もう一度小さい我が子に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/25 22:09:43

    >>24家も女の子
    たまに大人では絶対思いつかないだろう
    宝石の様な言葉を言ったりして
    幸せを沢山貰った。
    今は結婚して女の子2人産んで
    これがまた可愛い。
    待ち合わせして
    おばあちゃんの姿見つけると遠くの方から
    一生懸命走っ来て腕の中に飛び込んで来る。
    なんとも言えないほど幸せ。

    • 1
    • 37
    • カタール・リヤル
    • 23/02/25 22:12:35

    あるよ。
    旦那と最近子供達の小さい頃の話ばかりするし、スマホの画面は小さい頃の子供達だよ。

    • 4
    • 23/02/25 22:18:56

    余程の精神障害者でもない限り、通常の親なら、健常な親なら、皆そう思う


    人間だもの


    と、人は呼ぶ








    • 1
    • 23/02/25 22:39:43

    会いたいよ涙
    かーかん、かーかんって、全力で母親を求めてた息子に会いたい
    愛されてたなぁ、ありがとう

    • 11
    • 40
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/25 22:39:54

    可愛かったな
    下の子産まれてから息子をあまり抱っこしてあげられなかった
    今でも可愛いけどね

    • 3
    • 41
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/25 22:42:14

    あるよー。
    抱っこするからおいでーって言うとすっ飛んで来て、ニコニコしながらお膝の上にちょこんと座ってさー。

    まじで可愛かったー。

    • 6
    • 23/02/25 22:48:48

    うちは女の子だからか19歳だけど、抱っこもするし(ハグ)いっぱい話してる。
    ママ、ママ、うるさいし
    幼かった頃とあんまり変わらない。
    でもこれも嫁ぐまでだと思うと淋しいな。

    今の娘と赤ちゃんのときの娘。両方いてほしいと思うときもあるな

    • 3
    • 43
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/25 22:53:35

    私だけかと思ってたら結構いて安心した

    • 2
    • 44
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/25 22:56:53

    まだ一度もない。
    多分今後もない。

    • 2
    • 23/02/25 23:11:08

    今でも可愛いけど幼児時代の何も考えてないあの笑顔をまたみたいとは思う

    • 3
    • 46
    • ケニア・シリング
    • 23/02/25 23:27:19

    思わないなー、かわいかったんだろうけど何も思い出せない、しんどかったわ

    • 3
    • 47
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/25 23:32:14

    5歳と3歳がいるけど、毎日可愛い。
    あと数年もすれば、部屋にこもって口もきいてくれなくなるのかなw
    今を大事に大事にしよう。

    • 1
    • 48
    • ボリビアーノ
    • 23/02/25 23:36:20

    娘1歳で、2人目妊娠中。
    毎日、愛しいし幸せと思って抱きしめてるけど、みんなのコメント見てより愛しくなったわ。

    • 1
    • 49
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/25 23:37:53

    >>47
    数年ではならないかと思います

    • 1
    • 23/02/25 23:38:27

    思う
    特に5歳から小学生くらいまでの子を見ると思う

    かといって戻ったら大変で余裕ないのは分かってるから、よそのおばさんとして会いたい。沢山あまやかしたい

    • 2
    • 23/02/25 23:39:27

    ない。

    • 2
    • 52
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/25 23:44:41

    今10歳の娘いるけど私が子育て向いてなくて、小さい時怒り過ぎてごめんねってあやまりたい。

    • 9
    • 23/02/25 23:48:23

    思うよー。
    うちは17歳と12歳なんだけど、12歳はつい1年くらい前まではベタベタくっついてきたりしてたのに、小6になってからしてくれなくなったなー。
    こっちからくっつく分にはまだ嫌がりはしないんだけど、4月には中学生になるし、それももう時間の問題だね泣
    ママ大好きってくっついてきてくれてた頃が懐かしい。1日だけ戻りたいな。

    • 3
    • 23/02/25 23:54:09

    会いたい。
    ただただ可愛いがりたい。
    もしかして祖父祖母が孫を溺愛すらのは娘息子の面影をみてるからなのか?
    自分が子育てしてる時って余裕ないしね

    • 8
    • 23/02/26 00:12:57

    あまり思わないけど、会えたら嬉しくてギューする。

    • 1
    • 56
    • スイス・フラン
    • 23/02/26 00:18:29

    会いたいです。
    あまり言ってあげれなかった、偉かったね、賢いね、頑張ったね、大好きだよ 沢山言いたい。
    沢山叱ってしまったけど、幼かった頃の息子に会えたら思い切り抱きしめて沢山可愛がりたい。
    泣きそう。 ほんと、子育て後悔しまくり。
    ごめんよ。息子。
    こんなオカンなのに良い子に育ってくれてありがとうだよ。

    • 14
    • 57
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/26 00:20:42

    思うよー
    3番目(末っ子)が小さかった時には、今の可愛さでリカちゃんサイズにして取っておきたいって思ったりもしたな。

    • 2
    • 58
    • キャピタル
    • 23/02/26 00:24:55

    思う。もっともっと抱っこすればよかった。
    私も泣けてきた…。
    すくすく成長して高校受験を控えた息子。まだまだ親を頼りにしてかわいいけど小さいときとは別人みたい。

    • 7
    • 59
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/26 00:25:22

    >>54
    我が家は本当にそうだなと思う。実母、うちの娘たちのことたまに私が小さい時呼ばれていた愛称で呼んで、あ、違った違った笑、とかなる時ある。
    下の子はまだ6歳なので小さい時の延長みたいなもんだけど、上は12歳。赤ちゃんの時から3、4歳くらいまでの時がほんと可愛くて可愛くて、当時撮りまくっていた動画とかを定期的に見て懐かしんでるよ。

    • 1
    • 60
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/26 00:27:41

    たまにある。ずーと可愛いけど赤ちゃんの頃もほんと可愛かった。現在7歳。ママ大好きでかわいすぎるけど、こんなに大好き大好きなのもあと数年なんだろうなと思うと寂しくなるー。

    • 4
    • 23/02/26 00:29:55

    ある
    今11歳でまだベッタリはしてくれるけど
    もっと可愛がってたら良かったなと思う。
    たまに小さかった頃の我が子が夢に出てくるけど
    可愛いんだけど申し訳なかったなって悲しい気持ちになる。その分、今を可愛がる。

    • 5
    • 23/02/26 00:44:28

    >>48いいなぁー

    • 3
    • 63
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/26 00:44:41

    愚息17歳

    遠い昔、公園のすべり台から両手を広げ、ママーと叫んで飛びこんできた。髪の毛がキラキラしていた、あの子は誰だったの?
    ある日突然、宇宙人になった。
    地球に戻ってきて!

    • 5
    • 23/02/26 00:46:13

    余裕がなくて怒ってばかりだったな。
    今だったら些細な事で怒らなかったのに。
    ごめんねって抱きしめてあげたい。

    • 8
    • 65
    • エクストル
    • 23/02/26 00:47:47

    コメント読んでると共感する事ばかりで泣けてきます。

    • 4
    • 23/02/26 00:57:24

    娘5年生で反抗期入りつつあるから余計に思う
    小さい頃の動画見ては懐かしくなり涙出てくる笑
    本当に可愛いなあって。
    でも今ももちろん可愛いけどね

    • 2
    • 23/02/26 00:58:53

    小さかった我が子にも会いたいし、ほぼワンオペで頑張ってたあの頃の私を助けてあげたい。

    • 10
    • 68
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/26 01:04:25

    5歳2歳0歳育児中。みんなの投稿みて涙でてきた、めっっちゃ大変だけど今を大切にしよう。。。いま授乳中の末っ子。1日1日がこれで最後なんだろうな。長男、いつも怒ってごめんね、まだ5歳だもんね。まともに怒ってごめん。

    • 8
    • 23/02/26 01:11:46

    写真見ると思うかな?
    部屋に七五三の袴姿の写真が
    飾ってあるんだけど、
    本当に可愛い。
    今は彼女が大切みたいで、
    嬉しいような、寂しいような。

    • 5
    • 70
    • フォリント
    • 23/02/26 01:36:34

    ある。もっと色々な所に行けば良かった。
    もっと抱きしめたら良かったと毎日思う。

    • 8
    • 71
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/26 01:39:28

    あるあるよー
    あの頃、いっぱいいっぱいだったから。
    母親として親として、ちゃんとしなきゃって、精一杯だった。
    子育てがひと段落した今、当時の自分にひと言かけるなら、たくさん抱きしめて、ギュッてしてあげてって言いたいよ。

    • 8
    • 23/02/26 01:50:14

    ありますあります。
    初めての育児なので余裕がなかったとはいえ、
    もっともっと抱っこしておけばよかったと思いました。
    5キロ6キロと体重が増えてくると腕がプルプルとか根を上げてましたが、12キロ超えた時に、5キロで根を上げてた自分を殴ってやりたいと思いました。もう12歳。抱っこできない今、悔いてばかりです。

    • 6
    • 23/02/26 06:57:22

    >>54

    私もそんな風に思いました。
    祖父母は、我が子(私達)と、孫を重ね合わせ
    とても可愛がるのかなと。
    まだ孫はいないけど、孫が出来たら私も溺愛するかな。
    もしかして、祖父母は孫を抱きしめながら、
    こっそり泣いていたりするかもしれない。

    これを書き込んでいる今、私も涙が出てる 笑

    • 4
    • 23/02/26 07:06:26

    まだ5歳と2歳。バタバタでできちんと向き合えてなくて、もうすでにごめんねと後悔でいっぱい。まだまだママ大好きでいてくれると勝手に決めつけてたけど、大きくなるのはあっという間ですよね。気づかせてくれてありがとうございます。

    • 5
    • 23/02/26 07:08:24

    そう言えば母に
    「時々○○たち(私や姉)の小さいころを思い出す時あるよ。孫も大きくなったし(上は20歳)私も年取るはずだよね」
    と言われた時ありました。
    母からすれば、孫ももう大きくなっちゃったか
    と言う感じでしょうか?

    今の私たちの気持ちを2回経験したと言うか。

    • 1
    • 76
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/26 07:09:09

    1番可愛い時期の2歳頃に会いたいかな
    この時期はすぐ過ぎるって分かってたから思う存分可愛さを味わったし可愛がったから後悔とかは無いが、もう一度可愛さを味わいたいね

    • 3
    • 23/02/26 07:14:13

    思う。2歳ぐらいの頃の息子が本当に可愛くて優しくて素直で天使だった。幼児時代の数年で一生分の可愛さもらったと思う。

    • 2
    • 78
    • カナダ・ドル
    • 23/02/26 07:15:52

    思う。
    でも寝顔が赤ん坊の頃のままだから
    たまにそれ眺めてふふっ、ってなって
    満足してる。
    キモがられるから娘には内緒。

    • 5
    • 79
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/26 07:17:01

    ある!
    そして乳幼児期の可愛い記憶があるから
    反抗期も可愛い(笑)

    • 3
    • 23/02/26 07:18:45

    そう思えてる人はきっと幸せなんだろな
    うちは娘だけど全くそう思わない。

    • 1
    • 81
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/26 07:22:48

    >>68
    真っ只中にいて大変だろうけど、
    必要とされてる今が一番幸せよ。
    噛みしめて頑張ってお母さん!


    • 5
    • 82
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/26 07:24:48

    >>78

    それ、一生みたいですよ。
    うちの母、40半ばの私がうたた寝してるのみて
    「寝顔は赤ちゃんの時と同じねぇ」って
    頭撫でてきたから(起きてると気づいていない)。
    そんなわけあるかい、と内心ツッコみつつ
    嬉しかったな。
    母の愛を感じたのと、我が子ってどんなに年取っても「可愛い」でいいんだ、と安心した感じ。

    • 7
    • 83
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/26 07:33:14

    >>68

    小さい子3人もいたら大変だ!
    コロナ禍で外出や他の人の手を借りるのも
    ままならなかったし、頑張っているのでしょうね。
    トピで励まされたり爆発する前に愚痴を投稿したり
    サイトを上手くつかって、ストレス発散してください。

    • 3
    • 23/02/26 07:44:44

    会いたい!
    今思えば子育てって一瞬だった
    もっと頑張ればよかったと反省しかない

    • 11
    • 85
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/26 08:10:49

    >>68
    私も全く同じ年齢の子育ててる。毎日怒ってばかりで自己嫌悪。だからこういう系のトピ保存して時々見返してるんだけど、ある時、「そうやって今の辛い気持ち誤魔化さない方がいいよ」って言われて、なんかなるほどって思ったんだよね。将来のこと考えて、今だけだから頑張ろうって気持ちリセットしても、大変な現実はあるわけで…。その言葉言われてからは気持ちや家事育児の負担軽減できるよう取り組むようにしてる。お互い頑張りましょう。

    • 2
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ