アンパンマン「ことばずかん」を永遠にやってる

  • なんでも
  • メロナール
  • 23/02/09 10:52:46

2歳の子なんですけど、アンパンマンの「ことばずかん」をおさがりで貰いましt。
絵本にタッチペンでタッチすると、アンパンマンがその名前を読んでくれます。
例えば、ぞうをタッチすると「ぞう」とアンパンマンが言ってその後「パオーン」と鳴きます。
このことばずかんが気に入ってくれたのはいいのですが、息子が「ライオン」しかタッチしません。
「こっちもタッチしてみたら?」と問いかけてみても無視してライオンを永遠にタッチして
アンパンマンが「ライオン」と言って、本物のライオンの鳴き声で「ガオー」を1日中やっています
こんなこと初めてです。心配です、、、夫に言うと「ライオン好きなんだなぁ。こんど動物園行ってみるか」くらいにお気楽なことしか言いません。
自閉症気味でしょうか?3歳児健診まで様子見でもいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • バルボア
    • 23/02/09 17:43:54

    ヤバい

    • 0
    • 3
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/09 10:57:23

    話しかけても無視するの?無視はその時だけ?

    • 0
    • 23/02/09 10:55:06

    情報に振り回されすぎじゃない?

    • 0
    • 23/02/09 10:54:26

    ママスタ民は医者じゃないしそれだけで
    診断下す医者がいたらそれはヤブ。

    病院で診断受けたら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ