昨日旦那と話し合いをしたけどモヤモヤが残る

  • なんでも
    • 83
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
      23/03/13 17:55:12

    上手く伝えられないの、私もそうだった。
    だけど、言わないと分からないから言った。
    だんだん、相手の考えを聞いて落とし所を探せるようになってきたよ。

    子どもとかかわれてない自覚があるなら、今後はどうしようと思ってるのか、そのままでいいと思ってるのか。
    そのままであれば、ますます子供はママっ子になり、私も子供に関わらざるを得なくなり、あなたに構う時間は少なくなると思うけど。と。

    子供優先というのは、例えばどんなことを言っているのか。言われたことに対し、それはどうしてそうなっているのか説明し、たまには旦那優先にできることなのか、無理な事なのか考える。

    運転中の暴言は、私もマジで無理。
    言った瞬間に「ほらそうやって言う!怖いんだけど!」と、言って自覚させる。

    昼寝はまぁ、許してあげるけど、子供に当たるのはやめてもらう。そうなるんなら私が起こすから文句言わずに寝室に行くように言う。

    ってな感じで、一つ一つ落とし所をお互い探すしかない。
    全部が全部、こっちの言い分を理解して貰うのも無理だし、全部わかってあげるのも無理。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ