新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 41 モーリシャス・ルピー 23/02/08 11:29:54 いつでも誰とでも楽しく話ができてる人がうらやましい。私は話の輪に入るまでが深呼吸が必要。自然体じゃないから好かれるはずもないよね。 1 No. 40 ソマリア・シリング 23/02/08 11:28:37 トラブルなく過ごせたり、平穏に過ごせることはありがたいけど、絵に描いたような毎日楽しい!ってことを求めてないから好かれるんじゃないかな? 1 No. 39 カーボベルデ・エスクード 23/02/08 11:26:04 特別楽しい!って事はないよ。 大人なんてみんなそうじゃない? 子供の頃は半日公園に居るだけで楽しい1日だったのに、段々と変わっていっちゃうだけよ。 2 No. 38 フォークランド諸島ポンド 23/02/08 11:22:53 >>24 そんな人もいるんだね‥。今は好かれてても、本性を知ったら離れていく人もいそう。何か言って暴言返しされるより、何も言わずスルーの方が良さそう。 0 No. 37 フリヴニャ 23/02/08 10:08:45 皆から慕われて好かれてる人がいるんだけど、そういう人って愛情を貰うだけじゃないんだよね。惜しみ無く愛情を分け与えられる人なんだって思う。 他人のために想いを込めて時間を割いてなんて、私には真似できない。そこまで慕われ愛されるのも大変そうだなと端から見ても思うし。 好かれるか嫌われるかハッキリ分かれて、尚且つほぼ嫌われるタイプの私だけど、私を理解して好きになってくれる人が少数はいるから幸せだよ。 1 No. 36 ルミィ 23/02/08 10:03:42 私は主みたいに、人から嫌われたくない、みんなから好かれたい、チヤホヤされたいって子供みたいなことをそのまま言える人がちょっとだけ羨ましいわ。 1 35 ぴよぴよ No. 34 ドル 23/02/08 09:56:17 >>31 私にもそういう時代がありました 嫌がらせで壊れたけどね 0 No. 33 カーボベルデ・エスクード 23/02/08 09:52:33 それはそれで大変だろうけど。 考えてみればいい。 悩みのない人なんていると思う?? 好かれすぎて断るのが億劫だったり、嫌われるのに敏感になったり。 自分が一番中心じゃなきゃ嫌だったり。 テンション上げて付き合わなきゃだし、本音言えないから疲れたり。 大なり小なり苦労あるって。 ストレスの少ない環境にいる人は、感覚が敏感になって小さなストレスに心が大きく反応したり。 苦労人の(相対的)小さな幸せは、地位も名誉も全て持ち合わせてる人の大きな(相対的)と、対して幸福度は変わらないもの。 B級グルメの美味しさと、高級グルメの美味しさ。 美味しさの度合いじゃなく、自分が感じてる「美味しいの大きさ」は対して変わらないんじゃない? そんなもんよ、人なんて。 その場その場に慣れたり、適応しちゃう。 1 No. 32 ビットコイン 23/02/08 09:45:00 私にも、周り中敵だらけの時代があったよ。 今は味方もいないけれど、敵もいないようになった。 別に楽しくはないけれど、苦痛でないだけマシかな。 会えば話す人だけで、わざわざ会って話すほどではない人間関係ばかりよ。 これでいいんじゃないかな。 0 No. 31 ギル 23/02/08 09:42:43 家族から愛されてて家族優先で頑張ってる人って、それだけで人として地に足が付いていて素敵に見える。 4 No. 30 韓国ウォン 23/02/08 09:34:34 チヤホヤされるのは鬱陶しいな。普通に接してくれたら、それでいい。主は嫌われてると言っているけど、恨みを買うような事でもしたの?人付き合いが苦手で壁を作っているの?何か誤解されているようなら誤解を解く努力をしたほうがいいと思う。人付き合いがスムーズにいけば、明るく過ごせるよ。 0 No. 29 和同開珎 23/02/08 09:32:23 >>10 そんなにランチで友達と会ってると、そのうち話す内容って誰かの悪口や愚痴にらならない? 0 No. 28 ナミビア・ドル 23/02/08 09:32:10 私も楽しくない。嫌われてはいないかもだけど、あえて私と話したい人は居ないんだろうと毎日感じてる。好かれてる人はいいね。 1 No. 27 コイン 23/02/08 09:31:07 私は嫌われたくなくて関わりを避けてしまってる。 楽しくはないけど気楽だよ。 1 No. 26 RTGSドル 23/02/08 09:30:16 普通に生きてるだけで好かれるけど、それを見て妬まれたりもするからしんどい 2 No. 25 ドル 23/02/08 09:28:30 >>21 好かれてると嫉みが強い人に嫌がらせされたよ 1 No. 24 ドル 23/02/08 09:27:14 >>23 人格あるかな… 好かれてる人でも暴言吐いてくる人たくさんいたし今もいるよ、私もそういう人にちゃんと言えばよかったのかな 0 No. 23 フォークランド諸島ポンド 23/02/08 09:24:50 好かれる人はそれなりの人格があり、人知れず努力もしてると思う。運が悪いと僻みが強い人に意地悪もされる時もあるから、時々は辛い事もあると思う。 3 No. 22 ブルネイ・ドル 23/02/08 09:24:08 結婚して子どもいるなら職場や子ども関係の知り合いより家族優先で、家族から愛されてたらそれで良いと思う。 実際オバサンでみんなからチヤホヤされてる人なんていないし。 2 No. 21 ウギア 23/02/08 09:20:51 どんな人でも生きていれば大変なことや苦労はあると思うよ みんなから好かれている人がもしうらやましいなら、少し見習ったり自分でも人から好かれる努力をしてみるといかも 2 No. 20 リエル 23/02/08 09:15:09 好かれない人というか?愛着的なものを持たれない人ってわりと他人の為になーーーんにもしない人が多いわよね色んな意味で無関心w でもまあ私的にはそんな人も嫌いじゃないというか愛着はないけど楽というか 2 No. 19 メキシコ・ペソ 23/02/08 09:09:55 みんなから好かれてる人もみんなから嫌われてる人もいないよ。 3 No. 18 コモロ・フラン 23/02/08 09:03:30 みんなって?家族からも?それは楽しくないかもねー改善するしかないよ。 1 No. 17 RTGSドル 23/02/08 09:01:17 嫌われてるのってただの被害妄想じゃなくて?仲良い人がいないだけでは? 3 No. 16 セント 23/02/08 08:59:55 >>15 そうでもないよ私に嫌味言ったりしてた人いたしね 0 No. 15 匿名 23/02/08 08:59:06 >>14文句の付け所の無い人も居るよ 0 No. 14 厘 23/02/08 08:49:07 >>5 嫌味言われない人って怖いから言われてないだけのような気もする 1 No. 13 厘 23/02/08 08:48:08 会う度に私に嫌味言ってた子がいたんだけど、○して隠蔽して褒めあってる人達が怖い 1 No. 12 マン島・ポンド 23/02/08 08:47:46 >>8私はみんなから好かれるんだよねーを1日10回唱え続けてみて。 1 No. 11 キルギス・ソム 23/02/08 08:41:29 >>9同じくです!笑 嫌われるわけじゃないけど可もなく不可もないみたいな。 0 No. 10 ロチ 23/02/08 08:37:35 みんなから好かれてる訳じゃないけどそこそこでも疲れるよ 毒も吐けないし笑 付き合いでお金もかかる 昨日は高校時代からの親友とランチ今日は園時代からのママ友ランチ 明日が無くて明後日もママ友ランチ パスタランチ650円とかサイゼランチ500円とか千円以下の安いとこばっかりだけど 0 No. 9 スイス・フラン 23/02/08 08:37:13 私、嫌われると言うより面白みのない人間だから周りに人が寄ってこない 自然と人が寄ってくる人が羨ましい 7 No. 8 アルバ・フロリン 23/02/08 08:37:07 >>6存在しているだけで嫌われる 1 No. 7 マン島・ポンド 23/02/08 08:35:38 みんなから好かれている人はみんなから少しづつ嫌われているらしいよ。 みんなにいい顔して好かれるよりも自分の悪いところも受け入れてくれて本音で話せる友達が1人でもいたほうが人生の満足度は高い。 3 No. 6 ラリ 23/02/08 08:34:18 みんなに嫌われてるようなことしてるの? 1 No. 5 コンゴ・フラン 23/02/08 08:31:12 私も嫌われてるし嫌味を言われたりするしつらい 2 No. 4 ビットコイン 23/02/08 08:31:07 >>3 お金稼いでも税金でたくさん取られるし、だったら人の好きとか嫌いとかそういうのも平等にしてほしい。 全部平等にしてほしい。 1 No. 3 厘 23/02/08 08:28:33 >>2 何を平等にするの? 2 No. 2 ビットコイン 23/02/08 08:27:46 同じく 平等にしてほしい 0 No. 1 厘 23/02/08 08:27:38 みんなから好かれてると楽しいの?周りの人が遠慮してるだけじゃないかな 1
No.-
41
-
モーリシャス・ルピー