エクセル教えて

  • なんでも
  • お花見
  • 23/03/16 22:46:08

エクセルのコピーと貼り付けの結果の事を教えてほしいです
A1に「あ」B1に「い」と入力されてるとします
A1とB1をコピーします
貼り付け先をA2します
そうするとA2に「あ」B2に「い」となりますね
なんでA2に「あい」とならないんでしょうか?
A2を1つだけ選んでるのに、A2に全て入らない理由は何ですか?
誰か教えてー!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 13:29:50

    1つのセルに文字を入れるのが目的ではなくて、理由を聞きたかったので質問しました
    タイトルの下の文章の通りです

    • 0
    • 60
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/18 13:10:24

    >>59
    深く考えない方が良いんじゃない?
    そもそもわざわざ別の枠に入力した文字を1箇所に集合させたい人が少ないですよね?

    • 0
    • 59
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 13:05:08

    >>58
    そうなんですね!
    わからない事ばかりです

    • 0
    • 58
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/18 12:58:07

    >>57
    解決出来ない事です!

    • 0
    • 57
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 12:47:54

    >>55
    それはカンマ区切りの表示にしても解決できない事ですか?

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/18 12:38:09

    >>39
    |あ|い|う|え|お|か|き|く|け|こ|
    ってなってるのを別の表に更に10列作りたいです
    ってなった時に1つのセルの中に全部入ったら
    |あいうえおかきくけこ|
    なんでよっ!もうっ!!
    ってなるでしょ

    • 0
    • 54
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 12:28:11

    >>53
    憧れます!
    どんな資格お持ちですか?

    • 0
    • 23/03/18 12:04:30

    自分の現在の力を理解せず、何にどう使うのかも謎なのに資格に憧れるとかよくわからんね

    • 3
    • 52
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 11:46:51

    >>51
    国家資格ですか?
    めちゃくちゃかっこいいですね!
    ITパスポートとかいうのと似た様な感じなんですか?

    • 0
    • 51
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/18 09:51:26

    >>47
    mosは持ってない。
    情報処理技術者試験のSA、FE、SGは持ってる。

    • 1
    • 50
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/18 07:28:38

    主はエクセル何に使いたいの?4月から仕事で使うとかなら今からでもパソコン教室なり行くとかした方がいいよ。周りに迷惑かける

    • 1
    • 23/03/18 07:17:03

    >>41資格なんて仕事以外必要がないからいらない。

    • 0
    • 23/03/18 07:12:28

    >>47

    ただ仕事で使ってきただけで資格はない。でも、関数、Pivotぐらいは使える。マクロとなると、簡単なのしか作れないし、Power BIとかは、まだ知識のアップデートが追い付いてない。歳だな。

    • 0
    • 47
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 07:09:07

    みなさんmosとってるんですかね?
    それはエキスパートですか?

    • 0
    • 23/03/18 06:59:44

    >>44

    他の人のレス見てると違う関数でもできるんだな、と勉強になった。普段、自分が使い慣れたものしか使ってなくて。
    たまに、人の使う関数知る機会があると勉強になるね。

    • 0
    • 23/03/18 06:58:16

    >>43
    何を言いたいか・聞きたいか分からない。

    私の持っているものを聞きたいのなら、MOSとCAD。
    でも、主が上記資格が必要か否かは分からない。
    何に対して「最低限の資格」と言っているかが分からないから。

    • 0
    • 23/03/18 06:56:33

    2つのセルの中の文字をくっつけて、A2に入れたいと言う事なら、A2に「=CONCATENATE(A1,B2)」と数式で入れれば良いかと思う。
    今、Excel開いてないから、式の名前がconcatenate で、略されて出てたかも知れないけど。数式の中から選択肢で選べば出てくるかと。

    • 0
    • 43
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 06:55:02

    >>42
    資格は無い方でしたか?

    • 0
    • 23/03/18 06:51:34

    >>41
    いや、何をしたいかによって変わるでしょ。

    • 0
    • 41
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 06:39:00

    こたえてくれた人はPCの資格持ちの方ですか?
    どんな資格取ってるか聞きたいです
    最低でもこの資格ないといけないとかあったら教えてください

    • 0
    • 23/03/17 23:04:34

    >>25
    最初の質問じゃなくて、Excel、Wordとは、、みたいなところはいくらでも調べられるでしょ
    なんでも人に聞くからいつまでもあ◯なんだよ

    • 0
    • 39
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/17 13:14:49

    >>32
    どんなふうに大変ですか?

    • 0
    • 38
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/17 13:03:27

    難しいです!

    • 0
    • 37
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/17 09:01:50

    >>35
    あ、ごめん笑笑

    • 0
    • 23/03/17 08:38:18

    仕組みなど考えずにまずはそういうもんだと思って慣れてった方がいいよ

    • 4
    • 35
    • 高田城址公園
    • 23/03/17 08:33:18

    >>33
    せっかく表現を抑え目にしたのに、私の本心を暴露しないでよー 笑

    • 2
    • 34
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/17 07:45:55

    こういう人のためにパソコン教室があるんだから行けばいいよ
    自分で調べられてある程度の理解ができる人ならググって解決して向上できるけど、主はその段階にいないと思うよ

    • 5
    • 33
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/17 07:45:26

    >>28
    ちょっとどころかとてもだと思うわ

    • 2
    • 32
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/17 07:40:18

    全部ひとつのセルに入っちゃったら表の中の文字だけを別の表に入れたい時に大変じゃん

    • 4
    • 23/03/17 07:35:19

    理由
    それは

    そういうふうに作られてるから

    • 8
    • 30
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/17 06:36:53

    自分の頭で考えようね

    • 2
    • 29
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/17 06:25:10

    >>25
    たぶん基本的なことを理解していないから、
    YouTubeでもエクセル基本的なこと教えてくれるのがあるからやってみて。

    • 0
    • 28
    • 高田城址公園
    • 23/03/17 06:17:43

    >>25
    「excel 文字列結合」で検索すれば出てくるけど、主のコメを見てると、理解できるかチョット不安だよ。

    • 8
    • 27
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/17 06:13:57

    >>23
    文字を合わせたいならば、これが正解

    • 2
    • 26
    • 大法師公園
    • 23/03/17 05:35:57

    わからない人が言葉で説明されてもわからないと思うけど。
    実際にその場で教えてもらうもんだよね。パソコンって

    • 3
    • 25
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/17 05:27:11

    >>24
    なんと検索すれば出てきますか?
    文字をコピーしているわけでなくセルをコピーしてるという言い方は、ここでこたえてくれた人が教えてくれた事です
    検索してもそこにはたどりつきませんでしたよ

    • 1
    • 23/03/16 23:52:05

    みんな親切だね
    そんなことトピたてて聞かずとも検索したらいくらでも出てくることなのに

    • 5
    • 23/03/16 23:33:20

    >>20
    間違えた、ごめんよ、ねぼけていた

    A2のセルに
    =A1&B1

    でできます

    • 3
    • 22
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/16 23:29:29

    >>20
    できませんw

    • 0
    • 21
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/16 23:27:55

    >そうするとA2に「あ」B2に「い」となりますね
    >なんでA2に「あい」とならないんでしょうか?

    なったら困るやんw

    • 3
    • 23/03/16 23:27:17

    セル(四角)のコピーは四角
    2つの四角をコピーしたんだから
    貼り付け後はそれぞれの2つの四角だよ
    2つの四角を一つの四角に貼り付けはできない

    ただし、それぞれの四角の中にTEXT関数を設定したらできる
    コピーではない

    A2のセルに
    =TEXT(A1,B1)

    でできるよ

    • 1
    • 23/03/16 23:23:25

    >>15
    セルを入れ物と考えるんですね
    細かく丁寧にありがとうございます

    • 0
    • 23/03/16 23:22:17

    >>14
    そういう違いがあるんですね
    ありがとうございます

    • 0
    • 17
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/16 23:17:31

    >>16
    関数使えばできる

    • 1
    • 23/03/16 23:15:17

    でも、主の書いてる状態で文字だけコピーして「あい」と1つのセルにペーストする方法はないよね。

    • 1
    • 23/03/16 23:13:34

    Wordは文書作成ソフト、Excelは表計算ソフト

    Excelはセルを単位に作業が行われるよ
    列と行に分割された枠がセル、A列の1行目にある枠が「A1」のセルと呼ばれる
    セルを入れ物と考えて、中身(文字や数式など)を含めた入れ物全体をコピーしているイメージだよ
    セルをダブルクリックすると、セル内の文字を部分的に範囲選択できるよ

    • 0
    • 14
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/16 23:11:04

    >>10
    Wordはその名の通り言葉、文書作りに向いてます。学校からのお便りなんかがいい例かと。

    Excelは計算の表作りや名簿など作ってさらにそれをまとめられるのが1番の特徴。例えば家計簿を自作したら科目ごとに合計したり月平均出したりってことが色々できます。

    • 0
    • 13
    • 衣笠山公園
    • 23/03/16 23:06:07

    こりゃ酷い

    • 4
    • 12
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/16 23:04:20

    そのセルをコピペしてるから。

    • 2
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ