家って誰の名義にしたらいい?

  • なんでも
  • ガリオン
  • 23/02/25 12:58:21

具体的に話は出ていませんが、将来マンションを購入予定です。
今1歳と4歳の子がいて私は働ていませんが、独身時代の預金が1000万あります。
あと、証券とか色々合わせると1500万にはなります。旦那は聞いてこないので知りません。
旦那は多分ですが、独身時代は貯めてないと思います。

このあたりは新築で3500万~4000万が相場なのですが、
私が1500万出した場合、名義は旦那と私にした方がいいでしょうか?
比率で決められたりもしますか?
皆さんはどうされていますか?よかったら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ソマリア・シリング
    • 23/02/25 15:13:17

    独身時代の預金を出すなら共同というか比率を入れとかないともしものときに持ってかれるよ。
    友達車で一緒に払ってたけど離婚後に持ってかれた。

    • 0
    • 6
    • スリナム・ドル
    • 23/02/25 14:59:32

    土地は旦那
    上物は旦那と私の名義

    • 0
    • 5
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/25 14:53:05

    私は信用しきってたクズと別れる時に、クズだけの名義にしてた事を心の底から後悔したから、旦那の名義だけにするのはやめた方がいいよ。

    • 4
    • 4
    • イラン・リアル
    • 23/02/25 13:34:24

    主は出したいと言う事?
    夫名義で支払いも夫。何かあった時の相続は私。

    • 1
    • 23/02/25 13:31:01

    共有のほうがどちらかが先に死んでも相続税安い

    • 2
    • 23/02/25 13:27:52

    固定資産は共同名義にはしない方がいい
    共働きなら税金対策でするのもあり
    主が持ってるお金は黙っておいて旦那名義旦那払いにした方がいいよ
    お金さえあればどんな場面にでも使えるからね
    今出してしまえば旦那が楽するだけと思え、楽だと甘えて贅沢言うよ(笑)

    • 6
    • 1
    • インド・ルピー
    • 23/02/25 13:11:13

    私が頭金出して、残りは旦那名義でローン組んだ。
    出した金額の割合で共同名義にしたよ。
    主もお金出すのに、家の名義が旦那オンリーになったら主が旦那に贈与したことになるから贈与税払うことになるんじゃないかな。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ