実は出来ないことある? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/02 21:17:16

    薄焼き卵作れない

    • 4
    • 23/02/02 21:16:45

    平泳ぎが出来ません
    リズム感?無くて手と足が同時に動いて沈んでしまう

    • 8
    • 394
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/02 21:15:11

    >>387
    可愛いね ほっこりするトピ
    泳げない ブラインドタッチ出来ない
    人の話を最後まで集中して聞けない

    • 4
    • 393
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 21:15:03

    外国のドラマや映画が観られない。
    みんな同じに見えるから。
    恥ずかしくて人には言えないわ。

    • 5
    • 392
    • ギニア・フラン
    • 23/02/02 21:12:49

    逆上がり、二重飛び、水泳、跳び箱…一人っ子の早生まれだったから、できなかったんだと思う…だってみんなが立ち始めた頃に生まれてるんだから…成功体験なんて全くなくてスポーツ全部大嫌い!

    • 13
    • 23/02/02 21:09:43

    九九出来ない
    泳げない
    自転車乗れない

    • 3
    • 23/02/02 21:09:35

    主婦6年目。揚げ物は一度した事がないからできない。裁縫もできないから幼稚園の裾直しやデコるのは全部母にやってもらう。

    • 7
    • 389
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/02 21:08:48

    野菜や果物の皮むき。ピーラーないと料理できない。でもピーラーさえあればちゃんとそこそこな料理作れるから困ってない主婦歴15年。

    • 4
    • 388
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/02 21:08:03

    なんか、このトピ好き…

    • 13
    • 387
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/02 20:50:08

    九九が6の段からできない。

    • 5
    • 23/02/02 20:49:19

    水泳
    右目だけつぶるウィンク
    裁縫(並縫いすらやばい)

    まだまだあるけど。書いてて泣ける。

    • 3
    • 23/02/02 20:49:16

    幸せになる力がない。周りの顔色見て、自信がない。

    • 4
    • 23/02/02 20:48:29

    大縄跳び

    当たると痛いし入るの怖い

    • 5
    • 23/02/02 20:47:15

    逆上がり、、私だけできなかった

    • 6
    • 382
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/02 20:46:46

    前屈
    子供の頃から体硬くてスポーツテストの
    前屈はマイナスだった
    測定する人に 真面目にやれと
    言われて悲しかった

    • 2
    • 381
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/02 20:42:43

    あやとり

    • 0
    • 380
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/02 20:41:42

    ごぼうのささがき
    鉄棒 前回りすらできない

    • 1
    • 23/02/02 20:29:20

    計算が出来ない。

    • 2
    • 23/02/02 20:15:37

    オムライス作れない。綺麗に包めないんだよな

    • 7
    • 377
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/02 20:12:12

    暗算

    2桁以上の掛け算割り算、速さ、割合の計算もできない。公式が頭に入ってない…
    紙に書いて解かないとできない。
    数字が覚えられない。例えば値段。この店はいくら、あの店はいくらだった、安い方で買おう、あれ?いくらだったか?とかね。
    もしかして発達なのかもしれない、数字の。
    周りにバレないようにしてる。

    • 7
    • 23/02/02 20:11:16

    ごめんなさい実は珠算がぜんぜん出来ないです。
    1の位とか5の位とか言われてもぜんぜん分からない。もし子供にここどうしたら良い?なんて聞かれたらどうしよう。

    • 2
    • 375
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/02 20:06:02

    お箸もてない
    えんぴつ持てない
    丸いものを包丁でむけない
    長さ調節する紐わからない

    • 1
    • 374
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/02 20:04:21

    ピアノが弾けないどころか、楽譜が読めない。

    • 7
    • 23/02/02 20:03:32

    編み物

    • 5
    • 372
    • ギニア・フラン
    • 23/02/02 20:02:10

    貯金
    収入は増えてるのに貯金は全く増えない
    結婚して10年
    貯金20万しかないけど、これも税金やら年払いの保険に消える予定
    足りないかも

    • 3
    • 23/02/02 20:00:26

    千切り
    薄く細く切れない

    • 2
    • 23/02/02 19:58:01

    裁縫全然できない。すごい不器用。
    母はパッチワークやリメイク小物作るの得意なのに、一切似なかった悲

    • 5
    • 23/02/02 18:46:57

    魚捌けません

    • 7
    • 23/02/02 18:44:03

    >>359
    その頃には子供がやってくれるんじゃない?

    • 1
    • 23/02/02 18:35:47

    セルフのガソリンスタンドでの給油。

    扶養控除の意味が理解出来てない。色々読んだけど、何故か理解できない。恥ずかしくて誰にも言えない。

    • 3
    • 366
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/02 18:32:11

    逆上がりも二重跳びもできない。
    他にも色々、体を動かすのがとにかく苦手。
    大人になっちゃえばどうでもいい事だけど小学校の体育の時間は苦痛だったなぁ。

    • 8
    • 23/02/02 18:28:13

    >>38ちょっと何言ってるかわからない

    • 0
    • 23/02/02 18:26:18

    >>296
    乗り方の名称教えてくれて有り難うございます
    (^∀^)、

    それすら知らなかったので(A^_^;


    • 2
    • 23/02/02 18:21:43

    口笛…。

    • 3
    • 362
    • イラン・リアル
    • 23/02/02 18:17:23

    >>347
    日本人は平均値が高いから、下の子がすぐに目立ってしまうだけですよ。
    海外なんて、本当にIQ低い人がゴロゴロしている。まともに母国語の読み書きできないレベルとか。(学習の機会がなかったわけでもなく)

    海外は、そういう底辺人材でも国が回るように社会が作られているから回っている。(回っているように見えている)

    • 2
    • 23/02/02 18:15:58

    180度開脚

    • 4
    • 23/02/02 18:15:48

    逆上がり。

    中学の体育の授業の逆上がりのテスト本番に、急に出来なくなった。
    それっきり。
    実はそういう事がいくつかある。

    • 8
    • 23/02/02 18:15:43

    色んな手続きわからない
    旦那先に死んだらマジこまる

    • 4
    • 23/02/02 18:15:11

    前後に開脚は普通にできるけど、左右全然無理。

    • 0
    • 23/02/02 18:12:19

    分数が分からない

    • 5
    • 23/02/02 18:09:45

    >>347
    どうした大丈夫か。おちついていけ

    • 2
    • 23/02/02 18:09:07

    編み物ができない
    何度説明されてもわからない。なにやってんの?魔法の杖なの?て思う

    • 4
    • 23/02/02 18:06:19

    >>288
    空間認知能力が高いとわかるみたいよ。
    兄が車を手足みたいに扱えるんだけど、どこにタイヤがあるとか全部わかるって言ってた。
    寄せるのとかもすごく上手い。私にはとても無理。

    • 3
    • 23/02/02 18:02:06

    >>336
    レシピにも2倍濃縮とか3倍濃縮とかあってもうやめてくれよ!って思う笑

    • 4
    • 23/02/02 18:00:40

    暗算ができない。
    スマホに電卓入ってて本当助かる。

    • 6
    • 23/02/02 17:54:01

    泳げない
    バタ足が出来ない~とか息継ぎが出来ない~とかじゃなく浮くことができない

    • 1
    • 350
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/02 17:41:04

    アイラインがひけない
    綺麗にシュッと描けてる人憧れる

    • 3
    • 23/02/02 17:38:11

    メイク
    大人だから一応塗ってはいるけど、スッピンが0だとするとメイク後も0 特に可愛くもならない。

    • 5
    • 348
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/02 17:24:01

    左のみウインクできません。





    息子はしゃがめない(デブではない)
    だから うんの時 和式しかないトイレだった時の絶望的な顔が忘れらんない(笑)
    結局、壁押さえて捕まりながらやったらしい

    中学生の時 まさかのびっくりだった…
    そっから特訓したねでもしゃがみこみ変なんだよね

    • 0
    • 23/02/02 17:22:34

    やっぱり日本人は血が濃くなりすぎて頭に障害がある奴が多いんだよ笑
    論理的な話がまったくできないのもそのせい。猿のようにキーっとなって噛み付いてくることしかできないからね。
    小学だか中学のガキの9%が頭がおかしいってかなり問題だわな笑

    • 1
151件~200件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ