いつも母親と一緒にいる人は

  • なんでも
  • カナダ・ドル
  • 23/02/13 17:21:06

もし遠方などで母親と離れて暮らしていたら産後うつとかうつ病とかになると思う?

親がいるから安心って凄くあるよね。

私がアダルトチルドレンな気がして、敷地内同居してる友人はいつも親に頼れているからちょっと気になってしまった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • カナダ・ドル
    • 23/02/13 20:00:32

    頼れないから羨ましい。

    ずっとずっとそればっかりグルグルしてる。
    原因は自分にあるのに。

    • 0
    • 23/02/13 18:46:10

    親に頼れない人は
    親に頼れる人を
    自立してないだの
    友達がいないだの、と妬んで叩き

    旦那と不仲な人は
    旦那と一緒に行動する人を
    自立してないだの
    友達がいないだの、と妬んで叩く

    • 1
    • 23/02/13 18:44:01

    >>5
    なんで恥ずかしいの?

    • 0
    • 23/02/13 18:28:11

    親に頼ってて周りはドン引きだよ。幼稚園のお迎え、食事の支度、洗濯物までやってもらっててびっくりした。

    • 4
    • 23/02/13 18:26:48

    >>10妬むか?

    • 4
    • 23/02/13 18:17:57

    親を頼れる人を妬むなw

    • 2
    • 23/02/13 18:13:58

    アダルトチルドレンは親と離れてる方が安定します

    • 4
    • 8
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/13 17:49:22

    ママ友や知り合いにもいるけどああいう人って所謂大人の発達障害やグレーな人が多いと思う。一人でいろいろ判断したり出来ないんだろうね。そして親も一人でやらせないから、離れたら大変なことになると思う。

    • 10
    • 7
    • ルフィヤ
    • 23/02/13 17:44:56

    >>3
    子離れも出来ないんだと思う

    • 6
    • 6
    • ゴールド
    • 23/02/13 17:32:45

    仲は悪くないけどずっと一緒とか無理。子供のことも色々口出しされそう。程よい距離を保ちたい。

    • 5
    • 5
    • リビア・ディナール
    • 23/02/13 17:31:11

    >>4
    そういうの、結婚したんだから恥ずかしいと思う。

    • 4
    • 4
    • カナダ・ドル
    • 23/02/13 17:30:00

    ママは仕事していて食事と子供のお迎えは親とか、田舎だから沢山いるから正直羨ましいなって。

    妊娠中も親が上の子みてたり。
    でも本人はそれが当たり前だから環境って様々だなと。

    • 1
    • 3
    • パアンガ
    • 23/02/13 17:28:50

    50過ぎて母親といつも一緒の人いるんだけども、
    親離れ出来ないのかな?

    • 4
    • 2
    • フェロー・クローネ
    • 23/02/13 17:26:08

    学校行事もスーパーも何もかも一緒の人居るけどあれは病むと思う。

    • 6
    • 23/02/13 17:24:01

    鬱になるんじゃね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ