「真面目だね」って言われた事ありますか?

  • なんでも
  • 井の頭恩賜公園
  • 23/03/09 11:12:48

主が学生時代からよく言われていました。

ノートのコピーや写真の焼き増しで、お釣りが出ると10円単位まできっちり返したり。
「プリントを集めて」と言われれば、決められた時間まできっちり集めて提出する。
他にも集金など遅れる人が大多数の中で、決められた期日までに持っていくとか。
メールなど返事が遅れそうな時は「今は手が離せないので、夜、帰宅後に改めて連絡します」など。

かといって、他の人がそこまでやらないと気になるという事はありません。

同じ様な経験をした事がある人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/09 16:04:11

    割とそのタイプ
    それが当たり前なんだと思ってて、このスタイルを変える気はない
    周りに流されてルーズになるよりずっといいと思ってる
    だからか学生時代のバイト、就職先、パート先と必ず周りより昇給昇格が早い
    当たり前を当たり前にやるって簡単なようでみんなやらないんだな、って思ってる
    実際無理はしてないのに得してると思う

    • 0
    • 23/03/09 16:01:01

    真面目というか、それが普通だよね。
    こんなことを真面目だと思っちゃう人って、時間やお金にルーズでいい加減で適当で平気で約束を破る出来損ないってことでしょ?
    真面目wとかバカにしてる暇あったら真っ当な人間のIQ持って生まれ直してこいって思うわ。

    • 0
    • 23/03/09 15:57:30

    >>35
    うんうん、不真面目な人から言われるワードだよね。不真面目な人からみたらきっちり期限守る人なんて邪魔でしかないんじゃない?
    真面目な人からは、助かるわとかありがとうとしか言われないよ。

    • 1
    • 39
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/09 15:50:43

    >>37
    なるほど、勉強になります。

    • 0
    • 38
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/09 15:50:13

    >>32
    2人姉妹で上に姉がいる妹の末っ子ですね。
    普段から「下に弟妹いる?」とはよく聞かれます。
    仲の良い友人だと甘えモードになるのですが、そういった人からも真面目と言われる事が多いです。
    他には「マメだね」も言われる気がしますね。

    • 0
    • 37
    • 小金井公園
    • 23/03/09 12:44:17

    >>17
    人によっては嫌味と受け取られかねないから真面目だねじゃなくて、
    気が利くね、とか助かった、ありがとうって言うかな

    • 3
    • 23/03/09 12:43:08

    働いてた時にで言われた資料を揃えて提出したら、こんな状態で渡してくる人初めてだよ、真面目な人なんだねって驚かれたことがあった。

    あと、ママ友に相談されてこうしたらいいんじゃない?っていくつか案出したら「真面目か!!」って言われたけどこれはちょっとムカついた。なら最初から真剣な面持ちでどんよりした空気漂わせて話してくるなって思った。

    • 0
    • 35
    • 小金井公園
    • 23/03/09 12:39:12

    分かる
    真面目かっこ悪いって思ってるか
    自分が一番でいたくて真面目って揶揄することでこっちのやる気削いでマウント取りたい人から言われる

    • 3
    • 34
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/09 12:28:34

    職場ではたまに言われてた。
    真面目というか気になるからやるだけなんだけども。

    • 0
    • 33
    • 衣笠山公園
    • 23/03/09 12:27:49

    ある。自分でも真面目で面白味のない人間だなと思う。

    • 0
    • 32
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/09 12:23:22

    そーいや言われたことないかも。
    なんだろうね。雰囲気かな。
    主は長女?
    長女ってやっぱどこか堅いというか真面目な雰囲気持ってるよね。
    私はやっぱりどこか適当な空気感が出ちゃってるのかな…

    • 0
    • 31
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/09 12:10:51

    私は学校の掃除真面目にやってると真面目っ子ーってからかわれて嫌だった
    普通の当たり前のことなのに

    • 0
    • 30
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/09 12:08:03

    いいことだよ

    • 3
    • 23/03/09 11:48:07

    責任感が強いね

    • 2
    • 28
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/09 11:47:24

    >>26
    その人クズだね

    • 1
    • 23/03/09 11:47:14

    よくそう言ってくる人が1人いる
    頑固、融通がきかないって意味で言ってくるからモヤモヤする
    その人の思い通りに動かないからイライラしてるだけだと思う

    • 0
    • 23/03/09 11:46:37

    大学生の時、毎回講義に出なくても単位の取れそうな科目で皆勤してたら、そう言われた。
    きっと良い意味ではなかったと思う。
    そのくせ、その人はテスト前に私のノートをコピーさせてもらいに来た。その上、そのコピーを量産して他人に売ってた。
    ディスった人間を利用するなんて最低。

    • 0
    • 25
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/09 11:40:56

    よく言われるよ。
    いい加減だねって言われるよりいい。

    • 3
    • 24
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/09 11:40:43

    わかる。ある。
    あと役員したとき、連絡事項のメールが真面目すぎて読む気にならないと言われたことがあるw
    私としては友達じゃないわけだから事務的になるべく簡潔に絵文字も使わずに送ってたんだけどねぇ…

    • 1
    • 23/03/09 11:38:43

    え、、当たり前のことかと思ったけど

    • 1
    • 23/03/09 11:37:41

    ないので自分で言うことにしている洗脳とか言霊って大事
    実はめっちゃ真面目なんだよねーとかw

    • 0
    • 23/03/09 11:36:29

    私も良い意味で言われてると感じたことがないから人に対して言わないな

    • 1
    • 23/03/09 11:35:15

    真面目は褒め言葉にもなるし、嫌味にもなる。

    • 3
    • 19
    • 万博記念公園
    • 23/03/09 11:34:00

    昔は真面目だね生真面目だねとか言われると
    真面目ってそんなに珍しいんだろうかって
    思ったことあったけど
    私は確かに堅物感もあって融通きかなさそうも含まれてたと思う

    • 2
    • 18
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/09 11:28:18

    真面目だねなんて他人に言ったことないや
    なんか馬鹿にしてる感じに聞こえない?
    自分が言われたらイラッとしちゃう

    • 6
    • 17
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/09 11:26:57

    ちなみに皆さんは、どんな場面で使います?

    主は褒め言葉として「そこまで気を遣わなくていいのにー、でも、ありがとうー」という嬉しい場面で遣います。

    • 0
    • 16
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/09 11:26:34

    言われることあるけど誉め言葉だと思ったことあんまりない。
    頭かたいなって思われてる気がする。

    • 2
    • 23/03/09 11:24:22

    確かに

    ウィンカー出さないやつ、

    一時停止をちゃんと止まらないやつ、

    信号のない横断歩道で人が渡ろうとしてるのに止まらないやつ

    がいたらめちゃめちゃイラつく

    しねとさえ思う

    • 2
    • 23/03/09 11:22:48

    真面目だね、という意味合いには

    融通がきかない
    面白みのないやつ
    つまらないやつ
    かたくるしいやつ

    みたいな意味がこめられてる

    • 5
    • 23/03/09 11:21:28

    よく言われる
    当たり前のことをしてるだけなのに

    • 1
    • 23/03/09 11:20:57

    真面目ですで良くないか?
    ルールを守らない人にイライラすることもあるでしょ?
    お互い様やん。

    • 0
    • 23/03/09 11:20:46

    >>5
    私は

    真面目にやってたら良いと思ってるでしょ?
    あのさ、学校生活じゃないんだからさぁw
    融通きかないなぁw

    と言われたよ

    • 1
    • 10
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/09 11:20:33

    >>4
    それはありますね。
    あとはルーズやアバウトな人だと「そこまできっちりこなされると、こっちまで丁寧にやらなきゃいけなくなるから面倒臭い」という意味合いも含まれていると思います。
    でも自分のスタンスは変えずに「えーそう?」とだけ返して、ほぼスルーしてしまっていますが。

    • 1
    • 9
    • 衣笠山公園
    • 23/03/09 11:20:22

    見た目がちゃらんぽらんしてるから10代から言われる。普通の事してるだけなんだけどね。

    • 1
    • 8
    • 打吹公園
    • 23/03/09 11:20:10

    ダメな人からしたらそうだろね。

    • 1
    • 7
    • 忠元公園
    • 23/03/09 11:19:14

    バカにするように言う人いるよね
    だいたい不真面目がかっこいいって思ってる痛い人だけど

    • 3
    • 6
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/09 11:19:05

    私もよく言われる。
    当たり前の事をしてるだけなんだけどね。

    • 1
    • 5
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/09 11:18:55

    学生の時は一度もないけど、主婦パートになってから何度かある。融通が効かないというニュアンスで使われた。任務を全うしただけだから一生懸命やったね、と言われたかった。

    • 1
    • 4
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/09 11:17:57

    よく言われる。けど、こちらからすると、普通で当たり前のことをしてるだけで、言われると「え?」ってなる。真面目だね、って言った人の本心って、たぶん、面倒臭い人だね。って意味も含まれてそう。

    • 6
    • 3
    • 紀三井寺
    • 23/03/09 11:17:34

    あるよ。
    3歳以下無料で4歳だから当たり前に払ったら。
    真面目??何が?って思ったけど。

    • 1
    • 2
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/09 11:17:00

    いい加減なんだけどな。真面目はちょくちょく言われるよ。私の場合は融通が効かないのかもしれない。

    • 1
    • 1
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/09 11:14:37

    真面目だねと言われるよ。
    ただちゃんとこなしただけなんだけどね

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ