神社にお詣り、意味あるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/02 08:57:34

    即位礼正殿の儀のその日、富士山でその年の初冠雪を記録して、富士山には龍雲がグルグルと巻いてるなんて、奇跡じゃない?↓写真

    他にもあの日は、静岡の熱田神宮(神武天皇の母の家系の神社)で秋なのに桜が咲いたんだよ???

    日本に直撃の台風も直前で、ぐるっと軌道を変えたし、もう一つの台風は何故か消えたし。

    ほんと凄かったのに、みんな見てなかったんだね。。。。。

    • 4
    • 52
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/02 08:57:52

    >>42
    あなたは海外で長期滞在してないでしょ?
    ましてや、海外で商売したり、会社に入社して業務したりしてないでしょ。する人達は、そういう書類を書くんだよ。

    日本には2000年の神話があって、ウソか本当かはともかくこれは文化として誇るべきものなんだよね。

    けれど、その2000年の神話を簡単に忘れて、GHQの教えを素直に信じてるなんて、面白いなぁと思うよ。

    自分の母国の歴史や文化くらい、自分で調べてみなよ。調べないから、人に言われた通りのことをそのまんま素直に信じちゃうんだよね。

    あなたは素直なんだと思うよ?小学校の学校の先生に「神様なんて口に出しちゃいけません」って言われて、ずっと信じてるんじゃない?

    • 5
    • 23/04/02 09:02:00

    日教組による、愛国心を無くすための教育がうまくいってるよね。主みたいな無知を増やす。

    • 5
    • 23/04/02 09:02:55

    >>52
    GHQの被害者だよね。
    意外と今の10代20代はネットからGHQの洗脳を知り、戦後の日本がGHQにより歪められた事を知ってる層が多いんだよ。

    案外、40代や50代はバリバリに洗脳にかかってる層なんだよね

    • 3
    • 23/04/02 09:03:10

    天皇陛下は毎日毎日国民の為、国の為に祈ってくださってる。
    神様は見守って下さってる。

    • 3
    • 56
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/02 09:03:11

    意味のあるなし言い出したらもうおしまい

    • 5
    • 23/04/02 09:06:14

    >>52
    小学校の学校の先生に「神様なんて口に出しちゃいけません」って言われて。
    どんな小学校だよ。
    だいたい私立なんてほとんど宗教系でしょ。

    • 2
    • 23/04/02 09:06:37

    神なんていない!
    神社なんて無駄!

    っていう人とそばにいるのはしんどいよ

    • 2
    • 23/04/02 09:08:26

    >>57
    流石にそこまでの教師はいなかったのに、その教師ほんとすごいねw

    日教組バリバリなのかね

    • 0
    • 23/04/02 09:08:45

    そもそも主は、厄年って何か知ってる?
    お宮参りはなぜするか知ってる?
    七五三は?
    それすら知らないのに、不幸を神様のせいにすな。

    • 3
    • 23/04/02 09:16:05

    >>58
    逆もしんどいよ

    洗礼を受けた豚肉はどこで売ってる?神の方向はどっち?なぜそんな常識的なことも知らないんだ?!
    って喚かれると疲れるわ

    • 0
    • 62
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/02 09:16:36

    私、大学で学芸員の資格を取ったんだけれどさ。
    東京国立博物館で働いていた人の授業を取っていたんだよ。
    その人が言ってた。

    「日本の教育では、宗教は出しちゃいけない。だから宗教的な展示も出来ない。仏像展示は、仏像の美しさや技術だけを伝えるように工夫しなきゃいけない」

    こうして、日本人って神仏について考えないように、徹底的に仕組まれてきたんだよね。逆に怖いよ。

    日本人って素直なんだよね。
    偉い人の言うことを簡単に信じる。

    • 3
    • 23/04/02 09:18:04

    >>56
    そうよね、ある無いなんて無粋よね。
    2000年の神話の国が続いてる、これだけでいいんだよね。

    • 2
    • 64
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/02 09:18:42

    お宮参りは、自分が生活してる地域の氏神さまに産まれた子を披露して、これからよろしくお願いしますって挨拶する為のものだよね。
    意味があると思わないならやらなきゃいいよ。
    私は区切りごとに神社にお詣りに行ってるよ。

    • 2
    • 65
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/02 09:19:54

    お詣り意味があるのって思う人は腹壊した時トイレで祈るなよ

    • 1
    • 23/04/02 09:20:47

    >>65紙様?

    • 1
    • 23/04/02 09:21:16

    1番のパワースポットってどこか知ってる?

    • 0
    • 23/04/02 09:21:21

    >>62
    たしかに、仏像展とかいっても終始表面の技術的な話だったり、時代とか、表面のサラーっとした話ばかりだよね!

    そういう事だったんだー!

    • 2
    • 69
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/02 09:22:45

    >>65
    え???
    腹痛い時に神様に祈るの?

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 23/04/02 09:26:06

    >>64
    神社にお参りに行く人々が減ると、神様も嘆き悲しむみたいだから、どんどんいってほしい。

    私も神社大好き!

    • 0
    • 72
    • ヨックモック
    • 23/04/02 09:27:51

    神なんていない!っていう人でもさ、家族に不幸が起こったり、病気になったりすると、神社に行って治りますようにって願掛けするじゃん??
    本当に信じてないの?ってなる!w

    • 3
    • 23/04/02 09:30:50

    この世には神も仏もいませんよ
    全て人間様が作り上げた偶像です
    だから神社にお参りする必要は一切ございません
    でも私はあの厳かな感じが好きだから神社には詣でますがね

    • 0
    • 74
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/02 09:34:03

    >>72
    それはわらにもすがるという思いからでしょ?
    だって神道じゃない人が大半なのに初詣に行くよね?
    みんな神様を信じてる訳じゃないのにさ笑

    • 1
    • 75
    • お花見(満開)
    • 23/04/02 09:37:15

    親戚がお寺を経営w
    しているのでまあご先祖様の事は信じているわけなんだけどさ?

    それとは別に信じているお寺がとある山奥にあるので
    そちらの精霊ちゃん達にお布施を的なかんじでお守りとかを買いには行っているけど効果はあるよたぶん

    • 1
    • 76
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/02 09:37:56

    >>73
    神も仏もいないなんて人間には分からないのに言い切る人は何をもってして断定するんだろうね。



    • 2
    • 77
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/02 09:38:06

    それでいうとうちは実家がお寺だから神様はいないし初詣に行かないし受験の時に祈ったりもしないけど、家族みんな元気で長生きだよ(笑)

    • 0
    • 78
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/02 09:39:55

    >>77
    あそっか、神仏分離令でお寺の子は神様には祈らないようになったのだっけ?

    • 1
    • 79
    • 井の頭埠頭公園
    • 23/04/02 09:42:37

    なんでお寺が実家だと初詣に行かないの?
    私な友人は寺の子だけど、普通に行ってた気がするー笑

    • 1
    • 80
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/02 09:44:37

    神様はいると思うよ。
    けれど、神様が大事だと思う事と、人間が大事だと思うことは同じじゃないんじゃないの??

    たとえば、試験に合格させてくれと祈って、神様的には「そんなの自分で頑張れよ」と思うわけよ。
    でも、たまーに凄くいい子ちゃんがいたら「ちょっと応援してあげようかな」と思って、体調を少しだけ整えてあげるとかね。

    縁結び神社とか。
    とりあえず出会わせてくれる。そして仲良くできるかどうかは本人達次第。

    私は神は信じてるけれど、万能じゃないと思ってる。一神教の神様は万能だそうだから、きっと私は向こうの信者には怒られるわ。

    • 2
    • 23/04/02 09:48:10

    ない

    • 0
    • 82
    • ヨックモック
    • 23/04/02 09:50:05

    そっか、シュタイナーが2000年頃からアーリマンが地上にやってくるって言ってたね。

    物質主義一辺倒のアーリマンが世界を覆う事を預言していたから、今はその通りになっているだけなのかも。

    • 0
    • 83
    • 井の頭埠頭公園
    • 23/04/02 09:51:43

    神様はいると思って感覚を共有出来る人といる方が楽しいよね!
    八百万の神の国だよねって言って、そんなもんいないって言われたら、萎えるじゃんね

    • 6
    • 84
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/02 09:57:02

    >>79
    宗派が違うか、家の方針だと思う

    • 1
    • 23/04/02 09:58:27

    日本人は、神様信仰というよりは、祖霊信仰なんだと思うよ。
    イザナギとイザナミというエリート夫婦がいて、村をまとめ上げていた。
    その孫にアマテラスという超天才が生まれて、村を発展させた。
    私達子孫は、いまでもイザナギ、イザナミ、アマテラスというご先祖様を敬っているという信仰。

    • 2
    • 86
    • 大阪城公園
    • 23/04/02 09:59:26

    >>79
    神社とお寺はちがうでしょ

    • 0
    • 23/04/02 10:00:26

    罰あたりめ

    • 2
    • 23/04/02 10:01:10

    >>76
    でも天照大神や鑑真は元は人間ですけどね笑

    • 0
    • 89
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/02 10:01:49

    >>86
    昔日本は神仏習合だったんだよ。
    外国の勢力が入ってきて、神仏分離令を出して仏と神を分離させたの。
    だから、元は一つ。

    • 2
    • 23/04/02 10:02:05

    信じたい人がいれば信じればいいし
    信じたくないなら信じなくてもいい。

    神様っているなとおもったこと、
    神様なんてやっぱりいないって思ったこと
    最近、両方あったわ。

    • 2
    • 91

    ぴよぴよ

    • 92
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/02 10:02:44

    bitFlyerがキャンペーンにつき、今なら新規口座開設で、4000円分の ビットコイン が貰えます。

    【方法】
    エントリー(2500円分)
    https://bitflyer.com/ja-jp/cam/account-202211

    エントリー→アプリで開設が便利です♪

    登録時にビットフライヤーの招待コード入力で追加1500円分☆

    招待コード【 akenlfn1 】

    本人認証まで完了させると付与されます

    これでOK
    始めるなら今がチャンス

    配布されたビットコインは日本円に売却して出金することもできますよ

    • 0
    • 93
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/02 10:04:06

    神様が本当にいると思ってる人がいることに驚いた笑
    こういう人って幽霊とかも信じてるんだろうな
    ウケる

    • 1
    • 23/04/02 10:04:38

    私は神社仏閣ガチ勢ガールなので、絶対いると思ってるし、神の勉強してると面白いからオタクだよ笑笑

    • 3
    • 95
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/02 10:06:04

    >>78
    今は完全にその家の方針次第だと思う
    学生の頃は友達とカウントダウンしてそのまま初詣したことあるし、義実家の希望でお宮参りもしたからその辺は日本らしくいいとこ取りしてるよー

    • 2
    • 23/04/02 10:07:00

    私が神様だったら。
    人間が80億人は多すぎるから、そろそろ減らそうと思うな。
    洪水、地震、疫病。
    そういえば、最近全部あったよね。
    できれば嫌なヤツから消したいけれど、そこまで細かく分類できないからざっくり減らすことしか出来ないだろうな。
    そして、地球を守ろうとするな。私が神なら。

    • 1
    • 23/04/02 10:08:36

    むしろ日本に生まれて信じなくなる経緯が知りたいね。
    だって、お婆ちゃんとかが、お天道様が見てるから悪い事したらバチが当たるよ
    とか言われなかった?

    • 1
    • 23/04/02 10:09:20

    人間は死んだら無になるだけ
    神も仏もいない
    天国も地獄もございません

    • 2
    • 23/04/02 10:12:59

    無神論者も有神論者もどっちも真理追求なんて出来ないし、どっちでもいいじゃんね。

    神や仏はいないって言ったって、ただの感覚的な思い込みで真理では無いし、
    いる派の人だって、いる真理の証明は出来ないし。

    どっちもただの『個人のお気持ち)なんだから、お互い放っておいて欲しいよ。

    • 0
    • 100
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/02 10:14:05

    >>97
    お天道様って太陽のことだよ笑
    まあ、神様の比喩でもあるけど、、、
    神様とはそうやって悪いことをしないように戒めのために作られた偶像ですよ

    • 0
51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ