みんな小さなカバンで怖くないの?

  • なんでも
  • アイスランド・クローナ
  • 23/02/03 21:51:12

スマホと鍵とミニ財布ぐらいしか入らないカバンが結構流行ってるけど、皆怖くないの?

東日本大震災と熊本地震を経験して、特に311の時は生理中だったのでヒヤヒヤしました。
通勤や外出は少なくともB5サイズの物が入るカバンで出掛けます。コンパクトな防災ポーチも必ず入るように。
スマホぐらいしか入らないカバンは怖くて持てない。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/05 03:11:55

    >>44カミナリのたくみの声で読めた(笑)

    • 0
    • 23/02/05 02:43:06

    流行ってるんだ。知らなかった。
    私はA4ほしいな。

    • 0
    • 96
    • コモロ・フラン
    • 23/02/05 02:39:22

    クラッチバッグの方が怖い

    • 0
    • 95
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/05 02:37:17

    大きなカバンを流行らせよう!!インスタとかにバンバンあげてさ、流行とは作るもの。
    でっかいズタ袋みたいなのとかサンタさん袋みたいなやつとかさ。
    だいたい小さいポシェットみたいなのが可愛いみたいな風潮がいかんのよ。外出時要るものいっぱいあるでしょうよ。みんなデカいの持ち歩こうぜ!

    • 1
    • 23/02/05 02:25:36

    車に当座ひつようなものは積んである

    • 0
    • 93
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/04 12:35:03

    一緒にウォーキングしてるママ友がいつもパンパンな重そうなショルダーバッグで来る。それでいて飲み物忘れたーと自販機で水を買ってる。
    何年もの付き合いだけど、もう何も言うまいと決めてる。

    • 2
    • 92
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/04 12:19:10

    遠出するならミニバッグは不安かもね。
    近場ならミニバッグでも良さそうだけど。

    • 0
    • 91
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/04 12:13:24

    ミニバッグは近所や短時間用
    時間掛かる時は最低限は持って出かける

    • 2
    • 90
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/04 12:01:58

    どんな大きさのバッグでも心配性でいっつもパンパンになるのが悩み。それでも出先で「あ、あれがない」ってなる時がある...
    そして持ってる時に限って使う機会がなかったり。

    • 4
    • 89
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/04 11:57:50

    >>1
    それ以前にシステム障害起こったら何も対処できないよね

    • 0
    • 23/02/04 11:57:47

    >>86
    おばさんもしないし、若い子もしないのでは?リップ位かパウダーもコンパクトだし。メイク一式?!
    財布もコンパクト、ハンカチもコンパクト、最小でスマホが入れば良いと思う

    • 0
    • 23/02/04 11:54:59

    戦場カメラマンの人みたいなポケットがたくさん付いたベストを着たら解決かも

    • 2
    • 86
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/04 11:47:33

    今の若い子は出先でメイク直ししないのかね?メイク一式、財布やハンカチ、ティッシュ、スマホや車の鍵いれるから小さいバッグ無理。

    • 2
    • 23/02/04 11:44:48

    今はただでさえマスクの替えや消毒ジェルにウエットティッシュにエコバッグと荷物が多くて、小さい鞄だと他にサブバッグを持つことになっちゃうよ。

    • 1
    • 23/02/04 11:27:55

    >>80
    流行りを拒絶するのもバカだと思う。

    • 1
    • 83
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/04 11:27:25

    >>82なんかずれてるよね。
    全然理解できないわ。

    • 1
    • 23/02/04 11:25:58

    >>79
    ミニバッグでそれ関係なくない?
    買った時と同様手に持つかゴミ箱探して捨てるとか。
    バッグ持ってる人が食べ終えたのバッグに入れるの?同じくゴミ箱探すとか手に持たない?

    • 0
    • 23/02/04 11:24:35

    >>79
    そういう事する人って、バッグの大きさ関係ないと思うよ。
    人間性の問題。

    • 2
    • 80
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/04 11:23:21

    流行りってバカのすること

    • 2
    • 23/02/04 11:22:20

    大きいバッグか、小さいバッグかは、人それぞれの性格と考え方が反映するのね。心配性か楽天的とか、こだわりの強弱とか、我慢強さとか、他人に頼ったり物を借りたりすることに抵抗があるかとか……ただ、この頃気になるのは、駅や公共の場所からゴミ箱が廃止されていて、
    ゴミお持ち帰りが言われているよね。
    小さいバッグの人はどうするのだろう。
    駅のトイレの個室にお弁当の空き箱やジュースの紙パックが放置されていたり
    電車の中に飲みかけのペットボトルが置いてあるのを見ると、せめて自分の出したゴミが入るバッグは持ってほしいと思うのね。
    それがいやなら、ゴミの始末料として、
    税金や運賃が高くなっても文句は言えないのね。

    • 3
    • 23/02/04 11:18:48

    テレビで見た時小さいバッグの他に紙袋や手提げバック持ってる子いて逆に荷物なるよねって思いながら見てた。

    • 1
    • 23/02/04 11:13:50

    >>62
    価値観の違いか
    そんなデカいリュック服にも合わないし嫌だと思っちゃうわ

    • 3
    • 23/02/04 11:06:49

    >>74
    エコバッグがデカいのでは?

    • 0
    • 23/02/04 11:06:46

    荷物を持ち歩くのが苦痛。
    身軽で居たいから必要最低限しか持たない。
    災害を気にして、常にストレスのある生活を送るのは嫌だ。

    • 2
    • 74
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/04 11:05:28

    >>72逆にエコバッグも入らない小さいバッグってどれだけ小さいの?
    小さくても大概入るけどね。畳んだら小さいよね?

    • 0
    • 73
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/04 11:02:13

    >>72
    あなたはエコバッグ入るのでいいのよ
    一般的に重要じゃ無いって付け加えればよかったね。

    • 0
    • 23/02/04 10:59:26

    >>15私は重要。小さいバッグだとエコバッグ入らないから困る。

    • 0
    • 23/02/04 10:58:54

    全然怖くないけど
    鞄も持ちたくないくらいだからスマホと鍵のみでもいい
    その辺行くだけなら財布なくても買い物できるし

    仕事行く時は小さい鞄に一応財布とポーチ入れていくけど、職場のロッカーにも薬とかマスクとかの衛生用品と生理用品入れたポーチ置いてるし、本当はなくてもいいくらい
    災害時のことは何も気にしてない

    • 0
    • 70
    • ビットコイン
    • 23/02/04 10:54:48

    >>36なんだよそれ笑

    • 0
    • 23/02/04 10:54:00

    >>43

    ここ全国の人が見てるんだがww
    関東民しかいないと思ってるの?

    • 0
    • 23/02/04 10:50:36

    冬はアウターのポケットにスマホとカードだけ。男か

    • 0
    • 23/02/04 10:50:09

    >>66
    面倒だからミニでは無いと思う

    • 0
    • 66
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/04 10:49:31

    >>64
    究極の面倒くさがり屋は、ちょっと外出るときは、ジャケットのポケットにミニ財布とスマホ入れて手ぶらでコンビニ行くやつだよ!
    ミニ財布ってポケットに入るからね!
    なんならジャケットのポケットにミニ折り畳みの買い物袋も収納可能よ!

    • 0
    • 23/02/04 10:48:56

    >>40
    落とすのも心配だけど
    変なもの入れられる心配もあるからファスナーある鞄じゃないと安心できない

    • 0
    • 23/02/04 10:43:22

    >>62
    価値観の違いね。
    見た目は気にせず利便性重視だってことだよね。

    • 0
    • 63
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/04 10:41:15

    近所でちょっと買い物する時は、そんなものだよ。
    それより遠いときはそういうバッグで出掛けるよ。

    • 0
    • 62
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/04 10:08:08

    私はいつもデカイバッグだよ!ダサいと思われてても平気!リュックもA4サイズ入るくらいの大きさじゃないとなぜか安心できない。
    そんで私は究極の面倒くさがり屋だから、買ったものもそのままそのデカイカバンに入れられるから大容量バッグ以外考えられない。ショルダーバッグと買い物袋とかだと買い物袋だけ忘れたりするんだよ。だから最初から買ったものも入れられるデカイカバンにしてる。

    コンパクトなショルダーバッグの人は買い物したときに手持ちをたくさん増やすのが好きなのかな?

    • 1
    • 23/02/04 10:05:01

    車移動だなら車の中にトートバッグ一つあってその中にいろいろ入ってる。
    が、車の中なので、あー!車の中!ってなることも多い。紙ストローが気持ち悪すぎストローも車の中に置いてるけど、イートインの時にあ、ストローない。ってなる。
    車にクッションや毛布も置いて寝てるし、車って小さい部屋よね。最高。

    • 1
    • 60
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/04 10:02:42

    わかる。私のカバンもデカい。
    持病があるので診察券とお薬手帳と薬は絶対はいってるし、予備マスク、ウエットシート、飴、ごみ袋になる小さなナイロン袋も入れてる。予備のエコバッグも入ってる。
    喉が弱いのでのどスプレーまで。タイミング間違うとすごく悪化するから。
    小さなカバンでおしゃれに、なんて絶対無理。

    • 2
    • 59
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/02/04 09:58:14

    子供の送迎や近所に買い物くらいなら小さいカバンだよ。ちゃんと出かける時は色々持ってるなー。

    • 0
    • 58
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/04 09:52:00

    電車通勤だから充電器と飲み物と糖分は絶対。
    関西の寒波で何時間も閉じ込められてたのを見て携帯トイレも追加して防災ポーチ作った。
    メイクポーチとは別にね。
    なのでリュックです。
    車で出掛けるときは長財布とメイクポーチが入るくらいのやつ。

    • 0
    • 23/02/04 09:50:02

    分かる!
    私もめちゃめちゃ荷物持ち。
    出た時に「あ!持っていたら良かった。」と思う物を次の外出で持つようになると荷物がどんどん増えていった。
    まぁおかげで娘との外出時に「お母さん、〇〇持ってる?」で困ることは無くなった。
    あと常に重い鞄を持つことで腕の力がどんどん強くなったから多分その辺の男の人より腕相撲強い。

    • 2
    • 23/02/04 09:46:29

    >>43
    こちら海外
    ミニバッグとっても多い特にCHANEL

    • 0
    • 55
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/04 09:46:06

    ミニ財布すら持ってないや
    小さいバッグ可愛いけど、見る度にみんな荷物少ないなーて思ってる。

    • 0
    • 23/02/04 09:39:18

    必ず、飴は持ってるわ
    遭難したら大変だからね

    • 0
    • 23/02/04 09:37:52

    子供連れてる時は最低限ティッシュとかハンカチくらいは持っててほしい。前に子供が鼻血出て多分財布と携帯しか持ってないお母さんがいてティッシュやウエットティッシュあげたよ見知らぬ人だったけど。子供の鼻血はドバドバ出るし何も持ってないから子供の手のひら血まみれだし。

    • 1
    • 52
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/04 09:28:43

    いつも必要最低限の荷物しか持ち歩かないや。
    小さなショルダーにスマホとミニ財布、家と車の鍵のみ。
    一応車に、災害用として、子供のオムツ、着替え、ティッシュは置いといてる。
    一人で出かけるときも、そこに充電器足すくらい。

    • 0
    • 51
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/04 09:28:41

    いつも必要最低限の荷物しか持ち歩かないや。
    小さなショルダーにスマホとミニ財布、家と車の鍵のみ。
    一応車に、災害用として、子供のオムツ、着替え、ティッシュは置いといてる。
    一人で出かけるときも、そこに充電器足すくらい。

    • 0
    • 23/02/04 09:21:32

    何が怖いの?と思ってトピ見たけど、そういう事か
    何も怖くないよ
    ママスタってやたら荷物持つ人多いよね
    去年の真夏にディズニー行くトピのやつで、保冷剤やらタオルやらクロックスだのすんごい荷物持つって人ばかりだった
    首からミニ扇風機と帽子かぶって飲物だけで大丈夫と行ったら袋叩きにあったわ
    常にそんな最悪の事考えて生きてないから荷物少ないよ

    • 1
    • 49
    • シリア・ポンド
    • 23/02/04 09:14:00

    何が怖いんだろう?と思いながらトピ開いた。
    なるほどそういうことか。
    確率でいったら、災害で困ることのほうが低い。病的なミニマリストで家に何もない人は困らないかな?と思うけど、外出中まで防災ポーチは必要ないかな。災害でも1日歩いて家に帰ればあるし。

    • 3
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ