男の子の名前 宇宙(そら)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/19 19:17:58

    >>10
    ダメな理由はなに?

    • 0
    • 23/03/19 19:02:40

    今どきそんなもんじゃおどろかないぜー。
    トンチがきけば読めるが読めないかだ。

    • 0
    • 33
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/19 18:47:47

    キラキラネームですね。

    • 1
    • 23/03/19 18:47:13

    ジャクサに行きたい子ね

    • 0
    • 23/03/19 18:42:40

    おかしいけど、別に、わーおかしいーとか言わないし、コソコソ言ったりもしない。
    変わった名前。と思って終わり。その後、差別も偏見も持たない。
    そんな名前多いしね。

    • 0
    • 30
    • サグラダファミリア
    • 23/03/19 18:37:52

    ひろゆきのキラキラネームの話見てから、もう一回旦那さんと話しして決めた方がいいと思う。キラキラネームは子供にとってマイナスでしかないって話。就職する時とか敬遠されるし、親もヤバい奴と思われるって言ってたから。あの人影響力あるから、慎重に付けないと後々子供が困るかもよー、

    • 1
    • 23/03/19 18:13:35

    ご主人が天体に興味もないのに付けた名前なら、
    狙った感しかなくてイマイチだろうけど。
    趣味なんだったらいいと思う。

    • 2
    • 28
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/19 17:59:36

    今は、そういう名前の子多いから大丈夫よ

    私もNo22さん同様、幼稚園や小学校で漢字と読み方知ってびっくりした事何回かあるよ
    一時話題になった、泡姫でアリエル、黄熊でプゥ、光宙でピカチュウよりずっといい名前よ

    宇宙のように広い心を持った子になって欲しいのかな?と親の願いをちゃんと想像できるし

    • 1
    • 27
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/19 17:58:07

    >>16
    同級生にいる。さすがに子持ちの姪が居る年代じゃないから別人だと思うけど、同級生以外に居るのに驚いた。学生時代、うちゅうってあだ名?だった笑

    • 0
    • 26
    • 大法師公園
    • 23/03/19 17:56:13

    ごめん、もう20年以上前にもそのような名前いるし、古い感じです。

    • 0
    • 25
    • 私は ヤマトとつけたい(大和じゃないよ)
    • 23/03/19 17:56:08

    そう
    旦那さんは ファースト好きなのね

    うんうん

    • 0
    • 24
    • 大河津分水
    • 23/03/19 17:55:13

    >>23
    小宇宙

    • 0
    • 23/03/19 17:53:56

    宇宙はコスモだろう

    宙船くんのほうがまだいいな

    • 0
    • 23/03/19 17:49:05

    幼稚園で知り合って、ソラくんかーまぁ今風の名前だねなんて思ってて学校で漢字知ってビックリするパターンだね。
    でもそういう子すごく多いよ。
    コウタくん、昔ながらでいいねーなんて思ってたら煌汰だった、みたいな。

    • 1
    • 21
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/19 17:47:19

    なぜ皆の意見を聞きたがるの…自分の子供っしょ

    • 0
    • 20
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/19 17:45:59

    >>5
    小宇宙じゃないのか
    聖闘士星矢

    • 0
    • 23/03/19 17:45:39

    宇宙って子は高校のときにいました!
    その子はあだ名でちゅう、ちゅーじんと呼ばれてた、凄く明るくて友達も多い子でしたよ
    名前が理由だけで親が子どもの交友関係を口に出すところもそんなにないと思います。
    ただ名前をつけた両親に対してはちょっと変わった人なのかなと思う。

    • 0
    • 23/03/19 17:44:21

    >>4
    これだな

    • 1
    • 23/03/19 17:41:40

    中学の先輩に宇宙でソラっていたなー
    もう35くらいかな?出典元はガンダムなんだね

    • 0
    • 23/03/19 17:27:21

    宇宙 うちの叔父の名前。
    ひろし と読みます。

    • 0
    • 15
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/19 17:25:31

    >>3宙ちゃんすげー名前だね

    • 0
    • 23/03/19 17:20:15

    天に昇るような名前の子に事件の被害者が多いのは気のせいかな。
    空とか星とか。気にしないならいいけど。

    • 4
    • 23/03/19 17:17:48

    良いんじゃない。
    気持ちよくお付き合いできるご家庭かどうかの判断基準になるから、どうぞご自由に。
    取り繕わなくてもよろしくてよ。

    • 0
    • 23/03/19 17:16:38

    >>10蒼ダメなの?
    使ってる人、いっぱいいない?

    • 1
    • 11
    • 泉自然公園
    • 23/03/19 17:15:44

    うちゅう、です。

    • 3
    • 10
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/19 17:14:54

    今だったらいなくはないし読めなくはないしいんじゃない?

    それより「蒼」って漢字は名付けに入れるのはダメだよ。

    • 0
    • 23/03/19 17:13:35

    >>8宙でソラちゃんなんて珍しいからもうバレてんじゃない?

    • 1
    • 8
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/19 17:11:24

    >>7
    書きたいけど書いたら確実にママ友はあのママだ!って気づくから書けないわ。。。

    • 0
    • 7
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/19 17:10:12

    >>3
    聞きたいなあ

    • 0
    • 23/03/19 17:09:16

    宇宙人

    • 1
    • 23/03/19 17:07:37

    宇宙でコスモならいる

    • 1
    • 23/03/19 17:07:28

    宇宙をそらと呼ぶのはガンダム世代

    宇宙をうみと呼ぶのはヤマト世代

    • 3
    • 3
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/19 17:05:13

    宙でソラちゃんいるよ
    ママスタでトピ立てしたら盛り上がりそうなママの娘

    • 1
    • 2
    • 松前公園
    • 23/03/19 17:04:35

    高校生の息子のクラスメイトにも同じ名前の子がいるけど、小さい頃からうちゅうってあだ名で呼ばれている。

    キラキラネームやDQNネームが減ってきた今、ちょっとどうだろう?

    • 1
    • 1
    • 大宮公園
    • 23/03/19 17:02:22

    うちゅう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ