近所の悪ガキを助けたのに、逆ギレされた

  • なんでも
  • エジプト・ポンド
  • 23/02/12 20:46:47

うち--小2の息子がいます。
隣--小3のA太君と、小2のB子ちゃん、そして若い母親がいます。

登校班はないです。A太君とB子ちゃんはイタズラ兄妹で有名です。B子ちゃんに見張りをさせてA太君が近所の自転車をパンクさせたり菓子のゴミを放り込んだり、道路でバスケしたりしています。
うちの息子が1人で登校するとA太君B子ちゃんは「ぼっちで登校してる!」と威嚇したりします。
なので、私は玄関から100メートルぐらい息子と一緒に通学路を歩き、途中から息子1人で登校させるのが日課です。
いつものように息子と途中まで登校して、帰宅して家事をしばらくしていたらB子ちゃんの泣き声が聞こえました。この時点で8時30分過ぎていました。

玄関にでると、B子ちゃんがうちの近くでうずくまって泣いていました。「学校行きたくない!鍵がないから家に入れない」と。
A太君もB子ちゃんも学童入っていなくて、お母さんが帰宅するまでは(下校後、放課後)悪さばかりしているのは有名です。家の鍵もお兄さん(A太君)だけが持ってるだけらしいです。
「お兄さんとケンカしたのと、算数の授業がイヤ!学校に行きたくない!」と泣いてB子ちゃんだけ引き返してきた様です。
B子ちゃんは号泣してるので、「お母さんと学校には、おばちゃん(主)から連絡するから」と言ってB子ちゃんを落ち着かせました。

お母さんに連絡するため、クラス名簿の連絡先にかけても繋がらず。仕方なく学校に連絡して指示を仰いでいたら、
忘れ物をしたのか偶然、お母さんが帰ってきました。手短に経緯を話したら、「余計なことしないで!」と。

B子ちゃんも母親の姿を見たら泣き止み「余計なことした!」と私に悪態つく始末。 
呆れ果ててしまい、じゃあ後はお任せします、と家に入りました。
この日を境にイタズラ
(ゴミをうちに投げ入れる、
し  ね と書いた紙をベランダに入れられる)が激しくなりました。学校にも連絡しましたが、学校もこの母子には手を焼いている様子です。助けなければ良かった。
もう、こんな話の通じない人種って居るんですね。長文すみません。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • キャピタル
    • 23/02/13 00:31:30

    うずくまって泣いていようが放っておけば良かったじゃん。普通なら見て見ぬ振りだよ。

    • 0
    • 1
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/12 20:55:32

    今どき連絡先が載ったクラス名簿なんてないからw
    長文頑張ったけどやり直しね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ