正直に!身障者用駐車スペース

  • なんでも
  • コロンビア・ペソ
  • 23/02/07 20:41:43

満車で他空いてなくて仕方なく止めたことある人いる?主は2回ある。

公園。学校行く時そこの公園止めるんだけどテニスやってて車いっぱいだったから仕方なく。
少しだからいいかなと。

  • 1. ある 61 票
  • 2. ない 199 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 453件) 前の50件 | 次の50件
    • 152
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/08 00:00:32

    ある

    車椅子マークが消えてて停めてしまった。
    コンビニだったんだけど、出てきた時に広さから多分車椅子かな?と思った。
    それ1回だけなんだけど。思い出す度に反省するよ

    • 0
    • 23/02/08 00:00:53

    >>143
    あれってさ、車椅子とかでドアの開け閉めにスペースが欲しい人がとめたり、お店の出入口に近いから、移動するのに手間がかかる(足が悪いとか)人用なのかなって思ってた。
    身障者専用ってことは無いだろうけど、乗り降りに解除が要らない発達障害なら、止めない方がいいのかも。でも様子によってはどうしても距離を短くしたいとかあるかもだからな…まぁあとはモラルじゃない?

    • 1
    • 23/02/08 00:09:09

    >>143
    みんな知らない人多いよね。
    車椅子マークは世界共通のマークで車椅子専用のマークではない。
    障がいの種類や程度にかかわらず、全ての障がい者を対象としたマークです。
    なので、デイサービスの送迎車なども対象です。

    • 2
    • 155
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/08 00:12:31

    ない

    あーいるんだ…

    • 2
    • 23/02/08 00:15:48

    ある

    漏れそうだったからゆるしてほしい

    • 3
    • 23/02/08 00:18:49

    ない

    無い

    • 0
    • 158
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/08 00:27:08

    ない

    常識として、停めない。
    健常者のくせにそこに停めるってことは、頭が障害あるから停めるんだよね

    • 8
    • 159
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/08 00:31:27

    ない

    あるわけがない
    クズにはなりたくない

    • 4
    • 160
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/08 00:31:37

    ない

    ないなぁ 車でばれるし 誤って停めたら他に停め直すわ 何か非常識過ぎてソワソワして自分が1番気持ち悪いから

    • 4
    • 161
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/08 00:34:01

    ない

    ないなー。
    空いてても停めようと思わない。

    • 3
    • 23/02/08 00:36:27

    ない

    こういう事できない

    • 6
    • 23/02/08 01:06:06

    ある

    一回止めたばっかの時にいかにもな障害者見せつけながら母親らしき人があ、出ます?て言って来て腹が立ったわ。止めた私も悪かったよ?
    でもわざわざ後部座席開けてさ見せつけてきたのにはちょっとね…て思う
    他にも沢山専用の所空いてるのによ?
    本当感じ悪かった

    • 2
    • 164
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/08 01:09:34

    >>91
    私も経験ありの人の多さに目を疑ったわ

    • 6
    • 165
    • ケニア・シリング
    • 23/02/08 01:10:19

    ない

    ないや。

    • 0
    • 23/02/08 01:13:56

    ある

    イベントなどで混雑してた時、交通整備の人に停めて大丈夫と案内されて停めたことはあるけど、それ以外はない。

    • 2
    • 167
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/08 01:13:58

    >>163
    深夜の釣りおつかれ

    • 0
    • 23/02/08 01:14:54

    ない

    ないです!

    • 2
    • 23/02/08 01:27:51

    ない

    ある人がいてびっくり

    • 5
    • 23/02/08 01:39:04

    ない

    非常識なことはしたくない。

    • 4
    • 171
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 01:59:43

    ない

    ないけど、
    妊娠マークとかならある

    だって、身障者のステッカーみたいなのはないでしょ。

    • 1
    • 23/02/08 02:20:00

    >>163
    障害を持つ人は可哀想なんだから許してやれよ。
    関係ないけど自分成人だけど身長138センチしかないから子供料金で電車乗ってるよ。

    • 0
    • 23/02/08 02:23:13

    >>158
    えっ?頭に障害があるのに車運転するの?怖っ!
    それって高齢者運転より怖いわあ!

    • 6
    • 23/02/08 02:28:51

    ある

    役場に行く時はよく停めてた。
    役場の職員が車通勤で駐車場を占領してたから、いつも身障者用しか空いてなかったのよね。
    駐車場に停められない!って苦情が相次いで、やっと役場が近くに職員用の駐車場を作ったけど、それでも5台分空いてるかどうかって感じ。

    • 0
    • 175
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/08 02:30:57

    ある

    妊娠している時、妊婦マークもあったから止めてた。

    • 0
    • 23/02/08 03:02:04

    ある

    すぐ戻るしいいや~と思ってとめた

    • 0
    • 23/02/08 03:06:53

    ない

    そこしか空いてない=満車という認識だった。

    • 5
    • 23/02/08 03:08:40

    ない

    迷ったこともない。
    そこまでして止めたいと思わない。

    • 1
    • 23/02/08 03:24:38

    ある

    旦那が駐車場がなく、仕方なく止めた。
    パニックの発作を起こしてしまった自分も悪いけど、体の不自由な方が幸い来なかったことが良かった。
    水とお茶を買い、薬飲んで落ち着いた頃にちょうど車が一台でたから隣の駐車スペースに移動した。
    旦那に後から注意したけど精神手帳あるだけでは理由にならないことを伝えた。

    • 0
    • 23/02/08 03:27:02

    ない

    とめるって発想がない

    • 5
    • 23/02/08 03:44:14

    >>179
    必死に言い訳してるようにしか見えないんだけど、、、。
    水と薬はいつもセットで持ってないの?

    • 2
    • 182
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/08 03:58:37

    ある

    ショッピングモールの駐車場で警備員さんに案内されて指定された所がそこだった。
    いいのか聞いたら本日駐車場内が混んでるから大丈夫ですって言われた。
    その一度だけでそれ以外は無い。

    • 0
    • 23/02/08 04:25:29

    >>181
    実際、全国各自治体に存在する公共施設の障害者駐車場は、精神障害者であっても利用できるとされていて、更には精神障害者運転車両に対し各種割引も実施されている所もあるよ。
    止めても問題はないけど、身体が辛くない場合は普通の駐車スペースを利用した方がいい

    • 2
    • 23/02/08 04:42:05

    ない

    日本人ならマナーを意識します

    • 4
    • 23/02/08 04:48:07

    ない

    少しとか関係ないよね。
    平気でやる人って、自分が困る立場だったら怒るんだろうなあって思ってる。

    • 6
    • 23/02/08 04:50:05

    >>179 仕方なく停めたのとパニックってなんの関係が??

    • 3
    • 23/02/08 04:51:38

    >>163 言い訳ばっかりだよね。
    悪いなんて全然思ってないじゃん

    • 5
    • 23/02/08 04:55:32

    >>76 女性専用車両とかどうすんの?
    差別だーって男が乗るの?

    • 1
    • 23/02/08 05:37:55

    私車椅子ユーザーなんだけど、
    身障者Pくらいスペースないと
    車椅子出せなかったりするから、
    大きい車だから、高級車だからと停めたい気持ちわかるけど
    身障者スペースは開けておいてほしい

    • 1
    • 23/02/08 05:38:12

    私車椅子ユーザーなんだけど、
    身障者Pくらいスペースないと
    車椅子出せなかったりするから、
    大きい車だから、高級車だからと停めたい気持ちわかるけど
    身障者スペースは開けておいてほしい

    • 0
    • 23/02/08 05:38:12

    私車椅子ユーザーなんだけど、
    身障者Pくらいスペースないと
    車椅子出せなかったりするから、
    大きい車だから、高級車だからと停めたい気持ちわかるけど
    身障者スペースは開けておいてほしい

    • 7
    • 192
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/08 05:56:53

    ない

    ないな

    • 2
    • 193
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/08 06:13:42

    ない

    そこしか空いてなくても、そこに停められる理由がないから満車かーって認識だった。

    • 7
    • 194
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/08 06:15:33

    ない

    大体非常識なことする人は、自分がやられたらめちゃくちゃ怒るタイプだよね。
    自分勝手。だから平気で停める

    • 7
    • 195
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 06:15:38

    ない

    そうゆう自分勝手な奴がいるから、ほんとに使いたい人が使えないんだよ

    • 4
    • 196
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/08 06:21:39

    ない

    息子に車椅子(バギー)を使ってるから息子を乗せてる時は停めるけど、息子がいない時は停めないよ。
    そして、息子がいてそこを利用する時はダッシュボードに駐車禁止等除外標章を置いてる。

    • 4
    • 197
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/08 06:28:14

    >>179
    > 旦那が駐車場がなく、仕方なく止めた。

    これが駄目です!
    駐車場がなく も 仕方なくは言い訳にはなりません。

    パニックとか関係ありません
    最後に旦那に言ったとか書いてるけど、停める前に言いなさいよ!

    • 3
    • 23/02/08 06:30:49

    ある

    仕方なくって言うか、激混みで警備員の人にそこ止めるように言われて止めた事ある

    • 0
    • 23/02/08 06:33:40

    ない

    必要な人が停めるところの認識だから。

    ずれるけどトラック停めるところに乗用車停めるのもやめてもらいたい。

    • 3
    • 23/02/08 06:33:41

    ある

    子供が腹痛でどうしてもトイレに行きたくて、我慢の限界が来たから使ってしまった。

    • 1
    • 201
    • エレクトロン貨
    • 23/02/08 06:34:56

    ない

    今絶対そこに行かなきゃいけないわけじゃない限りそんな混んでるとこ面倒だから行くのやめる。
    主の仕方なく停めたって言い方感じ悪いね。

    • 4
1件~50件 (全 453件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ