40年前の着物、古臭い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/05 21:06:34

    お尻や脇の下とか黄ばんでないですか?

    • 0
    • 21
    • 衣笠山公園
    • 23/03/05 21:03:19

    みんなありがとう!
    送ってもらって見てみます。

    • 1
    • 20
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/05 20:34:41

    40年前か。
    物によったらシミさえ無ければ大丈夫だよ。
    この前、子供の卒業式に黒の絵羽織を義姉から借りたんだけど、仕立てたのは30年前だと聞いてたけどシミもなくとても綺麗な絵羽織だったよ。

    • 1
    • 23/03/05 20:31:00

    着物に古臭いも何もないと思う。
    昔の方が豪華に仕立てられてるからね。
    最近の着物は安っぽいね。
    なかなか完璧に技術が継承できないんだろうね。
    最近は式典で着物のお母さん増えたよね。
    銀座あたりにいるとわかるけど普段でも着物の人が格段に増えた。
    若い人で着物着て普通にお買い物してる人多いよね。

    • 1
    • 18
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/05 20:26:26

    着物は流行り廃りがないのが良いところだよ。
    結婚式のお色直しということはかなり華やかな着物の可能性もあるから現物見て羽織って顔映りを確認する。
    良い着物が取ってあるなら帯もあるんじゃない?あまり着物を着る機会がないなら帯揚げと帯締めも合うものがなけれな買うくらいで良いと思う。

    • 2
    • 23/03/05 19:29:19

    40年前の着物なら物が良いだろうね
    帯もべつに買い直さなくてもいいと思う

    • 5
    • 23/03/05 19:13:51

    物がいいなら使ったらいいと思いますよ。

    私は子供たちの晴れの日に祖母が結婚した時につけてた丸帯を使いました。

    • 4
    • 23/03/05 19:10:41

    よっぽど古臭い柄じゃなかったら着たい。母のなら尚更。入学式で着物のお母さん、素敵だよね~。

    • 1
    • 14
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/05 19:10:06

    柄によるかな。シブイ着物もいいけどね。
    着る機会ないと思うから、いいんじゃない?

    • 1
    • 13
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/05 19:08:35

    柄によっては古臭いのもあるかも
    鶴や雲、波、扇などがどんと描かれたのは野暮ったいかな
    着物はいつまでも着れると言うけどやはり微妙には流行りの柄があるよね

    • 1
    • 12
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/05 18:54:21

    実物を見てからかな。
    あと、丈とかも。
    実家で着物を貰ったけど、丈が合わなかったよ・・・。

    親がほとんど着てないので状態はよかったけど。
    帯とかの小物は今のものの方がいいかも。

    • 1
    • 23/03/05 18:53:47

    良い物なら着たほうがいいよー、入学式とかないと着る機会ないもの

    • 2
    • 10
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/05 18:51:25

    まず物を見てから画像付でトピたててくんろ。

    • 2
    • 9
    • 大宮公園
    • 23/03/05 18:47:13

    40年位前のってちょっと古臭い感じするんだよね
    私も実家に山ほど着物あったんだけど、柄がちょっと古臭い感じがしたり、色がちょっと派手だったりして、着てみようと思ったけど着られるものがなかった
    色無地なら…と思ったら、袖丈(っていうのか?)が短過ぎてこりゃだめだ!と諦めた
    祖母が着物好きで物は良いものばかりだったんだけどね
    とりあえず現物見てみて着ても良いと思えば着たら良いんじゃない?

    • 2
    • 8
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/05 18:36:19

    シミとかないなら、良いと思う。

    • 1
    • 7
    • 常盤公園
    • 23/03/05 17:48:32

    ちゃんと管理して保管されてるなら良いけど、私のは開けてみたら素人目にわからないけど業者が見たらあちこちシミがあった(買い取りした時に)

    • 1
    • 6
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/05 17:45:09

    むしろ、素敵だと思うよ。
    物もお母さんの気持ちも大事にする優しい人って印象。
    流行りなど一時だけのものだし、小物使いで華やか、おめかしして欲しい!

    • 2
    • 5
    • 鏡野公園
    • 23/03/05 17:43:47

    場に合うならいいと思うけど。
    小物を選ぶの楽しそうだね。
    着物も喜ぶのでは。

    • 0
    • 4
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/05 17:39:15

    きちんと保管してたなら古臭いとかはないよ。帯や半襟、小物でだいぶ印象変わるし。

    • 1
    • 3
    • 松前公園
    • 23/03/05 17:38:13

    物みてから決めたら?

    • 4
    • 2
    • 衣笠山公園
    • 23/03/05 17:37:24

    >>1保管はしっかりしてたみたいです

    • 0
    • 1
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/05 17:34:58

    ちゃんと保管して時々干していたか、ずっとしまいっぱなしだったかによるかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ