社会福祉協議会の事務、キツイでしょうか?

  • なんでも
  • クワンザ
  • 23/02/24 07:08:12

社会福祉協議会の事務に応募しようかと思ったのですが、時給も安く、大変そうに思いました。

会計年度職員という訳でもなく、厚生労働省の下の機関という感じです。

実際どうなのか、ご存知ですか?
何でもよいので教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • クワンザ
    • 23/02/24 21:12:19

    >>5

    すみません、求人票がわかりづらくて
    市になるようです。

    • 1
    • 5
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/24 09:11:58

    時給安いけど、理不尽な残業とかはないと思うよ。

    たくさん部署あるだろうから部専属のパートなのか、どこの部署にもお手伝い行くようなパートなのかどっちだろうね。

    パートの時間帯にもよるけど、福祉職就きたい学生もたくさん応募してくるようだとすごい倍率の可能性もある。

    • 2
    • 4
    • クワンザ
    • 23/02/24 08:49:17

    >>3

    県になります。

    • 0
    • 3
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/24 07:24:41

    市区町村?
    都道府県?

    • 0
    • 2
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/24 07:16:05

    詳しくは面接で

    • 0
    • 1
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/24 07:14:55

    受かってから聞きましょう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ