昔より今の方が親の関わりが多くない?

  • なんでも
    • 56
    • お花見
      23/03/20 06:39:55

    子供大きいけど中高部活で年度末やコンクール後のお疲れ様会を親が豚汁作ったり、家でおかず作ったのを持ち寄るとかあって内心あり得ないわ…って思ってた。(伝統行事)
    私の時はお金徴収して手分けして生徒買い出し、お菓子とジュースでやっていた。

    何か一定数「子供がこんなに頑張ってるんてすから親も頑張って応援しましょう!!」と熱い人がいる。吹奏楽部だったけど我が子のだけ聴いて帰ろうとしたら何人かに(マジなの??)って顔されてびっくり。最初から最後まで聴いて我が子達との差を検証するの人等がいた。
    私も吹奏楽やってたけどそんなの無理だった。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ