派遣どうしたらよかったのでしょうか?

  • なんでも
  • ウガンダ・シリング
  • 23/02/27 13:11:22

木曜にオンライン面接、金曜日に職場での面接をしました。3月いっぱいで今の勤務先を辞めるため1ヶ月はダブルワークになるのとシフトを提出する都合(土曜日締切)でこちらと、派遣会社側との勤務希望があわないかもしれない事も面接の前に伝えてありました。
金曜日に職場を案内してくれた方にもその旨を伝え働くか働かないかの返事をなるべく早くほしいと言われたので金曜日にお願いします!と連絡を入れました。
すると、月曜に(今日)面接をもう1人するからその方の都合もあるから火曜まで合否連絡は待ってほしい、あと勤務するに当たって1~5日までは毎月必ず出勤してもらわないと困るから3/1~3/5までは今の勤務先で休みをとって派遣の仕事にこれるようにしておいてほしいと言われました。
採用が決まっていれば休みをとって派遣の仕事に行きましたが、どちらとも言えない状態で5日間も休みを取るのはと思い今の仕事を出勤にしました。今更言っても仕方がないのですが休んでおくべきだったのでしょうか。皆さんならどうしましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • オーストラリア・ドル

    • 23/02/27 15:19:54

    >>1
    すごく同意。
    特に最後3行。

    • 0
    • 23/02/27 15:10:29

    私なら、採用されるかわからない状態で5日間も休みを取るのは厳しいので、せめて合否を月曜日中に連絡ほしいとお願いします。

    それが無理だと言うのなら、縁がなかったと諦めてお断りする。

    主さんは前もってダブルワークになると伝えて、わかった上で面接しているのに、働くかの返事は早くくれと言うわりには、採用されるかわからないのに5日間休みを取れなんて言ってくる職場は働き出しても無理なことを言う可能性あると思う。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ