なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ルピア 23/02/13 07:59:56 小学生だけど、最近ずっと胃腸風邪にかかり、高熱がよくでます。1日で解熱し風邪症状は鼻水程度ですがこんなにかかるってことは学校で嫌なことがあるのかな。 雑談 キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 16 ぴよぴよ No. 15 フェロー・クローネ 23/02/13 08:48:59 >>14 何年生? うんこ出すって浣腸とかで? 大きな病気が隠れている「かもしれない」程度で考えて、大きい病院なら紹介状がないとすぐ診てもらえない可能性もあるから、まずは生活見直しじゃない? あと子供の同級生、親が汚い物触る仕事らしく(その子が言ってたから何かは知らない)、ウイルス持ち込みやすいって話してたけどそういう可能性はゼロ? 2 No. 14 ルピア 23/02/13 08:34:21 ありがとうございます。子供は好き嫌いが激しく、よく食べるほうですが偏食です。おかゆとかは嫌い。 病院へは、都度都度通っていますが毎回胃腸風邪という診断でう◯こを出されて、薬をもらいの繰り返しです。 大きな病気が隠れているのですか?病院変えてみようかな 0 No. 13 ベリー 23/02/13 08:31:32 自家中毒ではないのかな? けど高熱は出ないか。 高熱がひっかかるね。 大きい病院で診てもらったほうがよくない? 1 No. 12 リベリア・ドル 23/02/13 08:27:56 なんでそれで「学校で嫌なこと」っていう発想に? 都度受診してないの? 3 No. 11 ノルウェー・クローネ 23/02/13 08:27:37 学校ストレスなのかも。うちの子もそうだった。 好き嫌いなく何でも食べるし、便秘もしない、だけどしょっちゅう胃腸炎なってた。最初は胃腸風邪だったけど、過敏性胃腸炎だった。 学校や友達関係の心配ズレてないと思う。 1 No. 10 マケドニア・デナール 23/02/13 08:21:45 胃腸風邪って事は下痢や吐き気が有るの?? 腸内環境だけじゃなく、虫歯とか口内環境も気にしてあげてね。 0 No. 9 ランド 23/02/13 08:16:50 胃腸風邪っていうのは病院で診断出てるの? 薬処方されたり、○日程度ゆっくり休むみたいな話はないの? 2 No. 8 タンザニア・シリング 23/02/13 08:14:47 心配するところずれてる 6 No. 7 ガイアナ・ドル 23/02/13 08:12:43 学校で嫌なことがあると胃腸風邪にかかるの? 学校の様子聞いたの? 好き嫌いせずなんでも食べて運動もしてる? 2 No. 6 チュニジア・ディナール 23/02/13 08:09:08 小さい子かと思ったら小学生か。 これは、なんか病気隠れてない?大きい病院でしっかり診てもらった方が良さそう。 0 No. 5 ブルネイ・ドル 23/02/13 08:08:33 学校で嫌なことがあるか心配する前に、生活習慣とか食生活は? 3 No. 4 ケツァル 23/02/13 08:07:35 市販薬のビオフェルミンを飲ませてみたら? 腸内環境が良くなるし、胃腸炎の対策にもなるから顆粒のを幼稚園年少の子供に冬休みから飲ませてる。お陰で便秘しなくなったよ。 0 No. 3 オマーン・リアル 23/02/13 08:06:34 病院行ってないの? 治りきってなくてぶり返してるだけじゃないの? 4 No. 2 タンザニア・シリング 23/02/13 08:05:31 ただ単に免疫力が低いんじゃない? 1 No. 1 ユーロ 23/02/13 08:03:41 なんかの病気なんじゃない。 0