国会で選挙権年齢が15歳に引き下げ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/04 20:15:00

    反対

    15歳ってまだほんと子供

    ノリで入れる子も多そう
    ガーシーみたいな人が当選することが増えそう。

    • 1
    • 23/02/04 20:00:47

    反対

    結局さ、投票率が多くなればいいってもんじゃないってことは、ガーシーの件で分かったんじゃないの??

    地味で真面目なおっさんよりも、目立って面白いだけのおっさんが選ばれてしまう。
    役立たずの元アイドルとか。かわいいというだけで選ばれる。

    国がどんどんダメになるだけだわ。

    • 0
    • 40
    • メキシコ・ペソ
    • 23/02/04 19:48:20

    賛成

    15歳と言えば、十分に責任を持てる。

    • 0
    • 39
    • イラク・ディナール
    • 23/02/04 19:46:43

    15歳と言えば、もう社会に出る人が増えているので、十分に責任を持てると思う。

    • 0
    • 38
    • イラク・ディナール
    • 23/02/04 19:44:59

    15歳と言えば、もう社会に出る人が増えているので、十分に責任を持てると思う。

    • 0
    • 37
    • イラク・ディナール
    • 23/02/04 19:44:20

    賛成

    15歳は立派な大人だと思う

    • 0
    • 36
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/04 19:44:19

    反対

    義務教育終わってからの方がいいと思う。
    だから16歳がいいかな。

    • 0
    • 35
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/04 19:43:23

    15歳と言えば、もう社会に出る人が増えているので、十分に責任を持てると思うので。

    • 0
    • 34
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/04 19:42:33

    賛成

    人口減少が進んでいる

    • 0
    • 33
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/04 19:41:27

    15歳と言えば、もう社会に出る人もいるわけですし、十分に責任を持てると思うので。

    • 0
    • 32
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/04 19:40:46

    賛成

    中学卒業して、働く人も多いから

    • 0
    • 23/02/04 19:39:41

    賛成

    少子高齢化が進んでいるので

    • 0
    • 23/02/04 18:31:53

    反対

    ふざけたり面白半分やノリでガーシーみたいなのに投票する人が多そう。まだ考え方が幼い子が多い。

    • 1
    • 29
    • リベリア・ドル
    • 23/02/04 17:13:20

    反対

    ガーシーみたいなのを
    簡単に選んでしまいそう

    • 2
    • 23/02/04 17:07:00

    反対

    15歳ってまだまだ考え方は子供だと思うんだけどね。

    • 0
    • 27
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/04 16:21:41

    賛成

    中学卒業して就職する人もいるので、18歳をまたずに社会人になっている15歳に選挙あってよいと思うから。

    • 0
    • 26
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/04 16:20:35

    賛成

    若者が減っているから

    • 0
    • 23/02/04 16:19:39

    賛成

    若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 0
    • 23/02/04 16:18:49

    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 0
    • 23/02/04 16:18:19

    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 1
    • 23/02/04 16:17:31

    15歳は立派な大人だと思う

    • 0
    • 23/02/04 16:16:48

    15歳と言えば、もう社会に出る人もいるわけですし、十分に責任を持てると思うので。

    • 0
    • 23/02/04 16:16:18

    中学卒業して就職する人もいるので、18歳をまたずに社会人になっている15歳に選挙あってよいと思うから。

    • 0
    • 23/02/04 16:15:41

    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 0
    • 23/02/04 16:15:14

    賛成

    中学卒業後、就職する人も多くなってきているので大人として待たずに成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 0
    • 23/02/04 11:50:34

    反対

    判断能力ないでしょ

    • 3
    • 16
    • ビットコイン
    • 23/02/04 11:38:37

    賛成

    意外と中3ぐらいの子の方が真剣に考えるかも。興味ない子はいかないだろうし。

    • 0
    • 15
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/04 11:32:06

    反対

    ふざけてN党入れる子とかいそう

    • 4
    • 23/02/04 11:29:17

    反対

    今だってガーシーみたいなのが当選してるのに、15歳が政治に参加してるという考えで投票できるわけがない

    • 1
    • 13
    • シリア・ポンド
    • 23/02/04 11:22:07

    賛成

    義務教育がそこまでなら選挙権も与えても良い。

    だけどこれをする為に、自動的に卒業できるシステムじゃなくて学力が足りなければ留年システムも導入してほしい

    • 0
    • 23/02/04 11:22:07

    反対

    子供に選挙権を与えてどうすんの?そんなアホなことをするぐらいなら在日外国人に選挙権を与えたほうがマシでしょ

    • 2
    • 23/02/04 11:21:41

    反対

    まだ本質が見抜けない年齢、面白がって投票しそうだからやめたほうがいい

    • 3
    • 23/02/04 11:19:41

    >>9
    いやいや、減ってるでしょ
    高齢者ほど割合高いけど、時代が進むにつれて減ってるよ?

    • 2
    • 9
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:45:09

    中学卒業後、就職する人も多くなってきているので大人として待たずに成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 0
    • 8
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:43:54

    中学卒業して就職する人もいるので、18歳をまたずに社会人になっている15歳に選挙あってよいと思うから。

    • 0
    • 7
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:42:45

    15歳と言えば、もう社会に出る人もいるわけですし、十分に責任を持てると思うので。

    • 0
    • 6
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:40:08

    中学卒業して、働いている人が最も多くなったので

    • 0
    • 5
    • オーラム
    • 23/02/04 10:38:15

    反対

    まだバイトすらした事もない世間知らずな子供が選挙権を持ったって、ガーシーの時みたいに面白半分や興味本位で適当に投票する奴が大量に発生しそうじゃない?

    • 5
    • 4
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:38:04

    中学卒業して、働く人も多いから

    • 0
    • 3
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/04 10:37:13

    賛成

    15歳で社会に出て働いている人が最多してきているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 0
    • 2
    • ビットコイン
    • 23/02/04 10:34:25

    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 0
    • 1
    • ビットコイン
    • 23/02/04 10:33:49

    賛成

    15歳なら自分で責任を持てる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ