みんな旦那の職業聞かれたら言える?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/03 23:58:11

    言えるけど仕事内容聞かれるとダルい。
    会社してるって言ったら従業員数聞かれた。
    それ以前に、いつもお寿司屋さんどこ行ってる?って聞かれて地元じゃないし行きつけもないからちょっと遠くの回転寿司答えたら引きつった顔で、うちも一緒って嘘つかれた。
    寿司屋でマウント取ってたみたい。

    • 0
    • 23/03/03 23:04:31

    >>150頭悪い~
    総合職で通じるのに、知らないんだ

    ホラ吹いてるから分からないんだろいなぁ

    • 0
    • 23/03/03 23:04:10

    アレな職業ってなに?

    • 2
    • 23/03/03 22:59:11

    >>156

    最近、中小の監査法人増えてるね。

    • 0
    • 23/03/03 22:43:42

    言えるけど。
    アレな職業とは?

    • 2
    • 23/03/03 22:42:26

    公務員

    • 0
    • 23/02/24 16:51:17

    会計士って、BIG4じゃないと自慢にならない

    • 1
    • 23/02/24 16:50:29

    自分も夫も銀行だから、会社員と答えます。

    • 2
    • 154
    • カタール・リヤル
    • 23/02/24 14:39:00

    ただのサラリーマンだから言えるけど、そういう場合会社名や勤め先も言うべきなの?
    聞かれたことないからわからん。

    • 3
    • 23/02/24 14:33:45

    言えるけど、マウントとか思われたら面倒だなと思って躊躇するかも

    • 0
    • 152
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/24 14:31:44

    看護師だけど言いたくない
    ワクチンがどうのこうのって聞かれたり、病児保育みたいに病気の子預かってとか言われたら嫌だから
    サラリーマンって言って何系?って聞かれたら福祉系だよーってやんわりいう

    • 1
    • 23/02/24 09:46:27

    >>149私なんか場所まできかれたわwww
    どこの店舗まで。

    • 1
    • 150
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/24 09:33:51

    >>146
    そういう人いるよねー
    公務員って言うと、自衛隊?とか訊いて来て否定すると「じゃあ○○?」とかしつこい。
    勤務先は霞が関だよ、とまでしか言わないけど。

    • 5
    • 23/02/24 09:31:49

    職業聞くくらいならまだマシだ。
    勤め先聞いてくる人いるよ。
    引くわ。

    スポ少で動ける人知りたいの?
    カンケーないでしょ、とウザく思う。

    で、躊躇なく答える人は、
    銀行員
    教師
    公務員
    だね。自分調べだけど笑
    田舎では一目置かれるからかな。

    • 5
    • 23/02/24 09:29:54

    ズバッと外科医って答える。そういうの聞いてくる人ってだいたいその後掘り下げてくるでしょ、何度も面倒で手間だから一発でわかるように。

    • 1
    • 147
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/24 09:24:40

    言えるけど、なぜかマウントって思われてるからあまり言いたくない。
    一流企業についたのは私の努力ではなく旦那なのに。

    • 1
    • 23/02/24 09:22:56

    >>127公務員っていってんのに、わざわざ公務員のなに?どこの省庁?とか突っ込んで聞いてくる〇カがいるから職種まで答えてやってんだよ。

    • 3
    • 145
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/24 09:19:14

    言えるよー

    普通にI T系サラリーマンやな

    • 2
    • 23/02/24 09:15:46

    >>125
    そう?旦那さん意識高いね。
    きっと少数だよ。
    私も元教員で夫も教員だけど、そんなに意識してる人は少ない印象。
    奥さんも特に意識して旦那さんが教員って隠す人いなかったな。わざわざ言わないけどね。

    何故か教員やってるのってバレちゃうんだよね。ここのおうちは先生なんだって~って。
    たぶん服装も行動も独特なものがあるんだと思う笑 

    • 0
    • 23/02/24 08:19:30

    なんでそんなわざわざ濁す
    普通に、経営者、医師、弁護士ズバリ言えばいいだなく

    • 0
    • 142
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/24 08:14:32

    イメージ悪すぎて言えない(笑)

    • 1
    • 23/02/24 08:10:41

    トラック乗りだから運送業って答えてる。

    • 2
    • 23/02/24 08:10:03

    土木作業員
    土木系学科ある大学出て職長してる。

    なんかイメージ悪いの本当にいや。

    私の仕事の方が名前的にすごいって言われる。

    • 1
    • 139
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/24 08:07:35

    >>136
    スポ少で聞かれるのは融通がきくかどうかだね。
    土曜・祝日は休みじゃないお父さんもいて、お手伝い出来る人が減るから。

    • 2
    • 23/02/24 08:05:13

    >>125
    その公立中学校妻と知り合いだけど、年収とかも遠回しに教えてくれるよ。あ、聞いてもないのに向こうから言ってくる。
    しかもそこの旦那さんは教頭なんだけどね。
    もう1人元公立教師の旦那を持つ妻と知り合いなんだけど、そこの妻も聞いてもないのに色々と教えてくれる。
    公務員の裏側を知ってしまったって感じ。
    2人とも旦那が教師ということを自慢したいのかな?よくわからないけど、モラハラっぽい旦那さんなんだよね。

    • 2
    • 23/02/24 07:23:11

    >>135
    うちなんか取締役だけど小さい町工場だから年収600万の平均より下
    勘違いされるとやだから、サラリーマンって行ってるwww

    • 2
    • 23/02/24 07:12:09

    >>4
    スポ少のママさんにすぐ聞く人いた。
    「旦那さん何してる人?」「何系?」「どこまで行ってるの?」
    「自営?」自営業か会社員か聞いてどうするの?って思った

    • 2
    • 23/02/24 07:09:34

    取締役になったけど、年収とか聞かれるのめんどくさいからパソコン関係って言ってる。

    • 2
    • 23/02/24 07:05:27

    自営業

    • 0
    • 133
    • ドヤられてもね
    • 23/02/24 07:02:09

    会計士w

    • 1
    • 23/02/24 07:00:51

    暴露系YouTuberだよって言う

    • 1
    • 131
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/24 06:38:25

    ジェネリックのMRって答えてる。
    実際そうなんだけど、会社自体はみんなCMで一度は聞いた事のある会社。
    でもジェネリックを付けるご自分が知らないような小さな会社だろうと勝手に思ってそれ以上突っ込んで聞いてこない。

    • 2
    • 23/02/24 06:35:47

    ぼんやり答える。建築系とか医療系とか。ざっくり。
    面倒だから。

    • 2
    • 129
    • スリナム・ドル
    • 23/02/24 06:31:00

    たかられると嫌だから、サラリーマンって言うようにしてる。

    • 1
    • 128
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/24 06:14:41

    サラリーマンだよー
    それ以上突っ込んで聞いてきても、サラリーマンだよーっ言う

    • 2
    • 127
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/24 05:51:36

    >>125
    そうなんですね。
    我が子の先生は、配偶者 親や祖父母の職業(教師が多い 警察官 県庁勤めとか)まで話す人多いです。

    • 1
    • 126
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/24 05:36:11

    うちもSEだから、システム作ってるって言うよ。
    更に踏み込んでくる人には、社内の製造の機械を動かすシステム作ったりメンテナンスしたりしてるって伝えてる(社内SE)。

    • 1
    • 23/02/24 05:29:23

    何かと批判を浴びたり不祥事があるとニュースで目立つので、俺が教師である事は言わないようにと結婚前に言われたのでそのようにしています。
    特に公立学校の教師妻はみんな口に出しません。

    • 3
    • 23/02/23 23:39:49

    警察官の嫁って皆嬉しそうにペラペラ喋るよねw
    うちの父の時代は、事件に巻き込まれる可能性が高くなるから、あまり言わないように言われていたけど。

    • 4
    • 23/02/23 23:34:24

    >>120年収どのくらい?

    • 0
    • 23/02/23 23:32:43

    医師だけど、福祉医療系って答えてる。

    • 1
    • 23/02/23 19:48:51

    SE

    普通に答えるわ

    • 2
    • 23/02/23 19:44:21

    電気工事士だよーって普通に言えるけど。
    その職業で私と子供達食べさせてくれてるし専業でいさせてくれるし何も恥じる事はないけど。

    • 4
    • 119
    • カタール・リヤル
    • 23/02/23 19:40:33

    >>89
    「よく」ってなると政治家とYouTuberしか思いつかないww

    • 2
    • 118
    • カタール・リヤル
    • 23/02/23 19:35:58

    今はリモートの人も多いからあれだけど、私学教員でコロナ前は夏休みとかの長期休みやテスト期間中の平日は昼間フラフラで歩いてる事が多い(お迎えとか)から不思議がられるので言ってた
    でも学校名は絶対に言わない
    進学校だから知られたら色々めんどくさい事になる(私立進学が多い地域だから)絶対言わない

    • 1
    • 117
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/23 19:26:37

    >>115
    株の話にもなったけど、怖いからやってないと言ってたよ。投資とかも。

    • 2
    • 116
    • シリア・ポンド
    • 23/02/23 19:24:25

    >>104
    頭悪いの?笑
    それとも世間知らず?
    なんかいろいろと教えてあげようと思ったけど
    面倒くさい。
    とりあえず、貴方が恥知らずのアホだって事のみ
    お伝えしておきますねー。

    • 0
    • 23/02/23 19:22:55

    >>114株とかさ、他に収入があるから余裕なんだと思うよ。これだけしか収入ないのに余裕ダワ、フフフって心の中でほくそ笑んでるよ。

    • 0
    • 114
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/23 19:14:53

    逆に聞いてもないのに自分の旦那の職業ペラペラしゃべってくる人いる。
    ご丁寧に当時の年収まで。今は定年してて退職金まで教えてくれたし、なんなら定年後のバイト額と年金額まで遠回しにだけど教えてくれた。
    旦那のバイト&年金知っちゃったらその人のパート代は出勤日数で大体わかるし、その人の世帯年収まで教えてくれた事になるけど大丈夫なのかな?

    そう言う人ってあまり考えずに話してるのかなー?
    私教えたんだからそっちも教えてよ、って言われるかビクビクしてたけど、聞かれなかったから私は言ってない。


    • 2
    • 23/02/23 19:01:39

    >>98
    でも聞いてくる人って、どちらの?みたいに聞いてくるから、濁したい気持ちもちょっとわかるよ。

    • 1
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ