パート初日に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/01 08:10:32

    >>13
    ゆるゆる頑張ってね~。

    • 0
    • 13
    • セーシェル・ルピー
    • 23/03/01 07:46:50

    皆さん本当にありがとうございます。
    百均のでも大丈夫だと分かり安心しました。
    社会経験がほとんどなかったので、これから頑張っていきたいです。

    本当にありがとうございました。

    • 1
    • 12
    • アイスランド・クローナ
    • 23/03/01 07:20:34

    >>8悩むなら普通の認印にしといたほうが間違いないよ!久々のパートだと気力も体力も大変だろうけど頑張って!

    • 0
    • 23/03/01 07:13:18

    シャチは辞めた方が。
    私は会社用のハンコは、認め印をはん蔵に入れてるよー。

    • 0
    • 23/03/01 07:05:29

    契約書交わすんじゃない?認印が無難。
    100均でもOK

    • 3
    • 23/03/01 07:04:50

    電話で聞いてみるのが1番だけど、
    めんどくさいなら両方持って行くといいと思うよ。
    基本シャチハタって宅急便とか学校の提出物に捺印する時にしか使わないなぁ。

    • 1
    • 8
    • セーシェル・ルピー
    • 23/03/01 07:03:47

    皆さんありがとうございます。
    恥ずかしながら10年ぶりのパートなので分からないことだらけで恥ずかしいんですが、認印持っていき頑張ります。

    • 0
    • 7
    • スーダン・ポンド
    • 23/03/01 07:02:14

    三文版持ってけば間違いないよ
    今までバイトすらしたことない方?

    • 3
    • 6
    • イラク・ディナール
    • 23/03/01 06:55:22

    >>2 大丈夫だと思う。私はシャチハタじゃないの持って行ったよ

    • 0
    • 5
    • 韓国ウォン
    • 23/03/01 06:55:02

    シャチハタは、公式書類等使えないから
    100均とかでもいいから認印持って行きな。

    • 0
    • 4
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/03/01 06:52:24

    私なら銀行印、シャチハタ以外を持っていく。

    • 2
    • 3
    • エクストル
    • 23/03/01 06:51:06

    シャチハタでいい

    • 0
    • 2
    • セーシェル・ルピー
    • 23/03/01 06:50:21

    また質問で申し訳ないですが認印って立派なのじゃなくて百均でかったのでも大丈夫ですか?

    • 1
    • 1
    • メキシコ・ペソ
    • 23/03/01 06:44:08

    分からんから両方持っていけば確実。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ