在宅介護を強く希望する高齢者って何なの??

  • なんでも
  • ウギア
  • 23/02/11 23:44:33

在宅介護を強く希望する高齢者って何なの??嫁に負担がかかるし、
施設でプロに介護して貰った方が手厚いケアを受けれるのに。
施設の何が不満なの?

在宅介護だと、介護する若い家族に負担がかかる。
死にゆく者の生活を最優先せざるを得なくなる。
未来有る若い者が犠牲になるって何なの??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/12 11:12:49

    うちの義母は迷惑を承知で迷惑かけるタイプだから、義兄が買った家に転がり込んじゃってる
    まだ50代でその状態だから嫁も来ないし
    今80代だけど、子供に迷惑かけたくないような人なら施設に入らないまでも、子供にお金をかけさせてまで旅行連れてけ、行楽連れてけって言ってないで、デイサービスくらい行くよね?

    • 1
    • 44
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/12 10:58:54

    >>35
    後者の方が厄介

    • 1
    • 43
    • ギニア・フラン
    • 23/02/12 10:58:08

    施設に対するイメージが大昔のまんまなんだろうね、家族介護より断然優しくて技術も環境も整ってる。実母の事だけど介護1でも振り回されてるよ、デイ位行きゃいいのに、完璧に認知症なのにまだそんなんじゃないと思う、らしい笑

    • 1
    • 42
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/12 10:56:09

    初期の認知症なのでは?

    • 2
    • 41
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/12 10:54:41

    今まで散々わがまましてきたのだから
    大人しく施設に入ってほしい。
    高齢者の世話をしていても
    今まで以上に傲慢でわがままに
    なるからこちらが倒れてしまう。
    同居してる嫁からしたらこれ以上
    我慢する必要はない。
    実子も見放すだろうと思う。
    みんな自分の生活で手一杯だから

    • 3
    • 40
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/12 10:52:49

    二億くらい遺産くれるならやってもいいけど。

    • 5
    • 39
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/12 10:52:14

    好きな時間に食べたりお風呂入ったり寝たりできないからじゃないかな。

    • 3
    • 23/02/12 10:41:05

    ほとんどの人が幼稚園や保育園には行くんだからデイケアも行くものと思ってほしいなぁ。
    いよいよだめなら施設へ。
    モラハラ気質の人は自宅介護を当然と思ってそう。

    • 5
    • 37
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/12 09:49:32

    親の面倒見るのは当たり前、老人ホームは姥捨山って思ってるよ、まだ元気なうちの婆さん。

    • 3
    • 36
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/12 09:46:02

    うちは嫁を貰ってやった立場なんだから、嫁は恩返しとして介護し、死に水くらい取りなさい!
    息子タンはお仕事大変だし跡取りだし、娘タンは幸せになるために生まれてきたんだから介護なんてしなくていいのよ!

    ということを本気で思う奴らがまだ生息しているんだと知ったよ…
    そろそろ絶滅してくれないかな?

    • 7
    • 35
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/12 09:36:44

    認知症とかで訳わかんなくなってゴネるのと、頭はしっかりしてて本心で在宅介護を望むのだったらまた違ってくるよね
    後者の方が大変そう

    • 3
    • 34
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/12 08:21:38

    上皇上皇后ぐらいの環境にいなかったら無理

    • 1
    • 33
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/12 08:21:04

    自殺を考えた事があるけど、死ぬならやっぱり見知らぬ所より住み慣れた所の方が安心するんだよね。
    みんな死ぬのが怖いんじゃないかな。

    • 0
    • 32
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/12 08:10:15

    同居してる人に多いのかな?!

    • 0
    • 23/02/12 07:59:09

    義母がそうだった。
    元気な時は子供に介護させるくらいなら施設に入るって言ってたのに、いざ半身不随になったら家に帰りたい一心でリハビリ頑張ったって。

    でも家にいるのは今まで何もしてこなかった義父と義弟。毎日自分でやれないストレスと喧嘩、ストレスで悲惨みたいよ。
    こんな事なら施設に入ったほうがいいのかな?と旦那に相談してきたみたい。いまだに入ってないけど。

    • 1
    • 23/02/12 07:49:03

    そりゃこれまで住んできた住み慣れた家が一番居心地いいから在宅を希望する人もいるでしょ当然。
    施設に入れればちゃんとしたケアが受けられるかもしれないけど他人だし気を使うし。
    私は主に同意だけど本人のこういう気持ちも分かるな。

    • 2
    • 23/02/12 07:47:01

    姥捨山でも何でも家族に迷惑掛けたくないから施設がホスピスで死にたいな
    だけど、施設はなかなか順番が回って来ないそうで、ホスピス(終末医療病棟)は
    基本一ヶ月しか入院出来ないらしいから
    私はどうやって死を迎えれば良いのか悩むよ

    • 0
    • 23/02/12 07:44:31

    ボケてワガママになる。
    正しい判断が出来なくなる。
    家族や親族が「自分は介護しないけど○が、可哀想だ」「最後の願いくらい叶えられないのか」と騒ぎ出すともう最悪。

    • 3
    • 27
    • リビア・ディナール
    • 23/02/12 07:43:35

    嫁ならやだよね
    私は実母だから嫌にならないけど介護

    • 1
    • 23/02/12 07:39:43

    >>24
    お父さんに感謝しなね。

    • 0
    • 25
    • スリナム・ドル
    • 23/02/12 07:39:37

    ボケてるから正しい判断出来ない

    • 2
    • 23/02/12 07:38:00

    >>23
    そうかもしれない。
    仕事帰りに寄ると、仕事は大丈夫なのか?って
    気にしてくれてたから(同業)
    でも、差し入れはうれしそうだった。
    それに娘に下の世話されるのなんか嫌だって
    言ってたし、自分に置き換えても嫌だよね…。
    プロが仕事としてやってくれた方が気が楽よ。

    • 0
    • 23/02/12 07:28:55

    >>20
    良さそうに見せて家族を安心させてくれてたのかもね…。良いお父さん

    • 1
    • 23/02/12 07:28:48

    数年前までホームヘルパーやってたけど、在宅介護を望んでも、対応困難になって施設入所する方がほとんどだったよ。
    それまでのご家族の葛藤を見てると自分のことができなくなったら最初から施設が望ましいなって思ってた。

    • 3
    • 23/02/12 07:26:59

    施設なんて姥捨て山だ!
    そんなところに入りたくない!
    娘と同居するなんて(小姑1)の家は部屋がないし、(小姑2)の家は田舎で何もないから嫌だ!
    息子(うちの家)なら同居してやってもいいけど、嫁ちゃんが断るのなら息子には何の財産も残さない!
    住み慣れた我が家で面倒見なさいよ!
    介護なんて大変なこと娘二人にはさせたくないんだから、嫁ちゃんがやりなさい!

    とほざいていた姑(84歳)
    今もしっかり自宅に住んでる。
    面倒見てるのは土日が小姑2人、平日夜はうちの旦那。私はノータッチ。

    見る限り、みんな疲れてきてるよ。
    いつまで生きるんだろうね。

    • 6
    • 23/02/12 07:25:02

    >>10
    父が終末期病棟にいたけど、快適そうだったよ
    病室前にプライベートな庭もあって、散歩道もあるし、ドッグランに愛犬も連れて行ける
    大きなリビング横にお見舞いに来た家族が使って毎朝キッチンがあって調理もできるし
    カッシーナのソファがあって高級ホテルみたい
    家族が泊まれる部屋もあるし
    ルームサービスみたいな感じで呼べば美容師さんも来てくれて理容室でシャンプーしてもらえるし手厚い保険かけててくれてホント助かった

    • 0
    • 19
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/12 07:19:00

    元気な時はそう思ってるのよ。子供達のお世話にならないってね。

    でも気づけば自己判断能力も劣り、本当に介護が必要になった時には、やっぱり自宅がいいって執着してしまうパターン多い。
    よほど寝たきりとかになるまでは、自分でなんとかしようとしちゃう。

    体も頭も元気なうちに施設に行こうなんて、なかなか難しい。
    そんな状態なら受け入れも難しいし。

    • 4
    • 18
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/12 07:16:34

    >>17 わかる!息子は働いて協力なし
    知らん顔って聞く!
    かわいそう

    • 2
    • 23/02/12 07:04:36

    介護が嫁っていうのが嫌。実子がやりなよ。男女も関係ない。嫁はやらなくて良い。

    • 6
    • 16
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/12 06:59:26

    介護、嫁は可愛いそうだよね
    親も身内にはきつく当たるだろうし
    施設で働いてるけどコロナだからレクあまりなし、人出不足でほんとご飯や風呂トイレだけ
    話し相手もあまりしてれないから
    みんなボケてくよ。高いお金出してと思ってしまうけど、、、施設長次第なのかもだけど。
    だけど家族がそれやったらもっと大変で
    お嫁さん働らいてもいれないから
    お互いいいのか、、、、。

    • 6
    • 15
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/02/12 06:55:14

    自分が要介護であることの自覚がない。
    清潔が保てない、栄養がとれていない、金銭管理が出来ないなど、周りから指摘されても認識できない。

    • 3
    • 23/02/12 06:49:48

    施設の方もベッドに空きが無くなるから、自力歩行出来るようなら在宅介護するよう勧めるの
    今は末期癌でも点滴リュックを背負って、たまに針交換の時だけ看護師が来るんだよね

    • 6
    • 23/02/12 06:44:11

    意外と入ってしまえばなんてことないよ

    • 5
    • 23/02/12 06:39:43

    やっぱり住み慣れた家、子供の顔が毎日見れる家が一番なんだろうね。

    自分では今までの延長で普通に生活できるつもりでいるし、施設に入る必要はないと思っている。
    実際は食事も満足に支度できないし、尿漏れ、便失禁しても綺麗に片付けられない、薬もきちんと飲めないし、普通に暮らしていても突然具合が悪くなる。

    高齢者だけで暮らすのが限界になる時が来るんだよね。
    仕事をしている子供には迷惑をかけれないって当たり前のように時間の融通がつきやすい娘や嫁フォローしてもらったりしても気づかなかったり当たり前に思ってしまう。
    お世話してると本当に自分の大事な人生を吸い取られる感覚になるよ。なので施設に入ってもらったよ。

    • 2
    • 23/02/12 06:13:38

    うちの義両親もそれだけど、旦那が病気で倒れたから共働き必須だし、絶対、施設に放り込む。
    無理なら、旦那と別れて、子供をヤングケアラーだけには絶対にしないと旦那と話し合ってる。

    • 2
    • 23/02/12 06:10:56

    まぁ、単純に主も我が家が良いと思わない? 他人が何人もいて毎日決まった時間のスケジュール。食事も好きな物がいつも食べられるわけでも無い。
    もちろん主の主張している事も分かるけどね。本人が状況把握して我慢するべき
    ただ気持ちは家がいいよね

    • 4
    • 9
    • ズウォティ
    • 23/02/12 06:09:38

    認知症じゃなかったら、他人に我がまま言ったり出来ない(言うヤツもいるけど)。気を使ったり、格好つけないといけない。
    子ども居るのにみてもらえないで、施設なんか格好悪いってジジババもいる。
    子どもなら、文句も我がままいい放題。なんだと思う。

    • 2
    • 8
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/12 06:01:41

    高齢者の子供もだいたいは別にそんなに若くなく高齢では?

    • 0
    • 23/02/12 02:17:33

    誰だって家が良いに決まってるじゃん。自由だもん。
    親が介護拒否の思考のお家の子供も同じ思考になるよ。

    年取ったら老人ホーム、施設なんて言ってる人ほどいざその時が来ると受け入れないけどね。

    手厚い介護は夢見すぎ。
    特養なんて芋洗い、流れ作業が基本だよ。
    高級老人ホームだって契約した内容しかやってくれないし、どんどん追加料金かかる。
    本当に手厚くしたいなら家政婦つけたりして補うしかないけど一般人にはムリよ。

    • 2
    • 6
    • インド・ルピー
    • 23/02/12 01:54:09

    どんなに家がいいと主張されても、現実的には在宅で看取れるケースは少ないだろうね、特に都市部は。農家で3世代同居、さらに敷地内に次男家族の家もあるとかそういう大人の手が最低でも3人4人以上はないと無理だと思うよ。

    • 2
    • 5
    • フィジー・ドル
    • 23/02/12 01:36:50

    まあ、誰しも自分が一番可愛いんじゃない?

    迷惑かけたいとか嫌がらせで自宅にいたいんじゃなくて、嫁の負担<自分の希望ってだけで。
    今のお年寄り(80歳以上)だと、配偶者の介護はあるかもだけど、自分の親世代はわりと長患いなく亡くなってるから介護が大変だと思ってない人もいるのかもね。

    それに年寄りだけじゃなくて、たとえば出産だって、普通分娩に無茶苦茶こだわる人だっているじゃん。お産長引いて赤ちゃんが危険です、スタッフも時間延長してます、でも自然分娩したいーみたいな人。
    自分の都合が一番の人は年寄りだけじゃないでしょ。

    • 6
    • 4
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/12 00:48:09

    金銭面の問題もあるだろうけど自立してなかったんじゃないかな。自立してる方って自分で老人ホーム探して入居してるよ。

    • 4
    • 3
    • フリヴニャ
    • 23/02/12 00:19:32

    住み慣れた家がいいんだろうね

    • 1
    • 2
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/02/11 23:57:10

    介護する方は大変だよね。
    でも家が良いんだよ。知らない人と知らない場所で過ごすより。

    • 6
    • 1
    • 新シェケル
    • 23/02/11 23:54:08

    家がいいんだろうね。
    それって至極普通の事だと思うよ。
    元気な時は周りに負担がかかるようになったら入所すると言っていても、いざその時が来ると拒否する人は沢山いる。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ