専業主婦からのフルタイム

  • なんでも
  • うまる
  • 23/02/12 15:49:45

私は9歳、8歳、3歳のママです。
1年ほど前に仕事をやめ、最近再就職をし
フルタイムで働くようになりました。
3歳の子供の保育所が近場になく、
少し距離のある保育所へ通わせているので
朝、7時20分には家を出ます。
お兄ちゃん達は、7時30分に学校へ。
それまで10分ではありますが、子供たちのみ。

それから、仕事が終わり帰宅するのが18時半すぎです。(夫が下の子をお迎えに行ってくれています)

土日祝は仕事はお休みなのですが、
働き始めて、思っていた以上に
仕事と家事育児が両立出来ておらず
毎日バタバタで、仕事から帰宅2時間で
幼い子供と就寝の時間です。
自分の時間も作れていません。

夫は協力してくれていますが、
夫も会社の責任者で、前までは残業が当たり前だった中、下の子のために残業せずに
帰宅してくれて、私の帰りが遅ければ
晩御飯を作ってくれています。
とても、ありがたいことなのですが
最近は私の帰りが遅いため、夫に晩御飯を
任せきりになってしまっていたり…
それが、わたしの中では申し訳なく思っています。

協力し合えるところは、し合えばいいと思っていましたが、最近は夫がご飯担当になってしまっている状況です。

家庭と仕事の両立をしたいので
転職を考えていますが、これは
転職理由に見合う物なのかいなか…
そもそも、安易的な考えで就職先を
決めてしまった自分が情けないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ