東日本大震災とトルコの地震の死者数 既に同じくらいだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/13 15:08:23

    コロナ前、トルコ旅行したけど新日だからかみんな優しかったよ。
    ちなみに、日本では韓国のイメージがあるけど実は美容大国なのはトルコの方なんだよね。
    女性のみならず、男性の頭皮の悩みも安く手厚かったりする。

    • 0
    • 23/02/13 15:08:04

    地震の大きさは東日本大震災のほうが大きいんだけど、
    トルコは震源が 人が住んでる場所の真下だったから揺れも被害が大きくなったんだって
    あとは耐震がね、、、

    • 0
    • 23/02/13 15:07:43

    >>40
    東日本の時トルコは沢山支援してくれたのに悲しい人だなぁ
    親がこれじゃ子供もサイコパスなんだろうな

    • 1
    • 23/02/13 15:03:26

    >>39シリアなんて生まれてすぐの赤ちゃんだけ助かって家族全員死んだ

    • 0
    • 23/02/13 15:01:56

    津波じゃないし比べてもな

    • 0
    • 40
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/13 14:55:05

    そこで命を落とす運命だったんだとしか思わない。
    見ず知らずの他人の事に私は興味もない。
    募金、寄付の類も一切しない主義。

    • 0
    • 23/02/12 21:53:43

    7ヶ月の赤ちゃんが助かったんだけど、お姉ちゃんが赤ちゃんを抱きかかえるようにして亡くなっていたとニュースがあった。
    神様なんかいない…と思うね。

    • 1
    • 23/02/11 14:12:36

    イルミナティのHAARP攻撃

    • 1
    • 23/02/11 14:12:31

    イルミナティのHAARP攻撃

    • 1
    • 36
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/11 09:00:44

    ほんの少しで申し訳ないけど、docomoから寄付してきた。寄付先が選べなかったんだけど、、ちゃんと届きますように。

    • 0
    • 23/02/11 08:49:32

    そうかなあ?
    私ですら募金したもん。
    日本人はみんな他人事じゃないと思ってるんじゃないかな

    • 1
    • 34
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/11 08:35:36

    トルコと日本は昔から助け合いで友好関係を築いて来た。
    和歌山でトルコの船が海難事故に遭った時に地元の住民が救出して生存者を神戸で連れて行き治療した。
    イラン・イラク戦争でテへランに取り残された日本人をトルコ政府が救援機を出して日本人を救出してくれた。
    日本とトルコは災害が発生する度に救援チームを派遣している。今回も先発隊が行って活動してる。

    • 6
    • 23/02/11 08:33:13

    >>32
    めっちゃいい人!

    • 4
    • 23/02/11 08:26:35

    5万募金してきた
    大した力にはなれないけどトルコ好きだからさ

    • 6
    • 23/02/10 21:00:54

    楽天で募金した

    • 4
    • 23/02/10 21:00:52

    楽天で募金した

    • 1
    • 29
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/10 20:22:41

    関心があったら、動けば良いんだよ。
    被災した側だけれど、仕事を終わらせて子ども達を迎えに行けたのは日が落ちた後だった。
    友達の旦那も津波で亡くなった。
    思いついた時にやれる事をやれば良いだけ。

    • 5
    • 28
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/10 20:18:38

    関心あるよ。
    でも募金するくらいしかできないし、少しでも生存者がいることを願うしかないよね。

    • 7
    • 23/02/10 20:08:27

    大変なことになってるよね。胸が締め付けられる。情報番組で見て、d払いで募金した。
    その後はあまりテレビで見たり検索したりはしてない。正直辛くなるからあまり直視できないというか。でも何か力になりたいとは思うから、私にできるのは募金くらい。

    • 4
    • 26
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/02/10 19:58:38

    関心ないのはマスコミじゃん

    • 6
    • 25
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/02/10 19:57:57

    関心ないのはマスコミじゃん

    • 0
    • 23/02/10 19:56:05

    今日来ても何ら不思議ではない、南海トラフ、首都直下型地震を抱えている日本程、今回のトルコの地震を、対岸の火事とは見れない国はない


    何にせよ、今日本がやるべき事は、トルコの為に全力で力に成る事である






    • 5
    • 23
    • バハマ・ドル
    • 23/02/10 19:40:18

    やっぱりスシローのほうが関心あるんだろうね トピ伸びたし

    • 1
    • 22
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/02/10 19:40:02

    でも地震や他の災害もそうだけど
    誰のせいでもないんだよね
    亡くなった人や行方不明者の家族は
    悲しみにくれて運良く生き残っても
    過酷ですよね

    • 1
    • 21
    • バハマ・ドル
    • 23/02/10 19:37:17

    気になるけれど、募金くらいしかできないよね。

    助かった生後2ヶ月の赤ちゃん、これからどうやって生きていくんだろう。親戚に引き取られるのかな。両親、兄弟亡くなってしまって。悲しい。

    • 2
    • 23/02/10 19:37:05

    ワイドショーでやってるくらいだし、心配してる人は多いと思う
    私も気にかけてるけど、わざわざネットに書いたりはしない
    助かる人が出てるのを見て安心する一方で、もうダメな人も多いんだろうなとか。

    パンケーキ崩壊、怖すぎるよね。9.11思い出したよ

    あと参考にでも
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230207e.html

    • 2
    • 19
    • オマーン・リアル
    • 23/02/10 19:33:42

    東日本大地震の時、たくさん援助してくれたから、その御恩を返したい
    募金箱も市役所など色々な場所に設置してあるよ仙台民より

    • 9
    • 18
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/10 19:31:27

    >>4
    酷すぎるな
    それでも母親かよ…というか人として酷すぎる

    • 2
    • 17
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/10 19:31:07

    遺体を見たいだけでしょ
    ニュースでじゅうぶん

    • 1
    • 16
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/10 19:30:59

    臍の緒繋がった子助かって母親は亡くなったと聞いて泣きそうだった
    アヤちゃんって名付けられたそうだね
    元気に育ってほしい

    • 10
    • 15
    • ボリビアーノ
    • 23/02/10 19:29:58

    とりあえず募金しようと考えてます。

    • 1
    • 23/02/10 19:28:02

    貴方の関心はエグい動画をワザワザ必死で探して見てるだけでしょ怖いわ

    さすが匿名は頭が逝っちゃってるわ

    • 0
    • 23/02/10 19:27:13

    建物そもそも弱いし

    仕方ないよね


    戦争もそうどうしょうもない

    • 1
    • 12
    • カタール・リヤル
    • 23/02/10 19:26:20

    >>11私はdocomoで募金しましたよ。

    • 3
    • 23/02/10 19:25:07

    どこで募金したらいい?

    • 2
    • 10
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/10 19:24:33

    >>4
    そんなことよく言える
    最大の親日国なのに
    敵国だとしても言えないわ

    • 9
    • 23/02/10 19:24:02

    私、募金しかできないや…。

    • 4
    • 8
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/10 19:22:40

    地震大国の日本人こそ、何かしら思ってる人が多いと思うけどね。

    • 5
    • 23/02/10 19:21:56

    ニュースで見るのと募金するくらい。いちいち検索なんかしないよ。今のご時世絶対グロい画像とか出てくるじゃん見たくないよ

    • 4
    • 23/02/10 19:20:35

    みんな無関心なの?私寄付してきたよ。

    • 1
    • 5
    • ジェニー
    • 23/02/10 19:17:51

    >>4
    無知だからこんな発言できるんだろうな
    東日本大震災の時トルコがどれだけ支援してくれたか調べてみるといいよ

    • 14
    • 4
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/10 19:15:38

    トルコで死者が多数出ても関係ないもん

    • 4
    • 3
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/02/10 19:06:12

    動画で女性がわんわん泣いてた
    家族が埋もれてるって
    胸が痛くなった

    • 5
    • 2
    • 永楽通宝
    • 23/02/10 19:04:26

    関心がないんじゃなくて、
    わざわざ検索したり出来ないのかと思うけど

    辛いこと思い出す人も多いわけだし

    • 6
    • 1
    • カタール・リヤル
    • 23/02/10 19:00:16

    本当に気の毒に思ってるよ。何か出来るって言ったら募金だけだから募金したよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ