大学娘の仕送りに腹が立つ、おかしい?

  • なんでも
  • ツバル・ドル
  • 23/02/03 22:31:14

親が家賃払ってます スマホは子供
食費、光熱費として10万払ってますが、バイトも合わせて、ブランドや、外食、遊びにお金使ってるみたい
自炊の食費にほとんどお金かけてない
見切りの納豆とか。
払うのばからしくなる
問い詰めると何かいい返してくるし
お金送りたくないくらい腹立つ
おかしい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/03 23:43:54

    食費、光熱費で10万+家賃代となると10万以上の仕送りだよね?

    • 0
    • 23/02/03 23:38:38

    うちは家賃が親負担。
    食費+光熱費+スマホ+雑費で6万を仕送り。

    光熱費やスマホも工夫して節約を意識して欲しかったからそうしてる。

    帰省費用や想定外の出費などは追加仕送りしようと思ってたけど、家庭教師のバイトで月8~10万稼いでる+やりくりして貯金までしてたわ。

    • 0
    • 23/02/03 23:37:07

    食事は外食もしてるのなら普段に何を食べてるのかまでは気にしなくてもいいと思うよ
    外食で贅沢したいから切り詰めてるだけなんてみんなやってるよ
    普段も贅沢三昧してたらそれこそ腹立つわ
    そこまで細かく言われたら言い返しもするだろうね
    仕送りは名目が食費と光熱費なら7万でいいと思うよ
    残れば自由に使うのなんて当たり前だよ
    大学生の頃なんて欲しいものはたくさんあるのだからね
    必用と認められるちょっとした大きなものを買うときに別枠で渡せばいいんじゃない

    • 0
    • 27
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/03 23:36:07

    家賃と光熱費はこっちで引き落とししてる
    あと食費と生活費しか渡してない
    バイトもしてるなら5万くらいにする
    家賃もったいないけど、学校のない春夏冬休み期間は実家に帰ってこさせる

    • 0
    • 23/02/03 23:32:48

    食費と光熱費で10万はあげすぎのような。

    • 2
    • 25
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/03 23:32:44

    そもそも、一人暮らしの食費と光熱費で10万は多過ぎでしょ。

    • 5
    • 24
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/03 23:30:41

    うちは家賃とスマホが親で、光熱費、食費、雑費で5万仕送り。光熱費がどのくらいかかるか把握してほしかったからあえてこのやりかた。

    最初は色々買い足しがあるだろうと多めに渡したけど。
    仕送り額を多くするより足りないと言ってきたら追加するつもりだったけど、今のところまだ大丈夫みたい。
    食糧や日用品は送ることもあるし、向こうに行った時は色々買ってあげてる。帰省した時に服とかも買ってあげる。

    • 0
    • 23/02/03 23:28:25

    食費と光熱費、自分で払わせればいいよ。
    自分が大学生の時はそうだったよ。バイト代8万くらいでやり繰りは辛かったしいっぱい失敗もしたけど、やばい時は親も何だかんだ助けてくれて。親との信頼関係も築けたし、経験はブランドより価値があったと思うけどね。

    • 2
    • 22
    • キャピタル
    • 23/02/03 23:19:29

    うちは家賃と水道代が親払いで、年間25万の学食チケット買ってるから仕送り月五万だよ。
    これで充分足りる筈なんだけどより大学生活をエンジョイしたいと言って奨学金月三万借りてる。
    去年は石垣島に2回も行ってて少し腹は立ったよ。私は多分死ぬまで行けないから。

    • 0
    • 21
    • バハマ・ドル
    • 23/02/03 23:18:45

    金額高くない?

    • 0
    • 23/02/03 23:04:00

    学生は二十歳過ぎてでも未成年と同じくくりだと思っているので家賃や光熱費食費を払うのは親の役目だと思ってる。それが10万円で済むなら安いと思う。

    たりなくなったから追加で送ってとかじゃなくて見切りの納豆を買うとか自分で工夫してるんだからそれでいいじゃない。

    • 4
    • 19
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/03 22:59:28

    多くない?
    大学生の時に仕送りしてもらってたけど、家賃+6万で生活してたよ。
    学業が忙しくてバイトしてなかったけど、それで十分暮らせるよ。

    • 1
    • 23/02/03 22:56:17

    家賃抜きで10万は多すぎる。
    光熱費は親の通帳引き落としにして、食費雑費でバイトもやってるなら5万でよいのでは?
    ギリギリ出しても7万。

    • 4
    • 23/02/03 22:49:12

    光熱費は親口座からの引き落とし、食費と雑費で5万にしたら?住む場所にもよるけど仕送り多くない?

    • 3
    • 23/02/03 22:49:01

    家は家賃と光熱費とスマホ代、自炊の食費は親持ちで、遊ぶお金はバイトして払ってた。腹が立つほど仕送らなければ良いのよ。

    • 1
    • 15
    • リビア・ディナール
    • 23/02/03 22:48:58

    我が家は家賃と光熱費はは親の口座から引き落とし、生活費として3万仕送りしてる。
    仕送り減らして食材送ってみては?
    女のコだからキャバクラでバイトされても困るし。

    • 1
    • 14
    • 円もたけなわ
    • 23/02/03 22:47:37

    減額する

    • 0
    • 13
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/03 22:46:33

    大学の費用は誰が出してるの?

    • 0
    • 12
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/03 22:45:19

    仕送り減らせば解決だよ。
    家賃、光熱費のみ親口座の引き落としで、あとはバイト代っていう学生は多いと思うよ。

    • 4
    • 11
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/03 22:41:26

    お金を送りたくないのが本音で理由は後付けのように感じます。
    何に使っても自由です。これからの自立に向けての練習期間と捉えてはどうですか。

    • 1
    • 10
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/03 22:41:09

    家賃と光熱費だけ引き落としを親の口座からにするとかクレジットで払うとかにして
    食費はバイト代で払わせれば?

    • 1
    • 9
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/03 22:40:19

    五万以上浮いたお金が出るよね。そりゃ毎月勝手にお金入ってくるんだもんブランド物も買いたい放題だわ。

    • 1
    • 8
    • レンピラ
    • 23/02/03 22:39:26

    バイトしてるなら減額したら?
    私は大学のとき一人暮らしだけど家賃は親にお世話になってたけどそれ以外の生活費はバイト代だったな。
    大学生なんて見切り納豆とかで十分よ。
    その辺はもう自分管理だし、好きにさせては?

    • 2
    • 7
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/03 22:37:31

    家賃だけ払ってあげればいいんだよ。

    • 3
    • 23/02/03 22:35:55

    親元離れての一人暮らしの大学生、そりゃあ遊びたい時期だよ。
    バイトやってるなら偉いじゃん。
    10万払ってるのは親?遊びすぎだと思ったら、少し仕送り減らしたら?

    • 4
    • 5
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/03 22:35:07

    食費と光熱費で10万が渡し過ぎなんじゃない?
    1人の食費ってそんなかからないし

    • 13
    • 4
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/03 22:34:55

    おかしい。

    • 0
    • 23/02/03 22:34:07

    何食べたっていいじゃん、生きていけるなら

    • 1
    • 2
    • ゴールド
    • 23/02/03 22:33:45

    家賃がいくらか知らないけど、例えば7万くらいだとして
    家賃7万+仕送り10万+バイト代って新卒の手取りかそれ以上だから、貯金してなければゆとりあるだろうね笑

    • 5
    • 23/02/03 22:32:42

    余分に要求する訳じゃないんだしいいんじゃないの。
    お金をかけるポイントが食じゃないってだけよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ