卒園式の後、お食事会にいくんだけど

  • なんでも
  • チリ・ペソ
  • 23/03/03 09:47:28

上の子の時も、卒園式や卒業式の後、焼肉にいきました。
下の子は、肉も野菜も、魚も得意ではありません。
本人に聞いたら、近くにあるビッグボーイに行きたいといっています。
上と下であまりにも差があるし、でも近くにはあまり選べるほど食事をするところがありません。
皆さんなら、下の子の希望通り、ビッグボーイ行きますか?
それとも後日、少し遠いところで、好きな和食やさんに行きますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/03 11:18:25

    ん?
    卒園するのは下のお子さんだよね?
    単純に、卒園する子のお祝いとして
    下のお子さんの行きたいとこに
    行くんじゃ駄目なの?
    上と下とのあまりにも差があるって
    何のこと?
    和食好きな人って誰?
    まさか主じゃないよね?

    • 2
    • 56
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/03/03 11:10:05

    主が好きな和食屋さんには主の誕生日とか結婚記念日とかに行けば良くない?

    • 0
    • 23/03/03 10:59:06

    子どもの希望を尋ねたのだったら応えてあげるべきだと思う。
    和食など1ランク上の場所で特別な日にしたかったのであれば、希望を聞かずに決定してしまっても良かったのかもしれない。

    • 1
    • 54
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/03/03 10:43:57

    肉も野菜も魚も嫌いなのに何故に和食を選ぶ?
    子供がハンバーグ食べたいって言ってんだからハンバーグで良いでしょ

    • 2
    • 53
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/03/03 10:40:31

    本人のイベント事は本人のリクエスト通りにする。

    • 7
    • 52
    • コスタリカ・コロン
    • 23/03/03 10:35:40

    当人が希望してるんだからそれで良いと思う
    うちも色々お店に行ってるけど、当人に選ばせるとファミレス的な所が多い。子供にとってはそれが一番楽で楽しめるんだと思うよ

    • 2
    • 23/03/03 10:32:45

    ご卒園おめでとうございます
    心に残るいい食事会を!

    • 0
    • 50
    • ブルンジ・フラン
    • 23/03/03 10:22:31

    >>13
    主さん文句は言ってないと思うけどな。

    • 3
    • 49
    • フィリピン・ペソ
    • 23/03/03 10:14:44

    卒園式とか入学式卒業式の後って今は謝恩会とかやらなかったけど友達家族と食事行かない?
    昼夜外食するのは疲れるから家族で行くのはいつも後日になった

    • 0
    • 48
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 10:12:43

    好きな和食やさんて、誰が好きなの?

    • 0
    • 23/03/03 10:12:41

    子供が好きなところ行くのが1番だよー!

    • 1
    • 23/03/03 10:12:28

    ビッグボーイ行く。
    子供の希望だもの。
    お子さんご卒園おめでとう。
    楽しい小学校生活になりますように。

    • 2
    • 45
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 10:11:03

    >>30
    なぜ上の子基準なん?下の子の卒園祝いなんだから下の子の意見優先しないの?
    親はいいところに連れていきたいなら、下の子にきかず親がきめたらいい

    • 4
    • 23/03/03 10:10:28

    >>42 最初、園関係の人と行く食事かと思った(笑)

    • 5
    • 43
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:09:28


    変な人が湧いてきたので、締めます。
    きちんとアドバイスしてくださった方々、ありがとうございました。

    • 1
    • 42
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/03/03 10:09:25

    >お食事会にいくんだけど

    ビッグボーイがお似合いの主。

    • 0
    • 23/03/03 10:09:06

    >>30 子供に聞いといてそれはないわ

    • 3
    • 40
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:08:31

    >>39
    妄想が凄すぎますね。
    煽りたいだけなら、他の方のところでやって下さい。つまらなすぎます。

    • 1
    • 39
    • タンザニア・シリング
    • 23/03/03 10:07:32

    お高い懐石を食べたいのは親だけでしょ?「卒園のお祝いで○○の懐石をいただきました」ってインスタ上げたいだけとか?笑
    子供が食べたい物を食べさせてあげることが、1番喜ぶと思うけどね。

    • 4
    • 38
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:07:13

    >>34
    この文章のどこからですか?w
    妄想入ってませんか?w

    • 1
    • 23/03/03 10:06:57

    >>7 好きな和食屋さんも何もさ、子供から言った希望が「ビッグボーイ」なんだからそこ行けないいだけなのにね。
    なぜ難しく考える?ここで聞くのも謎

    • 2
    • 36
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:06:35

    >>31
    そうですね。
    親が誘導するのも良くないですよね。

    • 0
    • 35
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 10:06:06

    >>30
    そうしてあげたいなら、わざわざ本人に希望きかないで、最初から和食やにきめたらいいでしょ?
    ひねくれてるのは主でしょ

    • 0
    • 34
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/03/03 10:05:04

    無意識なんだろうけど下の子を馬鹿にしてるけどわかってる?

    • 1
    • 23/03/03 10:05:01

    >>30 そこは親が「希望だからいいでしょ」って言うべきだと思うけど。

    • 0
    • 32
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:04:48

    >>28
    そうですね。
    時間のことも少し考えてみます。

    • 0
    • 31
    • ラムレーズン
    • 23/03/03 10:04:19

    外食なんて、いつでも行けるんだから
    とりあえず下の子が行きたいビッグボーイにしたらいいじゃん

    • 0
    • 30
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 10:03:39

    >>26
    ひねくれすぎでしょ。
    ビッグボーイの何が悪いかわからないです。
    ただ、自分も卒業式とかの後は、少しいいご飯屋さんで食べたりしたので、そうしたい気持ちもあります。
    上の子も、ビッグボーイならいつでも行けるじゃんって話してましたし、
    上の子との話の中で、多分選べるほど、外食いけてないんだねーといっていたので、確かになーと思っていました。

    • 1
    • 23/03/03 10:02:53

    差って金額のこと??
    そんなこと気にするの!?

    • 1
    • 28
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/03/03 10:02:48

    私はビッグボーイ行く。値段関係ないよ。
    そんなに和食屋に行きたいなら軽く食べてから移動して遅いランチとかにするとか。
    本人が和食屋がいい!って言うならだけど。

    • 0
    • 27
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 10:01:55

    >>24
    じゃあ、行けばいいのに

    • 0
    • 26
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 10:00:31

    主がビッグボーイに行きたくないってだけだよね

    • 2
    • 23/03/03 10:00:23

    というか、肉も魚も野菜も得意じゃないとか言ってるけど給食どうするんだか。どうしてたんだか

    • 1
    • 24
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 09:59:50

    >>16
    下の子はコロナ禍がだったので、外食経験があまりないんです。だから、選べるほどいってないしなーと話していました。上の子の時は、お出かけも多かったし、その分外食も行けたので、本人もここ行きたいっていうのが強かったんです。

    • 0
    • 23
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 09:59:50

    ビッグボーイに行きたいは完全スルーしてマック提案?

    • 4
    • 23/03/03 09:59:48

    え、下の子がそこ行きたいっていてるのに変える意味が解らない。
    サラダバーが好きなら十分行きたい理由でしょ。

    • 5
    • 21
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/03/03 09:59:16

    私ならビッグボーイ1択です!

    • 3
    • 23/03/03 09:58:49

    本人に希望聞いといて、他の案を提案する親って…

    • 0
    • 19
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/03/03 09:58:31

    何て和食やに行くの?子どもは好きなの?

    • 3
    • 18
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/03/03 09:57:32

    >>11普通に意味わかるやん

    • 0
    • 17
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 09:57:25

    >>14
    それもいいですね。
    マックも好きな子なので、その案も出してみます。

    • 0
    • 16
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 09:56:53

    なぜ下の子の希望にしないのか謎
    なぜ聞いたの?

    • 2
    • 15
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 09:55:50

    なんのために食事いくの?主役が優先でしょ
    メニューに不満、距離に不満
    だったら外で食事やめたら?

    • 0
    • 23/03/03 09:54:50

    昼はマックとか簡単にすませて、夜に好きな和食屋さんに行く

    • 0
    • 13
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 09:54:28

    なんか文句ばっかだね

    • 5
    • 12
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/03/03 09:54:24

    ビッグボーイに行きたいって言ってるなら行くよ。値段がそんなに気になるらなら、両方行けばいい。

    • 1
    • 11
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 09:53:37

    >>9
    見栄?意味がわかりません。

    • 0
    • 10
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 09:52:54

    >>6
    本人の気持ちが大切かなと思っています。

    • 0
    • 23/03/03 09:52:53

    店のランクは親の見栄でしょう?子供がそこで食べたいと言ったならそこに連れて行く。子供が喜ぶのが一番だし親も喜ぶ顔見られた方が幸せなのでは。

    • 5
    • 8
    • チリ・ペソ
    • 23/03/03 09:52:13

    >>4
    別日はちょっと違いますよね。きっと。
    ありがとうございます。

    • 0
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ