小学校卒業 自分を褒めたい

  • 小学生
  • レンピラ
  • 23/02/12 15:59:29

小学校6年間、色々ありました。仲間外しや
泣きながら帰ってくることも…
子ども同士のことが原因で、ママ友とは疎遠になったり、、子どものいじめが心配で、ご飯も少ししか食べれなくなったり、髪の毛も薄くなったり。卒業式は耐えた自分にも本当にお疲れ様を言いたいです。こんな風に感じられた方いますか? エピソードとかも教えてください。
ボスママは、ノーストレスみたいで笑 
中学もボスママとして君臨するっぽいです笑

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/13 07:23:53

    お疲れ様です

    うちの子の学校は、口の強い自己愛ママに目をつけられたら悪口を言いふらされるので辛い6年間でした。

    勉強はさせずワンパクなのがお好みなので、塾に行ってるような子は色々言われます。

    でも中学受験も終わり、あと2ヶ月なので嬉しいです。

    • 1
    • 3
    • バニラシェイク
    • 23/02/12 16:11:40

    6年間お疲れ様です。
    うちの息子も今年度小学校卒業です。
    長子で知能境界だったので、揉めた揉めたの6年間でした。荒れた時は常に菓子折り家に置いておいていつでも謝りに行く準備してました。
    ママ友もほぼ疎遠になってしまいました。
    子供とだけ心が繋がっていたらいいんです。
    お互いお疲れ様です。

    • 4
    • 2
    • クウェート・ディナール
    • 23/02/12 16:03:28

    お疲れ様

    • 2
    • 23/02/12 16:02:59

    お疲れ様でした。
    けれど、また中学でも一緒なのでしょ?辛いですね。お察し致します。

    うちも色々あります。本当に顔を合わせたくありません。向こうもボスのような方で人脈も沢山でうちの噂流しまくってるでしょうね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ