ptaやり方古すぎて…

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/03/20 21:47:57

小学生の新入生入学祝いを買う係になったんだけど買うお店が指定されてて地味に遠い。
ネット注文ならもうラッピングされた状態で届いて渡すだけでガソリン代もかからないし効率良いと思うのにうちの学校は何十年も前からこのお店で買ってるんです!!って怒られたよ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/22 14:53:21

    最初から指定されてるなら、指定された場所で買いに行くけれども、、、
    質問したら怒られるのは???だよね。
    理由を述べろっつの。

    • 1
    • 20
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/21 08:24:11

    そういえば、幼稚園で役員やった時に、創立記念に配る紅白饅頭の和菓子屋が指定されてた。

    変えてる時もあったみたいだけど、前任の方が強く変えないでって指定してきた。私は委員長じゃなかったから突っ込まなかったけど、親戚なのかと思ってた。市内ならわかるけど、市外のお店で地産地消でもないから、そのために役員やったのかなーって思った。

    • 0
    • 23/03/21 08:15:52

    >>4
    えー、みんな暇じゃないよね

    • 0
    • 23/03/21 08:14:46

    勝手に変えていったら良いのに、
    本当ネットでなんでも買えるし、

    うちは小学校の運動会や学芸会はほぼ全員決まった和食屋さんの仕出し弁当を注文するんだけど、正直美味しくない。
    同じお金払うくらいならキッチンカー5台くらい呼びたい。

    • 1
    • 23/03/21 08:11:51

    根回しせずにズバリと効率悪いから変えましょうとか言ってそう。
    なぜそこを使ってるのかとかの下調べは重要よ。その辺りを知った上で変更した場合のメリットデメリットをプレゼンすればよかったのに。

    • 1
    • 16
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 08:07:02

    文句言うのは簡単です

    • 1
    • 15
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 08:06:34

    >>14 ??主なの?
    学校のやり方に沿うしかないじゃん。
    変えたかったら上にたって自分が変えてみなよ。
    知らない事情も知れるかもしれないんだし。

    • 0
    • 23/03/21 08:03:45

    その店は車で30分くらいだし自分達で購入したら運ぶのも大変だし仕分けも自分達で。
    ネット購入したらどれだけ楽なのか。
    いつまで昭和時代のやり方やってくのかな?

    • 2
    • 23/03/21 07:26:24

    「こんなことなら今まで通りで良かったのに」と言った不満や、何か不都合があった場合、その責任の所在は…となると新体制に変更するのも楽じゃないって事だよ。

    当たり障りなく無難にこなす方が楽だったりする。
    誰も面倒事に関わりたくないからね。

    みんなそれぞれの立場で好き勝手言うだけだもん。

    • 3
    • 23/03/21 07:18:27

    そういうもんだよ。
    例えその年やり方変えても、次の年には戻されてるし。
    共働き世帯が増えてるんだから、もっと簡単にしていけば良いのにね。

    • 2
    • 23/03/21 07:15:11

    だからめんどくさいんだよね。
    でも、会社でもそういうのあったりするし。
    ママ友とのランチ会でも、知り合いのお店にいったりあるし、周り見てバランスもたなくてはいけないことばかりだよ。

    • 0
    • 10
    •  銀河鉄道
    • 23/03/21 07:10:42

    いかにも日本


    美しい国


    日本案件






    • 0
    • 9
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 07:04:27

    私も仕事で納品とかしてるけど、昔から信頼あったり繋がりがあるとなかなか切れないもんなんだよね。

    • 1
    • 23/03/21 07:04:06

    それだけ利用してるならなんか理由あるんじゃ?
    私はお花と飲み物なら経験あるけど、お花はそこに頼めば卒業式当日の朝8時に開店時間関係なく配達してくれるから。
    飲み物は、万が一イベント中止になってキャンセルになってもその店ならキャンセル料金かからないからっていうことだったようちの子の学校のPTAが利用してたお店の場合は。

    • 4
    • 7
    • 大阪城公園
    • 23/03/21 07:03:04

    来年度は主が会長になって、全部新しい形に変えれば良いんだよ。頑張って

    • 5
    • 6
    • 隅田公園
    • 23/03/21 06:58:14

    >>3
    地域によっては学校とズブズブだったりするところはお店変えようとしたら怒られると思う

    なんでこのお店続いてるんだろう…みたいなお店あるじゃない?
    ああゆうお店は町内会行事や学校行事で利益上げたりしてるところあるからね
    うちの町内でもこの行事の時はここのお店で発注、仕出し弁当はここ、新年会はここのお店みたいに決まってるよ

    • 6
    • 5
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/21 06:46:41

    教頭先生が言ったの?裏でなんかやりとりあるんだろうね。その店潰れそうとか。

    • 2
    • 4
    • 琴弾公園
    • 23/03/21 06:21:30

    私も同じようなとこ言われたよ

    「うちの学校はずっとこれでやってきたから。楽しようとしないで。」

    これだけPTAの簡略化が求められてる時代に狂ってる

    • 6
    • 3
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/21 06:12:35

    怒られることでもないし、言い方が良くなかったんじゃない?

    • 3
    • 2
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/21 06:11:39

    お得意さんなんだろうね(忖度?)
    教材と一緒で。
    別に遠いところでもないんでしょ?

    • 2
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ