毒親と絶縁してる人、教えて

  • なんでも
  • ルーマニア・レウ
  • 23/02/03 16:00:57

親戚に責められない?

祖母と叔父が、電話で親子の正しい在り方とか自分の気持ちをひたすら押し付けてきたり、諭すような説得を一方的にしてくるだけで、私の話は本当に全く一瞬たりとも聞いてくれないで「色々あったんだろうけど」で片付けられて辛い
私が謝らせられる
二次被害もいいとこ

質問は、もしかして祖母と叔父も毒なの?
普通のことで仕方ないこと?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/03 18:25:42

    親戚もつきあわない。
    むしろ親戚が関わってきて欲しいけど。いかに母がおかしいか理路整然と説明できる自信ある。

    • 0
    • 20
    • チリ・ペソ
    • 23/02/03 18:17:25

    元々母が親戚に噛み付いてたのもあって我が家は距離置かれてたから誰からも電話かかってこないよ。いとこの名前もうろ覚え
    毒親は外面いい人多いから祖母叔父は気付いていないのかも知れないよ

    • 0
    • 19
    • スリナム・ドル
    • 23/02/03 18:13:14

    親戚全員縁切ってるから無視してるよ。

    • 0
    • 18
    • スイス・フラン
    • 23/02/03 18:09:32

    >>13

    主の価値観が徐々に変わっていったから
    祖母と叔父の捉え方も変わったのかもね。
    祖母と叔父のやってることはある意味
    お前だけ抜け駆けは許さないって言ってるようにも見える。

    個人的には
    子供だから可愛がってくれてたんだな、って思うことがある。
    大人同士になるとまた違うよね。相手も年取ってるし。

    • 1
    • 17
    • コモロ・フラン
    • 23/02/03 17:46:22

    主の話を全然聞いてくれないのなら、主の人格は認められていないってことじゃない?毒親の老後用の労働力か資金源くらいにしか思ってもらえてないかもしれない。このままだと、それが当たり前みたいな顔される可能性が高いよ。
    主が消耗すると、主の大切な家族にも影響が出る。酷いこと言うようだけど、祖母とも叔父とも早めに疎遠になった方がいいよ。

    • 1
    • 16
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/03 17:37:45

    >>4親戚とは別に離れようと思ってなかったんだけど。私の態度や家に寄り付かないって知ったら祖父母やうるさい叔父叔母はお節介で連絡して説教されたりとかあったから、結果的に離れられて良かったと思って。
    うちの親は外面良いから、私がどんなに毒親だって訴えても理解してもらえないんだよね。

    • 0
    • 15
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/03 17:21:11

    絶縁の味方は水に流せと言って来たけど
    当事者ないとわからないからね
     うるせーのも切ってやった!

    • 0
    • 23/02/03 17:17:54

    何でそれを親の方じゃなくて子の方に言うんだろうね。毒までは行かないけど、子は親に従うべきって固定概念ガチガチで嫌になるね。
    親戚まで口出してくるってことは結構近場に住んでるとか?近所の目が気になるとかそんなところじゃないかな。

    • 3
    • 13
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 17:07:49

    皆さん教えてくれてありがとう
    本当に色んなパターンあるね

    祖母も叔父もむしろ自慢出来るほど信頼していたけど、それも私の思い込みというか買い被りだったのかな
    穏やかでとにかく優しい人たち
    だけど思い返せばこちらの話を聞いてくれることは幼い頃から基本的に全然なかったな
    こういう分かりにくい毒もあるってことか
    目から鱗だよ

    不思議なのは、あの人たちはお互いそれなりに仲良くやっているということ
    家族の呪縛が強いけど、耐えるスキルも強いってことだよね
    その部分は尊敬w

    • 2
    • 23/02/03 16:44:04

    私の場合は毒弟で、母親はやや毒って感じかな、父親は鬼籍。
    弟と絶縁したいってことは母親も親戚も知ってる。仕方ないよね、ごめんねって言ってくれて私の気持ちは尊重してくれてる。
    母親は弟が可愛いから甘やかすし結局母親が毒の元なのかも。
    今の自分の家族だけを大切にして、実家はないものと思ってる。
    同じ境遇にならないと気持ちはわからないよね。辛い気持ちなのはあなただけじゃなく、他にもいるからね。頑張ろうね。

    • 4
    • 11
    • ソマリア・シリング
    • 23/02/03 16:42:05

    うちは祖父母もう亡くなってるからな
    父親側の親戚は1人も知らないし
    異母兄弟はいるけど連絡も取ってない

    祖父母の連絡無視出来ないのかな
    もうかかってきてもスピーカーで適当に「はいはいすみませんでしたー」ってあしらってやりたいね

    • 1
    • 23/02/03 16:38:14

    絶縁してないけど、関係ない奴は黙ってろってやつだわw余計揉めるやつ

    • 4
    • 9
    • スイス・フラン
    • 23/02/03 16:36:46

    毒っぽいね
    親戚は普段そんなに濃い関係でもないし
    いざとなってから毒ってわかるパターンあるよね
    え、こんなこと言う人なんだ…って驚くというかがっかりというか

    • 3
    • 23/02/03 16:33:10

    うちは旦那の親と兄弟。
    義親族も義親と義兄弟には関わりたくないみたいで彼らも最低限の付き合いしかしていない。
    唯一、義母の従兄弟が義母といろいろと繋がっていたみたいで、義母の従兄弟だけ私たち夫婦に世話を焼いたり間に入ったりしていたけれど、義母や義兄弟と何かあったみたいで最近は連絡が来なくなった。

    • 1
    • 7
    • ガリオン
    • 23/02/03 16:33:00

    私は絶縁して6年になるけど、私が絶縁してからターゲットが祖母と伯母になった。
    私が絶縁した頃は伯母に仲を取り持つよ、とか言われてたけど立場が私と同じになってからは、気持ち理解してくれて今では親戚の中で毒母だけ疎遠状態になってる。

    • 0
    • 6
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/03 16:28:09

    そりゃその毒親を作り出した祖母と、同じ環境で育った叔父なんだから毒親側の人間なのは当たり前じゃないの?
    「親子の正しい在り方を説くのは私じゃなくて親だろ!クソども二度と連絡するな」くらい言ってそいつらとも絶縁しなさいよ

    • 5
    • 5
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 16:27:09

    >>3
    もともと親戚ごと離れたかったということ?
    それなら離脱大成功だね!

    • 0
    • 4
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 16:24:46

    >>2
    ありがとう
    やっぱり親戚付き合いにも影響してくるんだね
    祖母も叔父も好きだったから残念だな

    • 0
    • 3
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/03 16:24:02

    地元から遠く離れてるから会わない。
    親と離れるのが目的で遠くに進学就職したけど、親戚の殆ども地元にいるから一石二鳥だった。

    • 1
    • 23/02/03 16:22:22

    親戚とも距離置いてる。

    • 2
    • 1
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 16:21:37

    皆さんの親戚はどんな感じ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ