30代後半、レースの着物変でしょうか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/26 17:41:17

    >>59
    カジュアルなコンサートに訪問着はどうかなあ。格が合わない気がする。
    可愛い小紋とかあるといいけど、レンタル着物って若い子向けだし、質イマイチのこと多いよね。
    リユースとかで買っちゃうほうがいいかもしれないよ。

    • 0
    • 23/02/24 21:41:31

    >>60
    ありがとうございます。
    おしゃれして挑みたいのですが、ワンピース揃えるより着物の方がレンタルで安くていいかなと思いまして(>人<;)
    シンプルなものを探そうと思います。

    • 0
    • 23/02/24 21:41:24

    >>60
    ありがとうございます。
    おしゃれして挑みたいのですが、ワンピース揃えるより着物の方がレンタルで安くていいかなと思いまして(>人<;)
    シンプルなものを探そうと思います。

    • 0
    • 23/02/24 17:49:32

    >>59
    レンタルなのね。購入したいのかと思ってコメしてた。コンサートやLIVEで着るならいいんじゃない?

    • 0
    • 23/02/24 14:27:53

    主です。
    皆様たくさんありがとうございます。

    目が覚めました。
    浅草などにあるレンタルのお店です。
    3月上旬にカジュアルなコンサートに行く予定です。
    前回訪問着の淡い色を着たのですがあまりの貫禄の女将感で泣

    基本若い子のお店なので、紬などかっこいいのあるかな‥
    いっそシンプルな訪問着の方がいいでしょうか?

    • 0
    • 58
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/24 00:22:39

    どんなに細い美人さんが着たとしてもダセェ…

    • 3
    • 23/02/24 00:17:07

    着物自体着る機会が少ないのにこの着物だとパーティくらいしか着れないよ?年齢考えたら頑張ってあと1年位では?

    • 0
    • 56
    • キルギス・ソム
    • 23/02/24 00:17:03

    街探索メインのレンタル和装屋さんのやつみたいだね。
    着物っていうか浴衣だよね。女性の浴衣の薄手生地に羽織物って変にならないかね。旅館にいる人みたいになりそう。

    • 1
    • 23/02/24 00:00:51

    エロ女が好んで着そう

    • 1
    • 23/02/23 23:49:00

    どんな場面で着ようと思ってるの?

    • 2
    • 53
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/23 23:47:12

    チーママ?

    • 0
    • 23/02/23 23:44:23

    こういうの着て街歩いてほしい!
    和装好きだけど、ぶっとんでていいと思う

    • 0
    • 51
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/23 23:42:12

    どんな着方しても品はないなぁ。

    • 3
    • 50
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/23 23:33:18

    すごく変

    • 1
    • 49
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/23 23:33:02

    レースの羽織はカジュアル用だけど便利だよ。
    家で洗えるし、スリーシーズン使える。

    • 1
    • 48
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/23 23:32:13

    着物ではなくて浴衣だよね?
    このデザインと生地だと20代前半までだと思う。
    大人の女性にはすごく安っぽいイメージになっちゃうだろうけど、主が着たいなら好きにしたらいいと思うよー。

    • 0
    • 47
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/23 23:28:53

    ガッチリ体型には似合わないんじゃない?
    っていうか30代後半で着るには安っぽいよ。

    • 2
    • 23/02/23 23:14:08

    逆で羽織にレースの方がまだあり。それでも遊び着としてだけどね。
    下は普通の小紋(鮫小紋とか)か紬かで、帯は普通の名古屋帯で。

    • 0
    • 45
    • スイス・フラン
    • 23/02/23 22:59:02

    品を感じないね

    • 1
    • 23/02/23 22:50:37

    着たければ着れば良いと思うけど、このモデルさんでもギリギリだと思うんだが大丈夫なのかなと思ってしまう

    • 1
    • 23/02/23 22:48:57

    いいと思う。素敵。

    • 0
    • 42
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/23 22:47:46

    安っぽくみえる

    • 2
    • 41
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/23 22:47:24

    長襦袢着てないよね。
    羽織羽織ったらレースの必要性が無いよ。

    夏に絽の着物を着る方が年齢的にもおしゃれだよ。
    縦絽はスラッと見えて綺麗だよ。

    • 0
    • 40
    • ビットコイン
    • 23/02/23 22:45:38

    私も30後半だけど、こんなダサい着物はありえない。
    もういい大人なんだから、ちゃんとした着物着たら?

    • 6
    • 39
    • UAEディルハム
    • 23/02/23 22:45:16

    引っ掛けたらすぐ破れそうなレースだよね

    • 0
    • 38
    • UAEディルハム
    • 23/02/23 22:45:07

    引っ掛けたらすぐ破れそうなレースだよね

    • 1
    • 23/02/23 22:40:08

    試着して自分がテンションあがったら買えばいい!
    結婚式の打ち掛けをパンフレットで見て
    可愛いと思って試着してみたら全然違ったことあるし
    自分に似合う似合わない以前に
    写真のうつりと実物が全然違ってがっかりしたよ。
    透け感のある着物のパンフレットはイメージとかなり差があった。

    着てみてテンションあがるなら堂々と着ればいいのよ!
    今日が1番若い自分なんだから!

    • 2
    • 23/02/23 22:37:32

    いつ着るのー!?羽織って??
    式典系、お茶会みたいなフォーマル、セミフォーマルがいるとこは絶対ダメだよ。

    ゴスロリとかコムデギャルソンのアンシンメトリーなスーツ、殿様サンバで着てるスパンコールの袴と同じジャンル。
    レッドカーペットに登壇する女優がきてるスケスケドレスを普段着ないのと一緒。

    普段から着物着てて、たまにちょいはっちゃけたいからこれなら分かりそうだけど、普段着たことないならやめときなー。

    正直な感想言うと、30後半のがっちり体型がこれは、ドラァグクイーンもしくはゴスロリと同じ感じに見えるよ。

    • 2
    • 35
    • オッケー牧場
    • 23/02/23 22:36:34

    お化け屋敷でのバイトならいいのでは?あなたを見て、みんな逃げちゃう。効果抜群。

    • 0
    • 34
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/23 22:33:47

    IKKOならOK

    • 1
    • 33
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/23 22:26:29

    >>22
    ぽい!笑

    • 1
    • 23/02/23 22:20:17

    これを着てどこに行くんだ?笑

    • 4
    • 31
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/23 22:12:42

    >>23
    2行だけ。
    そういうシンプルなレスも出来るんだね。
    いつもそうすれば良いのに。

    • 0
    • 23/02/23 22:10:04

    よっぽど自分のファッションに拘りと自信がある人以外は中年になったら奇抜な格好は難しいよね。

    年寄りになるとまた奇抜な格好が似合うようになる人もいるけど。

    • 1
    • 23/02/23 22:08:30

    着たい物着たらいいと思うけど。
    でも、年齢よりも見た目だな。
    似合うなら着ればいい。

    • 2
    • 23/02/23 22:07:20

    一度きりの人生なんだから着たいなら着ればいいじゃない、たとえ誰に何を言われても笑われても
    近所だと後々の人間関係に響くかもだけど、旅先で着れば主のこと知ってる人なんていないんだから平気平気

    • 2
    • 27
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/23 22:00:46

    可愛い人でもきついね。

    • 2
    • 26
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/23 21:57:02

    レースの着物で素敵な品はいっぱいあるけど、これはなんでこんなに透けてるの?襦袢は着てないのかな。てか、浴衣なのかな?もしかして。レース着たいならドゥーブルメゾンのやつとかきれいだよ。

    • 1
    • 23/02/23 21:51:59

    人の目が気になるならやめればいい。私は着たいもの着る

    • 0
    • 23/02/23 21:49:57

    やめときな。
    そもそも着物自体、目立つんだよ。
    なんなら試着してみたら?

    • 0
    • 23/02/23 21:41:22

    お誕生会か?


    キャバ嬢の?






    • 0
    • 22
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/23 21:32:58

    キャバ嬢のお誕生日会みたい。

    • 9
    • 23/02/23 21:25:51

    30後半ならきちんとした着物を着た方がいい
    どういう時に着るかは知らないけど
    水商売以下に見られるかもよ?
    着物は年齢に応じてきちんと着た方がいい

    • 6
    • 20
    • エクストル
    • 23/02/23 21:25:25

    え、いつ用?どこ用?何用!!???

    • 9
    • 23/02/23 21:23:50

    20台前半までじゃない?こんなふざけた着物着て許されるの
    絶対にやめた方がいい!!
    あほ丸出し

    • 12
    • 18
    • チリ・ペソ
    • 23/02/23 21:21:34

    着たければ着ればいいよ。
    ファッションなんて自分が満足するのきたらいいよ。

    • 1
    • 23/02/23 21:16:41

    >>8

    いや、水商売でもこんな安っぽいやつ着ないわ

    • 8
    • 16
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/23 21:12:57

    30代後半でこれは無い。しかもがっちり体型じゃ、ただの痛い人だよ。

    • 9
    • 23/02/23 21:11:46

    こんなのではなくて大島にしましょう
    本来は大島紬には落ち着いた名古屋帯を締めるけど、少し変わり種で豪華なのを締めると華やかになりますよ

    • 2
    • 14
    • メティカル
    • 23/02/23 21:08:32

    卒業式に着ていこうとしてる?

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ