新任のクラスでいじめ

  • 小学生
  • 大宮公園
  • 23/03/04 08:01:20

子供がほぼ学校に行けなくなって体調を崩しています。授業中にまで悪口を言われたり蹴られたり仲間外れをされたりが続いていて相談はするものの変わりなく、他の子からも舐められてる様になってきているなと感じています。
授業も妨害され普通の学校生活が過ごせていません。今まで学年主任が隣に付いて話を聞いてくれますが担任の先生はただ座って頷いているだけで、状況説明やどう指導したのかこれからどうしていくのか話し合いをしても全然伝わってこず、私が怒ってしまう事があってからモンスターペアレント扱いです。先生が入っても相手の子に謝ってもらえない事もありそのままモヤモヤしたまま帰ってきます。先生からはその子に放課後話をしたらちゃんと反省していました。仲良く遊ぶ事もあり子供はその子と遊ぶのが好きと言っているのでお母さんが気にしすぎで子供は気に居ていませんと。結局やられる方が我慢するしかなくなんでも気にする子ねと。
学校では楽しそうに過ごしていますと言いますが言われた日も授業中に悪口を言われ授業中に泣いていた事が友達のお母さんの話から分かりました。
いじめ経験のあるお母さんは学校とどうお話ししましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/04 10:11:38

    お子さん辛いね。いじめてる奴ら、代わりに怒鳴りつけてやりたい。
    お子さんから聞き取った事や、他の子ども達やお母さん達から話を聞けるなら聞いて、それを逐一記録して、ご主人と「警察に内容証明提出します。」と学校に言いに行くとか、ボイレコ持たせるのは?
    いじめっ子達やそんな学校に、負けないで欲しい。

    • 3
    • 3
    • 牧野公園
    • 23/03/04 08:35:01

    ここまで来ると旦那同席で、学校側の対応の結果を教えてください。対応してもいじめが続くのはどうしてですか?改善ないなら蹴られてるみたいだし警察、弁護士に相談しますって言う。
    本気で弁護士費用かかるの覚悟の上でやり合うしかないよ。

    • 3
    • 2
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/04 08:06:23

    旦那さんに1度、話し合いの場に同席してもらっては?
    どうしても母親=感情的になってしまいがち だから気にしすぎとか言われてしまうんだよね。

    それでもダメなら教頭先生、校長先生及び教育委員会かな。

    • 4
    • 1
    • 泉自然公園
    • 23/03/04 08:03:21

    新任で埒があかないなら、教頭なり校長なりに話す。あとスクールカウンセラー。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ