシフト決めるのに早いもの勝ちでシフト埋めていく?とかだから、どんどん埋まっていくみたいだよ。
    出だし遅いと希望の時間はあいてなくて深夜とか早朝に入るしかなくなる、夏休みとかは学生で埋っちゃうとかは聞いたことあるけど。
    田舎か都会かでも違うかもね。
    田舎の農村地帯の親戚のほうのマックとかファミレスにいくと6店員がほぼ全員60は超えてそうなお婆ちゃんばかり。夜中とか入りたがる人いなそう(笑)
    若い子は日中車だして遠いとこまで働きにいくか農業してるから近場のパートは老人に人気らしい。

    • 0
    • 9
    • 大宮公園
    • 23/03/21 14:18:04

    直営とフランチャイズで違うよ。

    • 1
    • 23/03/21 14:16:51

    >>7うちも当たり。スイングマネージャーがめちゃくちゃいい人。

    • 1
    • 7
    • ささしまライブ
    • 23/03/21 14:16:10

    ブラックではないよ。店舗により当たり外れはあるかも。私が働いたマックは当たりだった。

    • 2
    • 6
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/21 14:13:49

    私、転勤族で各地のマックのバイト転々としてるけど、働きやすいよ。マニュアルがしっかりしてるから。(障害ある子も働ける)、無理なシフトもないし。人間関係は相性や当たり外れがあるけど、そこまで変な人だと続かないし、基本皆普通だよ。

    • 2
    • 5
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/21 14:07:37

    ブラック。だから辞めた。
    でも全部ではなく店舗による。私は3箇所目だけど今のとこ以外はブラックではなかった。
    今のところは相当なブラック。

    • 0
    • 4
    • 熊谷桜堤
    • 23/03/21 14:06:49

    正直ペーペーのクルーなら楽しく働けると思う。役職つくまではね。

    • 2
    • 3
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/21 14:04:53

    私がバイトしてた店舗はブラックじゃなかったよ。

    • 3
    • 2
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/21 13:59:41

    店舗による、ってことじゃない?

    • 5
    • 23/03/21 13:58:23

    フランチャイズだから会社によっては
    ブラックな働き方してるとこもあるのかもね。知らんけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ