花粉症で仕事休んだ

  • なんでも
  • 大村公園
  • 23/03/08 23:18:36

さぼりみたいに言われました。
今日また休んで明日も行けそうにないです
接客だからつらくて
鼻で息できないから苦しいのにとくに店長に、自分も毎日疲労溜まってるけど栄養ドリンクでしのんでるって。
理解されない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/09 12:12:07

    病院行って薬もらったり医師に相談したりして、それでも鼻水ダラダラなら分かるけど、大半の人は市販薬しか飲んでなかったりするよね
    接客でも、最初から花粉症だから休む!仕方ないでしょ!?じゃなくて、客と対面しないでもできることあるか相談してみればよかったのでは?

    • 0
    • 23/03/09 09:57:37

    うちの職場は私も含め8割花粉症だからみんなで休まれたら困るな。程度は人によって異なるけど、休んだ穴埋めに他の人が出勤しなければならない状況なら私だったら休めない。ただ今週は本当に酷いよね、例年の症状プラス肌荒れと頭痛までする。

    • 0
    • 54
    • 名護城公園
    • 23/03/09 08:48:53

    まあいいんじゃない?
    ただ、栄養ドリンクは効かないでしょw
    とりあえず病院行こう。

    あと私自身ひどい花粉症で、鼻の粘膜を焼く手術をしたんだけど、
    一時的には良くなったけど、すぐに元通りになっちゃったよ。
    10人に一人は効かないらしい。

    • 0
    • 23/03/09 08:31:06

    接客だと気楽に休めなくない?
    花粉症で辛いのに出勤してる方の身にもなってよ。って思う人いるだろうな。

    • 2
    • 52
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/09 08:30:27

    どんな事でも、仕事が出来ないくらい辛い状況であれば休むしかないよね。その辛さは本人にしか分からないからね。

    • 0
    • 23/03/09 08:29:41

    接客業は辞めた方が良いかもね。
    お客さんも店員がクシャミばっかりしてたら嫌だろうし。
    辛いね。

    食品系の工場とかって花粉とか少ないのかな?

    • 1
    • 23/03/09 08:29:06

    人によって症状様々だから仕方ないよね。
    私は喘息みたいに喉がヒューヒューしたり、気道?が腫れて息苦しくなるから、本当に辛い。
    できる限りの対策して頑張るしかない。

    • 0
    • 49
    • 井の頭公園
    • 23/03/09 08:19:46

    病院行って注射打ったり薬飲んだり点鼻、点眼やってそれなら仕方ないってなるけど...
    でも花粉症じゃ私の職場でもは?ってなる人いるなw

    • 5
    • 23/03/09 08:18:10

    >>40
    便秘なんて言うからだよ
    腹痛とか言っておけばいいのに

    • 3
    • 47
    • 千光寺公園
    • 23/03/09 08:15:06

    今年は多いってニュースで言ってたでしょ?
    花粉症なら気にすると思うんだけど
    何故に早くに対策しなかった?

    • 2
    • 46
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/09 08:06:56

    病院行って薬飲んで、出来ることは最大限やった結果、それでも辛くて休んでいるんだよね?

    それなら仕方がないよ。
    花粉症が酷い人は辛いよね。
    顔もパンパンに腫れるし。

    • 6
    • 45
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/09 08:04:10

    花粉症なんで気持ちわかるよ。生きてるだけで辛い時期。

    開き直って鼻かみながら接客してしまえ。鼻は出るんだもん。
    お客様側からクレームがくれば会社が対策を指示して来るでしょ。休みなのかバックヤードなのかわからんが。

    仕事中急にアレルギー発作出た時に耳鼻科の予約が一杯で取れなくて、仕事中に薬局行って薬と水と箱ティッシュ買いに走ったけど、一旦アレルギー出ると薬飲んでもなかなか効かない。苦しかった。

    • 2
    • 23/03/09 08:01:39

    主無理しない方がいいよ!休んだ方がいいよ

    • 0
    • 43
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/09 07:59:15

    んで、今日も休むの?まだ寝てるの?

    • 0
    • 23/03/09 07:57:09

    ドラマの続きが気になって休んだ!
    こんな理由で私休むくらいだから主さんかわいそう。
    花粉もほぼ風邪のような感じだよね。

    • 0
    • 23/03/09 07:54:24

    二日酔いで休んだ。
    全然理解なしだった。
    飲みすぎた私が悪いって。
    何が悪いのかわからない。
    誰にも迷惑かけてないのに。
    もちろん、次の日から無断欠勤したわ!

    • 1
    • 23/03/09 07:52:36

    私は便秘で休んだら全く理解してくれなかった。
    ひどすぎる

    • 1
    • 23/03/09 07:51:39

    私はワンチャンが具合悪くて休んだら理解してもらえなかった。

    • 1
    • 23/03/09 07:50:03

    鼻炎薬は?
    私は処方薬効かなかったからパブロンのオレンジカプセルの鼻炎薬飲んでるよ。
    効果が出てる時は鼻開通してる。
    まぁ仕事休む理由にはならないよね…
    みんなそれで仕事してるし。

    • 1
    • 23/03/09 07:50:00

    耳鼻咽喉科に行くべき
    みんな、仕事に支障が出ないように
    病院行ったりしてるよ
    私からすれば甘えと思ってしまう
    私も花粉症だからしんどいのはよく分かる
    風邪みたいに熱も出るし
    市販の薬より病院で貰う薬はよく効くよ

    • 7
    • 23/03/09 07:42:17

    >>29
    所詮レーザーは鼻だけだよね。
    その奥が反応して鼻水が喉に行ってせきとまらなくなったりする症状の人には役にたたない。

    • 1
    • 35
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/09 07:29:45

    >>32バカ正直に言わなくてもいいと思うけど、微熱とか言っちゃうとうちの会社は余計ややこしくなるなぁ。
    抗原検査しろとか。
    家族が微熱でも同じ。

    • 2
    • 23/03/09 07:28:34

    >>31
    すぐ効果なくて3年くらいかかるしね。
    効かない人は続けても効果薄いし。

    • 0
    • 33
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/09 07:25:31

    子供の頃から花粉症で薬も飲んでるけど、今日は無理!人間やめたい!みたいな日がある。
    顔とか首にまで赤く皮膚炎みたいになったり、夜に蕁麻疹が出たり。あとは大人になってから果物アレルギーになった

    • 3
    • 32
    • 高遠城址公園
    • 23/03/09 07:24:34

    わたしも花粉症で花粉がひどくなる前から対策をしているけど、どうにもならないくらい酷い時に馬鹿正直に花粉症で休みます!なんて言わないでしょ。体調不良でとか微熱とだるさがひどくてとか言えばいいのにわざわざ花粉症なんて言う意味が理解できない。

    • 4
    • 31
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/09 07:18:24

    ちょこちょこ舌下免疫治療について書いてる人いるけど、症状の出てる時期は治療が出来ないよ。花粉が落ち着いてくる6月以降から治療開始になると思うよ

    • 4
    • 23/03/09 07:14:13

    花粉症ひどいと副鼻腔炎になったりするからその時は接客無理だと思うけど、主はどんな対処してるの?病院行ってる?それで薬の相談して様子みてるとかならまだ分かるけど。
    花粉症て杉とヒノキだけで2月から5月までは症状でるよ。ずっと同じように休むつもり?
    今年だけの話じゃないし、ある程度前もって分かることだから皆花粉のピークの前から治療するんだよ。病院行かず市販薬でとかなら理解されないよ。

    • 0
    • 29
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/09 07:13:55

    仕事できないくらい辛いなら
    レーザー?とか舌下免疫なんとかとか病院で相談してみたら?シーズン始まってから間に合うかわからないけど。

    • 1
    • 28
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/09 07:12:26

    >>25舌下免疫療法おすすめだよ。長期治療(3~5年)だから医療費がタダのうちにやるのがおすすめ。

    • 1
    • 27
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/09 07:10:42

    病院行ってるよね?
    病院の薬って楽になるけど眠くなりやすいんだよね。
    本当に酷いときはお尻からの注射が効くらしいよ。何日も休むほどならしたらどう?
    たかが花粉症でって理解出来ない人はいるからね。自分で出来る限り対策する。

    • 2
    • 26
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/09 07:10:13

    薬飲んでも効かない場合、同じレベルの他の薬かそれよりも強い薬を飲むか?
    自分に合う薬を色々試さないとだよね…
    効くまで、鼻はエンドレスにで続ける(箱ティッシュ必須)か鼻は詰まるし声はイガイガするし鼻は重っ苦しいしボーッとするし頭痛いし眠すぎるし目は痒い頭も痒い顔も痒い。ってのが私の症状だけど、この症状の時って何も出来ないから休まざるおえないんだよね。
    こればかりはなってみないと辛さ分からないよね。

    • 1
    • 23/03/09 07:09:26

    子供も本当に酷くて、耳鼻科通って薬処方して
    もらっても駄目。
    大きくなったら手術を勧められた。
    やっぱり酷い時は学校行っても早退してくるよ。

    • 2
    • 24
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/09 07:06:42

    漢方とか舌下免疫療法とか治療したら?
    それだけひどいの分かってるのに良くする努力しない点は甘えだと思うけど。

    • 3
    • 23/03/09 07:00:42

    薬飲んだって辛い人は辛いって言うよね。
    診断書提出とかで少しは考慮してもらえないのかな?

    • 2
    • 22
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/09 06:51:40

    鼻だけでなく体がだるかったり、風邪に似た症状でとにかく集中できない、ただの疲労ではないからね
    栄養ドリンク飲んで改善するならしたいわ

    • 4
    • 23/03/09 06:35:14

    理解されないって辛いよねー。
    急に喉にきて話せなくなるときもあるよね。

    お大事に

    • 2
    • 20
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/09 06:32:43

    分かる。店長に理解されないのは辛らいね。
    今週から今までの薬が全く効かなくなった。
    昨日は一日中、こよりで鼻を擽ぐらてれいる様な痒みとクシャミ。家事も集中できず寝込んだ。お客さんには申し訳けど、出勤して上司にどんなに酷い症状か見せてやりたくなるわ。
    お大事にね。理解して貰えると良いね。

    • 1
    • 19
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/09 06:30:39

    酷い人はアトピー性皮膚炎みたいに被れる。
    怠く頭痛がする
    今年はいつになく花粉飛散多いし花粉症になる人も増加で耳鼻科は混んでいる。

    夜一回の服用で眠くならない薬もあるし試したらどうかな?

    お大事に!

    • 3
    • 18
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/09 06:24:57

    疲労と症状の出る花粉症一緒にする店長頭悪すぎでしょ

    • 5
    • 17
    • サグラダファミリア
    • 23/03/09 06:24:53

    転職したほうがいい

    • 4
    • 16
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/09 06:21:52

    今月いっぱい休むしかないねー

    • 1
    • 23/03/09 06:16:38

    前の同僚が酷い花粉症で、みてても本当に辛そうだった。リーダーに許可とって、彼女の症状が特にひどい時は私と交代して休めるようにしてもらったよ。休める、時短にできるって環境があるだけでもありがたいって言ってた。
    早く花粉落ち着くといいね。

    • 3
    • 14
    • 郡山城址公園
    • 23/03/09 06:15:33

    ちゃんと治療してるの?そうでなかったら同情できないわ

    • 7
    • 13
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/09 06:14:23

    病院には行ってないの?
    それだけキツいなら市販薬じゃ効かなさそう

    • 2
    • 23/03/09 06:14:22

    その昔、花粉症?なにそれ?そんな病気あるw?って言われた時代から発症してた私からしたらちょっと甘いかな…ゴメンね。
    病院行ってる?重度花粉症の最新治療で皮下注射も始まってるから相談してみたらどうかな?

    • 5
    • 11
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/09 06:12:28

    クシャミで意識飛んで人を跳ねた事故起こしたのも居るんだから無理しないでね。

    • 4
    • 10
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/09 06:10:44

    疲労と花粉症は一緒にされたくないよね。
    花粉症で休むっていうのは初めて聞いたけど、その人にしかつらさはわからないわけだから、対策してもおさまらなくて、仕事に差し支える程なら、仕方ないと私は思うよ。
    早く症状おさまるといいね。
    お大事に。

    • 1
    • 23/03/09 06:07:11

    私病院で検査してもらって、重症度5段階中4って言われた。今年は去年飲んでた薬も全く効かなかったし辛すぎるから、検査結果と症状が載ってる紙見せて、少し業務減らしてもらったよ。

    • 1
    • 23/03/09 05:51:16

    >>2
    薬飲んでるでしょ。

    • 0
    • 23/03/09 05:50:13

    つらそうね。
    その店長なんなの
    疲労で栄養ドリンク飲むのは普通ね

    • 1
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ