学年委員長になってしまった...

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/03 14:48:35

    みんな励ましてくれてありがとう!

    • 0
    • 23/03/03 09:58:33

    PTA本部会長よりはぜんぜんいいよ。

    いま学年委員長だけどコロナのせいでイベントなく集まりも無し何もなかったよ。

    • 0
    • 23/03/03 09:57:11

    立候補して頑張ってる!
    お子さんはママの姿を見てるよ。
    苦手だけど、ママも頑張るよってお子さんに頑張る姿を見せてあげて。

    • 0
    • 23/03/03 09:53:24

    広報とかより
    学年委員長の方がずっと楽。
    学年行事だって
    うちの学校は年1だから
    ほとんど何もしない日々。
    最終学年の学年委員は
    最後の方、ちょっと忙しいけど、
    低学年なら問題なし。

    • 1
    • 23/03/03 09:48:26

    ずっと逃げ回る保護者もいるから立候補して偉いよ!頑張ってね!!

    • 4
    • 23/03/03 09:44:52

    おお!
    みなさんありがとう!
    誰かをまとめることとか出来ないし、むしろ他力本願で生きてきた人間だから不安だらけだけど、むしろそんな自分に喝入れるために頑張るよ!

    • 0
    • 8
    • カタール・リヤル
    • 23/03/03 09:28:18

    学年委員長なんか大したことないから大丈夫です

    • 1
    • 7
    • キャップ
    • 23/03/03 09:16:08

    できる事はやる
    できない事は助けてもらう
    助けてもらったらお礼を言ってできる事は手伝う

    これで行こう

    • 1
    • 6
    • チュニジア・ディナール
    • 23/03/03 09:13:45

    ○○だから無理っていう思考なくしたほうがいいいよ
    自分のできることを無理せずやればいいだけ。
    うちの役員グループは人と直接話すの苦手なお母さんいるけど、ラインのやり取りだとスムーズだし色々意見言ってくれるから、連絡ツールを利用してやってけばいいよ
    いまって、ほとんどラインで済むし

    • 2
    • 23/03/03 09:05:37

    低学年だったら学年委員長 でも本部で~~委員長になることはないから大丈夫だと思うよ

    • 2
    • 4
    • オーラム
    • 23/03/03 09:05:18

    まじめにやってればそれだけでいいと思う。
    みんなできる人なんてそれほど見たくないんだよ、ありのままで大丈夫

    • 0
    • 23/03/03 09:02:25

    私もじゃんけんに負けてなったことある。
    毎月会議あったりしたけど、そんなに発言する機会はなかったよ。
    年度始めのPTA総会で、体育館でみんなの前で学年の目標?キーワード?みたいな発表したことあったけど、上がり症の私でもなんとかなった(笑)
    みんな聞いてるようで聞いてないしね。

    なってしまってしばらくは憂鬱だったけど、みんなやりたくてやってる人ばかりじゃないから、意外とまとまりのある感じでいい経験になった。
    なんとかなるよ!
    みんな自分がならずにすんでよかったって思ってるから、一生懸命やってれば助けてくれる。

    • 0
    • 23/03/03 08:44:52

    >>1
    もしや経験者ですか?
    学年行事の進行や計画ぐらいだよーとは言われたけどそれが無理!笑

    • 1
    • 1
    • コンゴ・フラン
    • 23/03/03 07:30:39

    なんだかんだでやり甲斐あって楽しいよ!
    がんばって!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ