ポスティング

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/18 19:05:41

    市の情報誌は広報というのかな?
    フリーペーパーみたいなのじゃなくて役所発行だからコンビニにはないんだ。
    町のお知らせみたいなのが書いてあるからそれはほしくて。


    以外と効果ありそうなんでやってみます!
    ポストの入口にマステで貼っておいたら大丈夫かな?
    それでもダメなら他の方法試してみよっ

    • 1
    • 9
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/18 15:13:04

    >>4
    うちもお断り貼り出したら入らなくなったよー

    • 1
    • 23/03/17 19:30:07

    >>4
    効果あるよー。
    キレた感じで手書きしたら絶対入れない。怖いから…

    • 0
    • 23/03/17 19:17:51

    ポスティングでバイトしてた事あるけどそのチラシに書いてある電話番号に電話して投函禁止にしてもらえるよ。
    配る側も投函禁止リストもらってそのお宅には絶対配らないようにしてる。

    • 1
    • 6
    • 桜山公園
    • 23/03/17 19:17:34

    キツめの言葉で投函禁止を手書きで書いたら効果あるみたい、プレートはあまり効果ないみたい
    でも近所の目があるから貼るの恥ずかしいね

    • 1
    • 23/03/17 19:16:33

    市の情報誌は、置いてあるコンビニない?
    調べてみて

    • 0
    • 4
    • 千光寺公園
    • 23/03/17 19:15:11

    チラシお断りって効果あるんだ!
    賃貸なんだけどどこらへんに貼ったらいいんだろ?
    剥がれなくなったら弁償だよね…

    • 0
    • 23/03/17 19:13:25

    前に働いてたところでポスティング業務もあったけど、チラシお断りって書いてるところには入れないって決まりがあったよ

    • 0
    • 2
    • 泉自然公園
    • 23/03/17 19:02:19

    ポストに
    「チラシは着払いでお返しします」
    って書いたらいいよ。

    • 0
    • 23/03/17 18:35:00

    百均とかにある
    チラシお断りの札を貼るのは?
    市からのは構わず入るはず

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ