チャーハン、焼飯って家で作ったら百発百中で不味くならない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/05 09:26:34

    火力とフライパンだよね。

    • 0
    • 54
    • 万博記念公園
    • 23/03/05 09:22:47

    お店の味は出せないよ
    息子が中華料理屋でバイトやってたとき
    教えてもらったっていうから作ってもらったら
    えげつないほど味の素いれてたよー!
    旨いのかもしれないけどあんなのやだよ
    ちなみに作ってくれた息子には言わなかったよ
    嬉しかったし

    • 0
    • 53
    • 高岡古城公園
    • 23/03/05 09:19:57

    そんなことは無いけどお店とは違うものになるよね
    家であんなに油使うのはちょっと抵抗ある

    • 0
    • 23/03/05 09:18:45

    チャーハンを不味く作れるなんて逆ないわ。
    というかお店みたいな料理作れることが当たり前な腕前なのかよ?

    • 0
    • 23/03/05 09:17:50

    ただの料理下手じゃないの?

    • 0
    • 23/03/05 09:15:51

    子どもは冷凍食品のチャーハンが美味しいって言う。最近手作りチャーハン作ってないな。

    • 0
    • 23/03/05 09:11:46

    >>21知るか。
    愛美の旦那がベンツのEクラスだってよ。

    • 0
    • 48
    • お花見(満開)
    • 23/03/04 17:49:54

    お店の味にはならないけど百発百中で不味いならもう作らないかな笑

    • 0
    • 47
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/04 17:47:39

    家のも美味しいけど、毎回味が違う。
    あとお店のやつとは別物かな。

    • 0
    • 46
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/04 17:40:35

    だから出来れば作りたくない。
    旦那が作った方が美味しい。

    • 0
    • 23/03/04 17:31:30

    >>35
    それで合ってる。
    卵が半熟状態でご飯を投入すると、粒がひとつひとつコーティングされてパラパラになるよ。そういうとこのチャーハンはよ~く見ると、米粒がほのかに黄色になっている。

    • 0
    • 23/03/04 17:27:41

    IHは振るえないし難しいよねー

    ・IHもガスも、最初からあらゆる具材を温めておくといいよー卵も常温でね
    冷えてるものを投入すると途端にベチャつくから高い温度管理が大事
    ・具材はあれこれ入れずに卵ネギガーリックだけとか、簡単なものに立ち戻ると上手くいくよ。具材から水が出るから
    ・一人前から二人前の少量で作ろう
    ・塩胡椒は多め、塩昆布入れると美味しい、醤油は一番最後に鍋肌にピューして焦がす、香り付け程度
    ・お米は冷凍したのを冷蔵庫で解凍したカッサカサのやつ使うと油少なくてもパラパラになるよ

    • 0
    • 23/03/04 17:12:05

    >>41
    それあるね。
    鍋やフライパンを振るなら、せいぜい2人前までが女性には限界だろうな。
    木ベラやフライ返しでちまちまかき混ぜても美味しくならない。

    • 0
    • 23/03/04 17:10:26

    そんな事はない。
    下手な飲食で食べるぐらいなら自分で作ったほうが美味しい。
    チャーハンはIHよりガスコンロのほうが美味しくパラッと作れるよ。

    • 0
    • 23/03/04 17:09:18

    家族分まとめて作ろうとしたらダメ。
    フライパンに対してご飯が多すぎて水分を飛ばしきれず、ベチャってなっちゃう。

    • 3
    • 40
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/03/04 16:51:12

    次男が作るとおいしい。
    やっぱり人に作ってもらうとおいしいよね。

    • 0
    • 23/03/04 16:48:50

    私だけじゃなかったのかー。
    ウェイパーとか使っても、何か「お家で作りました」的な味になってダメ。
    お店にも冷凍食品にも永遠に勝てない‥

    • 2
    • 23/03/04 16:45:21

    お店のチャーハン、かなりの量の油を使うよ。
    鍋も違うしそりゃおいしいよね。

    • 0
    • 23/03/04 16:44:22

    冷食のチャーハン美味しいけど味濃過ぎるから白米と卵と青ネギ足して炒める。すると家で作ったチャーハンが店の味になる!

    • 0
    • 36
    • 氷結オバチャン(レモン)
    • 23/03/04 16:37:58

    フライパンが悪いんでないかい?マーブルコートだダイヤモンドコートの焦げ付きが無いので強火でさっと炒めたら美味いでしょうが。

    • 0
    • 35
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/04 16:37:19

    私はやってないけど、先にご飯とたまごを混ぜてから炒めるとパラパラになるってテレビでもやってるけど、どうなんだろう?
    味付けは、シャンタンや鶏ガラ、中華スープの素とか使ってみたら?
    香味ペーストっていうのもあるよね。

    • 0
    • 34
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/04 16:34:26

    家族分の量を多く作るからかなって思ってる。
    お茶碗一杯とかの量ならそれなりなチャーハンになるから。

    • 2
    • 23/03/04 16:30:30

    元のご飯が柔らかいとか?

    • 0
    • 23/03/04 16:28:15

    >>31
    料理作ったことない男だから知らないんでしょ

    • 0
    • 23/03/04 16:27:16

    >>26え!!
    火力は大きいよ
    なんならIHとガスだけでも全然違う仕上がりになるよ。弱火で作る炒飯と強火で作る炒飯が違うように。
    お店の火力は自宅では法律の関係でできないって見たことある。
    ピザだって、オーブンで焼くのと窯で一気に焼き上げるのとでは、全然違うじゃん。火力は大事だよ。

    • 1
    • 23/03/04 16:19:50

    炒飯なんて言わないもん。
    家のは「焼き飯」だから。
    誰でもお店のように作れたら商品としての炒飯無くなっちゃうよ。
    いいんだよ、一般家庭じゃ美味く作れなくて。

    • 1
    • 23/03/04 16:16:25

    昔はベシャッとして子供には不評だったし、私自身も美味しいとまで思ってなかった。
    でも何かネットでたまたま見かけたレシピで劇的に変わった。パラパラで美味しくて子供にも好評。

    主さんも自分の味覚にあったレシピに巡り会えると良いね。

    • 0
    • 23/03/04 16:08:59

    分かるなー。

    昨日ラーメン屋のチャーハン食べたけど、空気を含んでふわふわだしパラッとしてるし、自分で作るのと全然違うかった。

    味つけよりも食感が全然違う。

    • 1
    • 27
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/04 16:08:28

    鶏油で炒めたら前より美味しくなった。

    • 0
    • 26
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/04 16:04:52

    上手く作れないのを火力のせいにする人って、単に料理が下手なだけ。

    • 2
    • 25
    • 名護城公園
    • 23/03/04 16:03:10

    鰹節入れたら?
    水分吸って、ちょっとパラパラになるよ

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • さくらの里
    • 23/03/04 15:24:53

    >>17
    創味シャンタンで作ると美味しいよ

    • 1
    • 23/03/04 15:23:40

    炊飯器でピラフと同じ要領でチャーハン作るとパラパラで美味しいよ。

    • 0
    • 23/03/04 15:23:25

    >>18
    Eクラスって知らないの?笑

    • 0
    • 23/03/04 15:15:24

    鉄板
    一人前だけ

    • 0
    • 23/03/04 15:06:34

    >>17そりゃ、あなたが呪われているからよ。
    占えないくせに、占い師をきどる。うそをつく。プリン相手と免許更新w

    IHでもしっかりフライパンを熱しろ。話はそれからだ。

    • 2
    • 23/03/04 15:05:06

    ベンツのEクラスってなに?軽クラス、

    • 0
    • 17
    • 伝説の占い師 魔論
    • 23/03/04 15:04:36

    >>15
    焼飯の素で作っても不味いんだよバカ!!

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 23/03/04 14:59:58

    だって、愛美じゃん。
    ラムーで買いなよ。チャーハンの素を。

    • 3
    • 14
    • 伝説の占い師 魔論
    • 23/03/04 14:58:16

    お店と同じレベルまでは行かなくてもある程度美味しくは作れない?
    私が作ったらマジで百発百中で不味いのよ!!
    IHだから特にだと思うけど、醤油を入れたら余計にべちゃべちゃ!!
    味付けの具合も分からないから、いつも絶望的に薄いし、べちゃべちゃの味が薄いネチャネチャご飯になる!!
    旦那も一口しか食べてくれんかったわ!!

    • 0
    • 23/03/04 14:52:14

    火力が全然違うからね。
    店より美味しいチャーハンなんて無理よ。

    • 0
    • 23/03/04 14:50:09

    そりゃあ、お店と比べたら美味しくはないよ。

    • 0
    • 23/03/04 14:45:04

    >>5油大事。
    あと、結構な量の味覇なり味の素なり塩必須。

    • 0
    • 10
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/04 14:44:12

    冷やご飯なら一度ザルに入れて洗う
    ねめりを落とせばパラパラになる

    • 0
    • 9
    • 伝説の占い師 魔論
    • 23/03/04 14:41:06

    具はチャーシュー(ない時はウインナー)ネギ(ない時は玉ねぎ)卵
    後は蒲鉾を入れたり入れなかったり!!
    冷やご飯でやったら良いって言うからやったけど、それべもべちゃべちゃになるし、パラパラには程遠い!!

    • 0
    • 8
    • 小城公園
    • 23/03/04 14:36:50

    具は卵とネギ、あればチャーシュー。
    味付けはラード、味の素、塩胡椒、鶏ガラ粉末。
    ラードと味の素入れるとお店の味っぽくなる

    • 1
    • 7
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/04 14:36:33

    >>5
    大量の油を熱して溶き卵入れてるよね
    その割にご飯は少なめ
    オイルでお米をコーティングしてるから
    パラパラになる
    健康考えて油少なめにしたり
    4人分を一度に作ろうとしたりすると
    ベタベタになって美味しくない

    • 0
    • 6
    • 伝説の占い師 魔論
    • 23/03/04 14:36:05

    誰でも作れるチャーハンなのにマジで毎回全然美味しくないし、家でも大不評!!
    ベチャってなってお玉にご飯粒がベッタリついてくるし、もうマジでチャーハン作らせたら日本一下手な自信がある!!

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ