介護同居につきつけた条件、これは厳しすぎ?

  • なんでも
    • 275
    • 東カリブ・ドル
      23/02/08 22:37:16

    >>160です。批判レスたくさんもらったけど。介護従事者なんです。だから多少は自宅介護の大変さや介護サービスの現状も理解しているつもりです。ケアマネは利用者をつきっきりで介護する仕事ではありません。つきっきりでケアマネが利用者をみてるなんてできないんです。家族が就労等でみれない間の安全に過ごせるための福祉サービスに繋げたりどうすれば良いかのプランを提案するのがケアマネの仕事です。どんな過疎地に住んでいたって本人や家族が了承して施設やサービスや場所を選ばなければ緊急性のある場合すぐにお金が用意できなくたって緊急措置としてサービスを使う事のできる抜け道もあります。介護者が病気(ノイローゼ)で自宅で身体拘束(虐待)がやむを得ない状況って緊急性ありの状況ですよね?包括支援センターやケアマネにその状況を伝えても何もしてもらえなかったならそのケアマネが良くないだけだから変えてもらう事だってできます。介護者がその判断もできない状況だったって事ならやっぱりもっと初期に介護サービス(訪問でもデイでもショートでも)を週一でも利用していれば第三者に気がついて貰えたはずだと悔やまれますね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ