冷蔵庫、磁石がつくほうが好き

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/09 09:54:26

    冷蔵庫や棚にぶらさげたり貼ってあるの見るとゾワゾワする
    つもり片付けつもり整理
    便利な方法見つけたと自己満

    • 0
    • 23/03/09 09:53:37

    わかる。買い換えたらガラス加工だか?で貼れない
    子供のプリント貼れないから凄い困ってる

    • 0
    • 21
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/09 09:51:30

    前は便利だから予定表など貼ってたけど
    風水で冷蔵庫に貼るのはNGと知り、やめた
    ちょっとでも運気を上げたい私 笑

    • 0
    • 20
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/09 09:48:31

    貼りたいよねー
    でも見た目が悪いからってのは分かる。
    キッチンで一番デカい家電だもんね。
    だからパントリーに磁石が貼れるボードを造作で作ってもらった。
    パントリー内に冷蔵庫を隠す方法も打診されたけど、それだと使い勝手悪そうだし、冷蔵庫の放熱や入れ替えを考えたら見られてもいい位置に置く方がいいと思ったから。

    • 0
    • 19
    • お花見(満開)
    • 23/03/09 09:45:04

    昔ながらの磁石付くやつだから子供の学校の予定表とか色々貼ってた。
    高校卒業して全部剥がしたけど、磁石だけ残骸のように付けたままだな。

    • 0
    • 18
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/09 08:48:15

    わかる!めっちゃ不便だよね。
    うちは冷蔵庫は外側から見えない位置だから見た目とか気にならない。
    マステでペタペタ貼ってる。

    • 1
    • 23/03/09 08:42:16

    側面に貼ってる。前面に貼ると私際限なく貼ってしまって見た目悪くしちゃうから貼れなくて良かったのかも。
    でもその分ダインニグテーブルの横の壁に張りまくってしまってる。

    • 0
    • 23/03/09 08:28:26

    わかる!
    でも去年買い替えたのはガラスドアでもちろん磁石つかないやつ。
    サイドは磁石つくからサイドに貼ってるけど、放熱できなくなるから貼らない方が良いらしいね。

    • 2
    • 23/03/09 07:50:46

    うち側面しかつけられないけどスッキリしてよかった。

    • 1
    • 23/03/09 07:49:14

    風水では正面には付けなあ方がいいんだって。
    うちは側面にだけ磁石付けてる。

    • 1
    • 13
    • 千光寺公園
    • 23/03/09 07:47:23

    >>4側面は貼ることはできるけど、扉はガラス仕様になっているのが多いよ

    • 4
    • 12
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/09 07:35:20

    >>1うちのも買い換えたやつ正面つかなかった。
    私ベタベタ貼ってしまうタイプだから逆に良かったのかも。
    今は、メモはスマホの付箋アプリか、行事予定は写真で保存してファイルにしまう。

    • 1
    • 11
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/09 07:33:36

    つくやつって安いよね

    • 1
    • 23/03/09 07:33:07

    私 100均の金属プレート貼ったよ

    ゴミ収集のカレンダーとマンションのお知らせのヤツは やっぱり冷蔵庫に貼ってる方が忘れないしね

    後 キッチンタイマー
    昔から定位置は冷蔵庫の扉だわ

    • 1
    • 9
    • 岡崎公園
    • 23/03/09 07:32:24

    わかるー。不便だよねー。

    • 3
    • 23/03/09 07:31:57

    うちのは、サイドはつくけどドアにはつかない。
    日立。

    • 3
    • 7
    • おけいはん
    • 23/03/09 07:31:46

    私も張りたくてマグネットシート側面につけた

    • 1
    • 6
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/09 07:30:42

    >>2
    ポストイット

    • 0
    • 23/03/09 07:29:38

    >>4最近のはつかないのもあるのよ
    だから、つくのが好きなヒトは確かめた方がいい
    カレンダー数ヶ月先まで見たいから貼ったり
    子供の予定とか貼ったりしたいから
    私つくのを買う
    家の壁に何も貼らないから

    • 0
    • 4
    • 名護城公園
    • 23/03/09 07:27:55

    無知でごめん
    磁石つかない冷蔵庫もあるの?

    • 0
    • 23/03/09 07:25:18

    何も貼ってないときに目立つけど、マグネット補助板使ったら?
    100均でも売ってる。

    • 0
    • 2
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/09 07:24:47

    わかる
    カレンダーは貼らないけど、買い物のメモとか貼りたい
    すぐ捨てるけど大切な紙系を貼れると便利

    • 6
    • 1
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/09 07:23:19

    正面は磁石式くっつかないから側面に貼ってる

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ