義親に誕生日プレゼント

  • なんでも
  • 根尾谷・淡墨公園
  • 23/03/04 11:13:04

ママスタでもリアルでも妻側が
義両親に誕生日プレゼントを用意してて
あげる内容に悩んでる人いますよね
そもそも何で義両親の誕生日をお祝いしてるのか不思議です

母の日、父の日のプレゼントなら
まだ分かるんだけど、誕生日ってわざわざ聞かないとわからない事ですよね
あげようと思った最初のきっかけって何だったのか気になったので教えてください

ちなみに主は自分の親しか誕生日プレゼントあげてません
父の日母の日は夫婦でお互いの親に用意してます
夫は親の誕生日を覚えてないので
誕生日プレゼントはしてないと思います

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/04 13:39:58

    催促された

    1度も渡してなかったけど何故か去年は義父から義母へのプレゼントを催促された。なのであげた。今年は言われなければあげるつもりなし。父の日と母の日は定番化してるからそれでいいと思ってる。

    • 0
    • 23/03/04 13:38:45

    その他

    あげる物だと思ってるから
    そんな大したきっかけはない

    • 0
    • 23/03/04 13:37:49

    結婚当初からあげた事ない

    >>8
    忘れた

    • 0
    • 23/03/04 13:37:02

    父の日母の日だけはあげてる

    義実家には、年間8回お供えや贈り物をしてるし、これ以上増やしたくはない

    • 0
    • 7
    • 鶴舞公園
    • 23/03/04 13:25:40

    その他

    結婚した時からあげてる
    誕生日はお祝いするものと思ってるから、友達にもプレゼントするし、義姉やみんなにもあげる

    • 0
    • 6
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/04 13:11:40

    結婚前からやってる旦那さん多いね
    それなら仕方ないなって思うよね

    • 0
    • 23/03/04 11:53:30

    旦那さんがしてたのを引き継いだ

    だんなが、誕生日だから花とケーキ渡そうと言われていきました。
    私の親にはしてない、だからこっそりお金送るよ

    • 0
    • 4
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/04 11:24:28

    旦那さんが用意してる

    結婚前から誕生日にお小遣い渡してたらしいからそのまま結婚後もあげてたな。
    トピズレだけど、親が年を取ってくると誕生日を書類に書くことが増えてくるから、旦那さんちゃんと覚えておいたほうがいいと思うよ。

    • 0
    • 3
    • 高田城址公園
    • 23/03/04 11:23:33

    旦那さんからやるように言われた

    誕生日前後に会う機会があるときだけ姑に2、3回渡したことがある。
    でもありがとうとも言われないし、こんなものにお金を使って、とブツクサ文句を言われたのでお望みどおりババアの誕生日に無駄金を使うのは止めた。

    • 0
    • 2
    • 松江城山公園
    • 23/03/04 11:20:15

    その他

    あげたい人だからって訳でもないけど、誕生日ってお祝いする物だと思ってるからかな
    私だけで買いに行ったり、夫と買いに行ったり色々
    うちの両親の時も同じで、わたしが買いに行ったり夫と買いに行ったり

    • 0
    • 1
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/04 11:19:05

    その他

    両家の親にお祝い贈るよ
    結婚前から誕生日と父の日母の日は贈る
    だいたい2人で選ぶ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ