スイミングの席に違う親が座ってた

  • なんでも
  • セルビア・ディナール
  • 23/02/08 14:06:53
場所取りのために早く行くんだけど、
いつも座ってる場所に昨日は違う人が先に座ってた。
多分先月からクラスが上がって泳ぐレーンが変わったんだ。
いつも私(の友達と)が座ってるの知らないのかな。
いつも見る顔ですけども。なんなんかなこういう人。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/09 05:11:27
    勝手に自分の中で
    あそこの席は自分の特等席って決めてて、他の人が座ってたら
    私の席なのにー!ってなる人いるよね
    気持ち分からなくもないよw

    • 4
    • No.
    • 112
    • アイスランド・クローナ

    • 23/02/09 04:24:29
    私の知ってるスイミング教室で想像するからきっと理解不能なんだろうな。
    主の所はきっと極狭で見学定員5人とかなんだね。

    • 0
    • 23/02/09 04:21:10
    このトピは釣りだろうけど実際いるんだよねこういう思考の人。

    • 3
    • 23/02/09 04:16:44
    あんたがなんなんだ?
    シーズンシートみたいにお金でも
    はらってあんの?
    悔しかったらもっと早くいきなよ。

    • 3
    • 23/02/09 02:29:25
    主は何様?
    バカみたいなトピ立てて恥ずかしいね。

    • 6
    • 23/02/09 02:22:13
    こういう人ってどこでもいるけど、そういう人に限ってたいして子供の様子見てなくてうるさいくらいに話してる確立高い。

    • 5
    • No.
    • 107
    • カタール・リヤル

    • 23/02/09 01:48:04
    うわぁ。主やばいね。こわ。

    • 0
    • 23/02/09 00:16:18
    こういう人ってさ子供の運動会とかも私たちがここで見るはずだったのにとか言って先に敷いてた人のシート勝手にずらしたり行列で1人だけ並んで後から一緒ですぅとか言ってグループで横入りしてると思う

    • 2
    • No.
    • 105
    • マカオ・パタカ

    • 23/02/09 00:09:04

    私たちのこと知らないわけないだろうにさぁ。

    いや、どんだけ有名人?どこのセレブ?もうお金出してそこの席買ったら?そしたら誰も座らないよ。

    • 3
    • No.
    • 104
    • フォリント

    • 23/02/08 23:56:25
    その人が先に来て座った。
    ただそれだけ。

    • 3
    • No.
    • 103
    • ノルウェー・クローネ

    • 23/02/08 23:53:26
    >>40
    コーチとも顔見知りってそんなのみんなじゃんwww
    アホらし

    • 5
    • No.
    • 102
    • ケニア・シリング

    • 23/02/08 23:50:44
    指定席なら主の場所かもしれんが、自由観覧ならどこ座ろうが勝手でしょ。

    • 4
    • No.
    • 101
    • アポストル

    • 23/02/08 23:48:06
    >>40少なくとも週4は他の人が座ってるわけだね
    それは私の席とは言わないんじゃない?
    それとも毎日アソコハ私の席なのにってバチバチやってるスイミングなのかなw
    殺伐w

    • 6
    • 23/02/08 23:01:02
    見学席って指定席なの?

    • 0
    • 23/02/08 22:39:39
    >>40
    あら、ごめんあそばせ。私は子供は週5なの。
    将来はオリンピック選手。
    コーチにも特別扱いされてますのよ。
    席?こんな些細な事で、グチグチと。
    どうぞ、お譲りします。私はコーチから、特別席を用意して貰いますので。

    • 0
    • 23/02/08 22:09:35
    場所取りのために早く行くのなら、主の席ではないよね。早く行かなくても座れるのなら、主の席。

    • 6
    • No.
    • 97
    • ベリーズ・ドル

    • 23/02/08 21:09:48
    もうさ、主
    自分が座りたい席に
    「主様お席」って紙貼っておきなよ
    そしたらその席は主のものだからさ

    • 3
    • No.
    • 96
    • チュニジア・ディナール

    • 23/02/08 21:03:44
    え?
    見学する保護者の席って
    指定席なの?

    • 1
    • 23/02/08 20:40:55
    今度からディレクターズチェアを用意してもらいなよ
    椅子のうしろに「主」と書いてあるやつ
    メガホンとサングラス付きでね

    • 3
    • No.
    • 94
    • バハマ・ドル

    • 23/02/08 20:39:48
    パート先で休憩入ってたら

    そこの席がいいんだけど変わってくれない?

    って言われた事を思い出した。

    このセリフあげるわ。

    • 5
    • 23/02/08 20:37:48
    公共の場でここ私が座るところと決まってるなんて
    火星か水星とか別の惑星にでも住んでるの?

    • 4
    • No.
    • 92
    • イエメン・リアル

    • 23/02/08 16:52:50
    空いてたから今日は来ないと思って座ったんじゃない?
    早く来た人が空いてるとこ座って何が悪いのか。
    受付で言えば
    私の席座ってる人がいるんですけど!って。

    • 17
    • 23/02/08 16:49:08
    絶対に友達にはなりたくないけどママスタでこういう自己中でちょっとおつむが弱い人のトピは大好物よ。
    ある意味勉強になる。

    • 16
    • 23/02/08 16:47:29
    スクールの保護者の席決まってるなんて初めて知ったよ。

    • 17
    • 23/02/08 16:44:36
    これからは、もう少し早く行く事をお勧めしまーす。
    頑張らないと、彼女の席になっちゃうよー!

    • 13
    • 23/02/08 16:12:25
    座りたかった席を主がスクールから買い取って専用席にしたらいいよ

    • 18
    • No.
    • 87
    • アルゼンチン・ペソ

    • 23/02/08 16:10:38
    泊まり込んで確保したら…
    ( ´Д`)=3

    • 13
    • 23/02/08 16:02:00
    こんなお局様いるよね笑

    • 11
    • No.
    • 85
    • キャップ

    • 23/02/08 15:56:44
    先に座られていたなら早く無かった、
    という事で。

    • 2
    • 23/02/08 15:55:36
    持ち運び用の小さい椅子持っていきゃ良いじゃん。うちのスイミングそういう人いるよ。

    • 2
    • No.
    • 83
    • あすあす

    • 23/02/08 15:55:15
    オモロすぎる(笑)むしろ、もうちょっと話聞いてみたい笑

    • 9
    • No.
    • 82
    • ニュルタム

    • 23/02/08 15:54:02
    こんな人今どきいるんだー
    主、何歳?オバママ?

    • 5
    • No.
    • 81
    • スーダン・ポンド

    • 23/02/08 15:52:32
    だからなんなのよ
    主もなんなんかなだよ

    • 1
    • 23/02/08 15:51:22
    知らんがなw
    席なんて決まってないわ。
    名札でも貼ってあるの??それとも持参した椅子なの??

    • 4
    • 23/02/08 15:50:12
    知らんがなw
    席なんて決まってないわw
    名札でも貼ってあるの?持参した椅子なの??

    • 1
    • No.
    • 78
    • リビア・ディナール

    • 23/02/08 15:46:41
    ボスママかよw

    • 5
    • No.
    • 77
    • チリ・ペソ

    • 23/02/08 15:44:58
    否 あなたの席じゃないでしょ?

    それとも そのスイミングでは 親の席決まってるわけ?

    • 3
    • 23/02/08 15:44:25
    友だちとしゃべりたいならスクールの外に出てからにしてほしい。
    ずーっとペチャクチャ喋ってて、耳ざわり。“会話はお控えください”ポスター貼られてない?
    いつも座ってるとか知らない。マスクしてたら保護者なんてみんな同じ顔に見える。

    • 6
    • 75

    ぴよぴよ

    • 23/02/08 15:40:31
    アホちゃう

    • 4
    • No.
    • 73
    • キューバ・ペソ

    • 23/02/08 15:40:20
    しゅんやのママ

    • 1
    • 23/02/08 15:37:50
    マジックで場所取りしとけば?
    コーチに一目置かれてる?
    思い過ごしでは?
    お子さんは、選手コース?目指せ、オリンピック?

    • 2
    • No.
    • 71
    • コンゴ・フラン

    • 23/02/08 15:37:08
    場所取りのために早く行ったなら次から10分前に行けばいいやん

    • 1
    • No.
    • 70
    • メキシコ・ペソ

    • 23/02/08 15:35:38
    私の席なんですけどーって言ってみてよ

    • 6
    • 23/02/08 15:34:43
    主は輩なん?

    • 5
    • No.
    • 68
    • ニュー台湾ドル

    • 23/02/08 15:34:32
    オレ様って感じな考えてダサ

    • 2
    • No.
    • 67
    • アフガニ

    • 23/02/08 15:32:33
    >>40
    子供が一目置かれててコーチとも顔見知りなのにコーチから言ってもらえなかったの?「ここは(主)さんの席ですよ」って。
    今度から言ってもらいなよ

    • 4
    • No.
    • 66
    • マケドニア・デナール

    • 23/02/08 15:32:11
    >>40コーチもいい迷惑だろうな
    面倒だから適当に機嫌とってたらここまで勘違いさせてしまうし

    • 3
    • 23/02/08 15:28:00
    え、特別料金でも支払ってるの?

    お金も支払わないのに、自分のいすだと思ってるの?
    頭悪いのかな?

    • 6
    • No.
    • 64
    • ジュドル

    • 23/02/08 15:26:52
    スイミングの見学嫌いだったー。
    子どもに頼まれるから見るけど、飽きるんだよね。

    コロナ禍でなくなって良かったわ

    • 1
1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック